晩秋の船形連峰、黒伏高原
- GPS
- 16:00
- 距離
- 29.8km
- 登り
- 2,143m
- 下り
- 2,129m
コースタイム
9:58黒伏山〜10:37白森山〜11:08銭山〜11:42福禄山11:55〜12:05スキー場分岐
〜13:00柴倉山〜14:15姥地蔵〜15:23粟畑〜15:55柳沢林道終点〜17:05スキー場 柳沢小屋泊
二日目 6:42柳沢林道終点〜7:05粟畑〜8:01仙交小屋跡〜9:32船形山10:10〜12:43柳沢林道終点
天候 | 一日目曇り後晴れ 二日目晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
二日目柳沢林道終点に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況(危険箇所など)、特に問題無し 登山ポストの有無、各登山口に有り |
写真
感想
一日目
6:55スキー場発。船形山方面は晴れているが黒伏山はガスで隠れている。紅葉のブナの森を行き上部がガスに隠れている黒伏山南壁を見る。二十年前にこの壁に逝った岳友中川君に合掌。
9:23黒伏山大ピナクルに出る。眼下に錦の森が広がる、北方にこれから進む柴倉山が見え更に奥に船形山が見えた。柴倉山に向かって稜線上を行く。稜線上は紅葉は終わっているが中腹から下の紅葉は見頃だ。13:25柴倉山着。反対側に下るが道は無い、やがて崖になり慎重に下る。登山道に出振り返り、下った崖を見る、こんなところを下るものではないと反省する。この頃から晴れ間が広がってくる、仙台カゴが印象的だ。
15:30粟畑着。気持ちの良いブナの森を最上カゴを見ながら下る。16:00柳沢林道終点着。スキー場まで長い林道を歩く、残照に紅葉が映え美しい。17:05夕暮れのスキー場に着く。今夜は柳沢小屋泊なので車で林道を登り返す。20:00就寝、夜半より雨が降り出す。
二日目
4時前に一度目を覚ます。雨が降っている、5時半頃目を覚まし外に出ると星が見え晴れている、食事をし出発の準備を始める。車で林道終点まで行き6:42出発。
予報では天候は下り坂との事、昼頃までに戻るつもりで船形山を目指す。紅葉の盛りを過ぎたブナの森を歩く、上空は青空が見えている。
9:32船形山着、晴れ間が見えていたが曇り空になって来る、視界は良い。太平洋が彼方に見える、登って来た登山道はガスに見え隠れしている。山頂小屋に入る、この小屋に泊まりたかったが天候に自信が持てず今回は断念した、いつか泊まりに来たい。
10:10山頂発。白髭山に寄り道しようとも考えたが天候が思わしくないのて一気に林道終点まで下る、
12:43着。ぽつぽつと雨が降り出す。
約一ヶ月ぶりの山だった。晩秋の船形連峰を楽しめた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する