記録ID: 2414477
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王古道(宝沢口)〜ドッコ沼〜瀧山(36回目)
2020年06月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:08
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,204m
- 下り
- 745m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:06
距離 12.7km
登り 1,204m
下り 763m
「コエド越え〜瀧山」の往復は6名
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
40年ほど前に、高校登山部顧問のころ、まだ週休2日になっていない時で、午後に高校を出て上宝沢の終点までバスで来て、その日は垢離場付近で幕営し、ドッコ沼に向かったことがある。蔵王古道を通ったのだろうが記憶にない。
地元の方が古道を復活したという情報を得て、今回一緒に行く方を募った所、19名の大所帯になった。人数が多いので時間がかかると思ったが、ほぼ計画通りに周回できた。ただし、コエド越えから瀧山へは、元気で登りたい希望の方だけで往復した。
瀧山は1967.06.17に初登し、最近では2020.05.11に前滝コースから登っており、今回で36回目になる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3863人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する