記録ID: 2419787
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
アケボノツツジと展望が楽しめた、夏木山〜五葉岳
2017年05月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 980m
- 下り
- 976m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山後、藤河内ユートピアに立ち寄りました(入浴料430円)。 http://saiki-kankou.com/ume/2018/11/1398 |
写真
撮影機器:
感想
この季節、アケボノツツジがたくさん咲いているという五葉岳に登ることに。昨年秋に宮崎県側のお化粧山登山口から五葉岳に登りましたが、登山口までの林道が長くて悪路だったので、今回は大分県側の夏木新道登山口から夏木山を経由して登ってきました。
山の尾根に咲くアケボノツツジはちょうど見頃で、特に分岐から夏木山へ向かう分岐から頭布岳方面の尾根は、まるでアケボノツツジの回廊と言っていいぐらいたくさん咲いていて見事でした。
また、五葉岳からの展望は抜群で、古祖母山〜障子岳〜祖母山、本谷山、傾山、大崩山など、これまで登ってきた山々が一望でき感慨に浸ることができました。
アクセスが悪いせいか、アケボノツツジが見頃なのに、登山者は少なかったですが、また登ってみたい本当にいい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する