屏風山、黒の田東湿地
- GPS
- 03:31
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 345m
- 下り
- 340m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅「おばあちゃん市・山岡」でトイレ休憩して、 ナビをセットしたら20kmもあった。 |
写真
感想
屏風山は、7年前に登った時は、分県ガイドには掲載なく(今も)、
「岐阜の山旅100コース」に載っていたルートで、仲ケ平登山口から登って、馬の背山手前から尾根を降りる大草南道で下山しました。
黒の田東湿地について全く触れておらず、
ピークハントが済んで、登山の対象から外していました。
皆さんの最近のヤマレコを見ていて、
6月にトキソウを見に行く人が多いので、チェック開始。
トキソウの時期は逃してしまいましたが、
カキランが昨年7月15日に見られていたので、
15日位までに行く山として、リストアップしていた。
梅雨後半の雨が続き、これも外しそうでしたが、
直前の7月12日のminislopeさんのレコを見て、
16日は一日だけ晴れたので、ギリギリ間に合うのではと思い、
minislopeさんと同じルートで実行。
minislopeさんは、11日の夜、
私と同じような所を走行していたようで、
私の方は少し早かったので通過できたのですが、
このようなレコを残してくれていて感謝します。
結果として、カキランはたぶん同じ所だと思うが、
中心の休憩所の直ぐ近くの休憩所の、
近くの木道脇に咲いていました。写真に見られるように、
今週末でも最後の姿がみられそうですね。
実は女性に声かけて、また教えてもらいました。
コバノトンボソウは、よく育った丈の高いものから、
幼いものまで色々いて、まだ長く楽しめそうです。
今回トンボソウには目が慣れたせいか、
帰りの林道脇で見つけることができました。
尾があまり跳ねていないようでしたが、
草の中から私を見てと訴えているようでした。
岐阜百山は、この地域はこの山だけで、
頂上のみだけど、標高低い割には眺望もよいことと、
登山道は日差しが避けられて、涼しいので夏でも登られるから、
色んな方向から登山道が付けられたのでしょう。
もちろん湿原の花があってのこと。
余談ですが、岐阜の中濃には、
やはり標高低いけど眺望のよい納古山があり、
三河の山の眺望の悪さを知っている愛知県人としては羨ましい。
サギソウは7月末から8月中までなので、
次回は笹平からの最短コースで湿地だけ行きます。
来年は、トキソウの時期に来たいと思う。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する