紅葉見ごろ情報の宮島へ。
- GPS
- 05:02
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 753m
- 下り
- 740m
コースタイム
11:20 博奕尾コース入口
12:20 かや谷駅
12:41 獅子岩駅でトイレに寄った後出発
13:09 弥山頂上〜♪
13:23 仁王門
13:31 駒ヶ林分岐
13:35 駒ヶ林
14:04 お昼休憩後下山開始
14:53 多宝塔前に到着(下山完了!)
15:01 大聖院による
15:53 桟橋
天候 | 青空なんだけど、時々雨がぱらつく。 でも、一応晴れ… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
ちょっと離れたところで、600円でした。 近くの駐車場は、大体1000円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険はないですが、多宝塔コースに倒木が何か所かありました。 |
写真
感想
今日は、県北の天気予報が悪くて、晴れマークの出ている南部の山ということで、
ちょうど、紅葉の見ごろ情報の出ていた宮島弥山に行くことに。
午後からの方が予報が良かったんで、遅めの出発だったんですが、
すっきりと空は晴れているのに、雨がぱらついたり、強風が吹いたりと、
少々不安定な天気でした。
紅葉谷公園辺りでは、全然いいお天気だったけど、博奕尾コースを歩きだしてしばらくしたら、
対岸の大野辺りの山々が真っ白に煙っていて、でも、こっち宮島の上には青空が出ていて…
雨が向こうは降っているな、こっちに来ないといいけど…って思って歩いていたら、
その対岸に虹が出ました。対岸に虹の足が見える低い虹。
そうこうしているうちに、風が強くなってきました。
そして、その虹の足が海の上になり、どんどんこっちに近づいてくる!!!
時間が遅かったからか、こんな不安定な天気だったからか、誰もいない登山道で、
どんどん近づいてくる虹と強風に、ちょっと怖くなる。
虹を見て、怖いって思ったのは初めてでした。
でも、前方の空はかなりの青空だし、うまい具合に、雨の雲は宮島に来なくて、
無事に登ってくることができました。
この時期はいつもですが、頂上には観光客が多くて、結局、頂上で全然立ち止まることもなく通り過ぎ、
早々に駒ヶ林に移動。
頂上から見た駒ヶ林には、何人かの人がいるのが見えていたんですが、
着いたら誰もいなくて、ラッキー!
一人おじさんが登って来たけど、静かな駒ヶ林で、お昼休憩で、のんびりしました。
今日はかなり寒かったけど、日に輝く紅葉も見れて、久々の弥山を楽しむことができました。
紅葉は、最盛期ちょい前って感じで、これからもうしばらく楽しめそうです。
今日は行かなかったけど、少し遅れて見ごろを迎える大元公園の紅葉もきれいなんで、
それを見に、また行きたいなって思いました。
こんにちは
流石は宮島の紅葉・・・・
きれいですね〜
丁度見頃と言った感じですね。
どの風景も絵になって素晴らしいです。
nohohonさん、紅葉谷、きれいですよねぇ!
ほぼ毎年、この時期に行っているんですが、
紅葉谷という名前に負けない見事さに感激しますね^ ^
個人的には、大元公園の紅葉も好きなんで、
また、見に行きたいです^^;
晴れていて、紅葉がとっても綺麗ですね
レコにアップしていませんが、17日に雨の中、桟橋から大川浦経由で海岸線をあての木浦目指しました。
時間の都合ですこし手前で折り返しましたが、大川浦から先は、とても迷いやすいです、何度も迷いながら、沼地、湿地やジャングルのような処を歩いてきました。
あての木浦手前の海岸線は満潮時は渡れないとのこと、かなり無理なルートです(今回のルートは変更されています)。
残念ながら、紅葉を眺める余裕はあまりなかったです。
susuraiさん、以前どこかで見た記事で、干潮じゃないと歩けないというのを読んだことがあります。
なかなかハードなコースなんですねぇ
岩船岳に登ってみたいなって思っていたので、いい機会だと思うので、
今回の企画、参加したいのですが…。
もう少し経って、仕事の状況がわかったら、お返事しますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する