記録ID: 2440996
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間外輪山
2020年07月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp87dedbc57b03432.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 694m
- 下り
- 672m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 4:52
距離 9.1km
登り 694m
下り 691m
15:09
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料 50台ほど トイレ・靴洗い場あり CF39+XV 小諸市、長野県 https://asama2000.com/green/facility.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 布引温泉こもろ 大人600円。 https://nunohikionsen.info/page-32.html すぐ上にあぐりの湯ころも https://www.komoron.com/agrinoyu/ があり、そちらのほうが安くて大きいが、いつも混んでいる。 そのためゆっくりするなら布引温泉こもろの方が良いかも。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
日焼け止め
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
午前中だけ少し晴れそうなので、久しぶりに浅間方面に出向きました。最初はがっかりな感じでしたが、時が経つにつれて予想を裏切る晴れ間が・・・。久しぶりの山行で心も体も満足しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する