記録ID: 240373
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
掃部ヶ岳 紅葉登山 2012
2012年10月29日(月) [日帰り]


- GPS
- 04:00
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 402m
- 下り
- 419m
コースタイム
12:30登山道 →13:10硯岩 → 14:20掃部ヶ岳山頂(お昼ご飯) → 16:00杖の神林道 → 16:30駐車場
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初の分岐点から「硯岩」は必ず立ち寄るべし。 榛名湖を一望出来る展望スポットに出られる。 崖なので、景色・カメラに夢中にならないようにする。 掃部ヶ岳山頂以降はクマザサが生い茂り、尾根の登山道がやや曖昧に見える。 迷わないよう、木の枝などに付いている赤いビニールテープを目印にして進む。 杖の神峠を終えての「杖の神林道」は土砂崩れ箇所あり。 林道自体は車でも来れるようだが、砂利道と悪路のため出来れば通りたくない。 |
写真
感想
榛名湖を一望出来る、素晴らしい展望の山、
それが掃部ヶ岳!
ハッキリ言って、読めません。「かもんがたけ」と読むそうです。
上りの階段が続きますが、山頂の展望がそれを癒してくれます。
榛名湖を上空から見上げたいのであれば、この山ですね(^^)
今回も良い景色が見られました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する