ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 242958
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山〜六ツ石山 (晴天で富士山もバッチリ!)

2012年11月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
16.6km
登り
1,624m
下り
1,908m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0602奥多摩駅よりバス〜0635東日原バス停〜0920鷹ノ巣山(小休止)0930〜1040六ツ石山(大休止)1140〜1340奥多摩氷川駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
町営氷川駐車場に駐車し奥多摩駅より東日原までバス
(駐車料金700円は帰りに払います)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは奥多摩駅にあります。
多少ぬかるんだところはありましたが鎖場もなくこれといった岩場もなく距離を歩く感じの縦走路でした。
鷹ノ巣山頂からは富士山、南アルプスが眺望できとても良かったです。
奥多摩0602発〜東日原バス停0630着
2012年11月08日 06:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/8 6:29
奥多摩0602発〜東日原バス停0630着
登山道入口です。

10月8日に入山して行方不明になった方の捜索願が貼られていました。1日も早く発見されることを願います。
2012年11月08日 06:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 6:38
登山道入口です。

10月8日に入山して行方不明になった方の捜索願が貼られていました。1日も早く発見されることを願います。
稲村岩
2012年11月08日 06:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 6:39
稲村岩
日原渓谷
2012年11月08日 20:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 20:15
日原渓谷
気温は5℃ほどです。
2012年11月08日 07:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 7:03
気温は5℃ほどです。
小橋をいくつか渡り返していきます。
2012年11月08日 07:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 7:11
小橋をいくつか渡り返していきます。
小橋をいくつか渡り返していきます。
2012年11月08日 07:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/8 7:13
小橋をいくつか渡り返していきます。
稲村岩
2012年11月08日 07:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/8 7:28
稲村岩
落ち葉の登山道
2012年11月08日 07:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/8 7:39
落ち葉の登山道
空気がおいしい!
2012年11月08日 08:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 8:22
空気がおいしい!
朽木に苔
2012年11月08日 20:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 20:17
朽木に苔
「ヒルメシクイノタワ」
由来を調べたら>「昔、木こりが消耗した 体力を補うためここで昼飯を食ったのが名の由来と言われる。」そうです。
まだ疲れてもなく腹も減っていないのでスルーしました。
2012年11月08日 08:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
11/8 8:54
「ヒルメシクイノタワ」
由来を調べたら>「昔、木こりが消耗した 体力を補うためここで昼飯を食ったのが名の由来と言われる。」そうです。
まだ疲れてもなく腹も減っていないのでスルーしました。
鷹ノ巣山が見えました
2012年11月08日 20:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 20:21
鷹ノ巣山が見えました
頂上直下は霜柱が・・・
足音がサクサク!気持ちいい。
2012年11月08日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
11/8 9:16
頂上直下は霜柱が・・・
足音がサクサク!気持ちいい。
鷹ノ巣山頂
絶景の富士山!
2012年11月08日 09:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
11/8 9:20
鷹ノ巣山頂
絶景の富士山!
鷹ノ巣山頂パノラマ
4
鷹ノ巣山頂パノラマ
一か月ちょっと前に登った時にはまだ雪はありませんでした。
2012年11月08日 09:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
11/8 9:20
一か月ちょっと前に登った時にはまだ雪はありませんでした。
縦走路アップテンポで下ります。
2012年11月08日 09:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 9:30
縦走路アップテンポで下ります。
何度見てもいい眺め!
2012年11月08日 09:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 9:32
何度見てもいい眺め!
0930気温は10℃ほど、清々しい!
2012年11月08日 09:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 9:35
0930気温は10℃ほど、清々しい!
振り返ると雪をかぶった南アルプスが!
2012年11月08日 09:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 9:37
振り返ると雪をかぶった南アルプスが!
標識もわかりやすく安心です。
2012年11月08日 09:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 9:47
標識もわかりやすく安心です。
防火帯の尾根道を歩いていきます。
2012年11月08日 20:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 20:24
防火帯の尾根道を歩いていきます。
静すぎて・・・癒しタイム。
2012年11月08日 10:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 10:03
静すぎて・・・癒しタイム。
静かな空間で突然「コンコンコン」と木をつつく音が!頭上を見上げるとキツツキ?がしきりに木をつついていました!
2012年11月08日 10:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
11/8 10:09
静かな空間で突然「コンコンコン」と木をつつく音が!頭上を見上げるとキツツキ?がしきりに木をつついていました!
木の根が落ち葉に隠れていて気をつけないと引っかかります。
2012年11月08日 10:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 10:11
木の根が落ち葉に隠れていて気をつけないと引っかかります。
樹林からのぞく青空
2012年11月08日 10:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 10:15
樹林からのぞく青空
登山道らしきものは落ち葉で隠れています。
2012年11月08日 10:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 10:27
登山道らしきものは落ち葉で隠れています。
分岐は結構ありました。
2012年11月08日 10:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 10:38
分岐は結構ありました。
六ツ石山
富士山側には木が邪魔して展望ありません。
山頂には、私とは逆コースをとってこれから鷹ノ巣に向かい中日原に下りるという方としばし雑談。
2012年11月08日 10:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
11/8 10:41
六ツ石山
富士山側には木が邪魔して展望ありません。
山頂には、私とは逆コースをとってこれから鷹ノ巣に向かい中日原に下りるという方としばし雑談。
お昼タイム!
青空の下、コーヒーが美味しかった。
山頂を後にする頃、雲取山から奥多摩へ下山する2人組がやってきました。
雲取山は激寒だったようです。
2012年11月08日 20:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
11/8 20:25
お昼タイム!
青空の下、コーヒーが美味しかった。
山頂を後にする頃、雲取山から奥多摩へ下山する2人組がやってきました。
雲取山は激寒だったようです。
六ツ石山から奥多摩に向かう石尾根
2012年11月08日 11:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 11:38
六ツ石山から奥多摩に向かう石尾根
小さな祠がありました。
2012年11月08日 11:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/8 11:43
小さな祠がありました。
落ち葉の絨毯
2012年11月08日 11:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
11/8 11:56
落ち葉の絨毯
綺麗に色づいていました。
2012年11月08日 12:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
11/8 12:08
綺麗に色づいていました。
癒されますね。
2012年11月08日 12:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
11/8 12:08
癒されますね。
先月登った御前山が見えました。
2012年11月08日 12:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 12:10
先月登った御前山が見えました。
登山道は水の流れでえぐれていて多少ぬかるみ滑りやすいです。両脇の樹木の間を歩いていきました。
2012年11月08日 20:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/8 20:26
登山道は水の流れでえぐれていて多少ぬかるみ滑りやすいです。両脇の樹木の間を歩いていきました。
稲荷神社
2012年11月08日 12:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/8 12:57
稲荷神社
一旦舗装路へ出ます。
2012年11月08日 13:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/8 13:06
一旦舗装路へ出ます。
羽黒三田神社
2012年11月08日 13:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/8 13:21
羽黒三田神社
昭和50年代の名車
鉄仮面スカイラインRSターボを発見!
ナンバー付いてましたが塗装はだいぶイッテました。大切にしてほしいプレミアムカー!
2012年11月08日 13:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
11/8 13:29
昭和50年代の名車
鉄仮面スカイラインRSターボを発見!
ナンバー付いてましたが塗装はだいぶイッテました。大切にしてほしいプレミアムカー!
奥多摩昭和橋から上流
右は日原川、左は多摩川
2012年11月08日 13:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
11/8 13:37
奥多摩昭和橋から上流
右は日原川、左は多摩川
撮影機器:

感想

0702のバスに乗る予定が1本前の0602に乗車でき、1時間早く行動開始となりました。
バスは3名乗車で一人は川乗橋で下車、もう一人は終点東日原で同じでしたが鍾乳洞方向に向かった模様。
天候は晴れ、0630の東日原気温は4〜5℃です。

舗装路を鍾乳洞方向に歩いて行くと中日原のバス停があります(0810奥多摩発はここまで来ます)この少し先に渓谷へ下る階段がありここが鷹ノ巣山登山道入口となります。

落ち葉の積もった登山道を登り、鷹ノ巣山頂へ!
東側以外は開けていて富士山もクッキリ!
遠くに南アルプスも見えました。

鷹ノ巣山頂からの縦走路は防火帯も兼ねていて広々とした尾根道です。
気持ちよく歩けました。

六ツ石山頂でお昼休憩をして石尾根を通り奥多摩へ。
天気が良くて最高の1日でした!





GPSログ解析
開始日時 2012/11/08 06:35:28
終了日時 2012/11/08 13:40:49
水平距離 15.97km
沿面距離 16.81km
経過時間 7時間05分21秒
移動時間 5時間33分47秒
全体平均速度 2.4km/h
移動平均速度 3.0km/h
最高速度 23.2km/h
昇降量合計 2825m
総上昇量 1275m
総下降量 1550m
最高高度 1745m
最低高度 327m

Powered by JoyfulGPS




*六ツ石山頂でお会いした方からの情報によると、鳩ノ巣駅ガード下すぐの蕎麦が奥多摩で 2番目 に美味しいとの事でした。(1番は聞いたけど忘れました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1320人

コメント

ymkstrさんへ
初めまして、LArcと申します。

同じ日に同じバスで東日原で下車し、鷹ノ巣方面登山口で地元の方とお話していた者です。

この日の富士山は最高でしたね!

稲村岩尾根は道中展望が利かないため、山頂に着いた時には感動もひとしおだったことでしょう。

私はしばらく下りる気がしなくて、雲取山に2時間滞在してしまい、鷹ノ巣山を断念したほどです。

でも、ymkstrさんのお写真を拝見して、鷹ノ巣山からの展望も見ておけばよかったなと少し後悔し、雪が降る前に訪れようと思いました。
2012/11/9 23:26
はじめまして
ヤマレコを拝見して同じバスの方とすぐにわかりました。

私はもともとスキーが一番の趣味で、雪山(バック、サイドカントリー)に備えての山歩きなのでまだまだ初心者です。

LArcさんの歩程をみて驚きです!
私もいつか日帰り雲取山目指したいですね。

山でお会いする機会がありましたら宜しくお願いします。

今週は川苔に行く計画です。
2012/11/12 9:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら