記録ID: 2450839
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山(黒岩谷西尾根)
2020年07月24日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,189m
- 下り
- 807m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:53
距離 13.3km
登り 1,189m
下り 813m
8:05
6分
スタート地点
13:01
ゴール地点
天候 | 山頂付近は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみ有 |
その他周辺情報 | 有馬温泉 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの六甲山です。
序盤、城山から荒地山への登りでいきなり 大汗💦
首から上がめちゃくちゃ暑い🥵原因は登山道ですれ違う時、口を塞ぐ為にとミレーのネックウォーマーを装着してきたのが原因でした。真夏にウォーマー😵
やばかった😅
また、真夏の六甲山で脱水症状になるところでした。
今日は岩梯子も貸切で、自撮り🤳し放題😅
ところが、七曲は山頂付近で崩落のため通行止めで、初めての黒岩谷西尾根を登る事になりました。ここは破線ルートで、急登の連続😫すれ違いに下山して来た方が、親切に道を教えてくれました。感謝です🙇
魚屋道ではブナの葉が、傘代わりになってくれてほぼ濡れずに下山する事ができました。
梅雨明け間近、このところ暑さに上手く体温調節ができない事が判明、さて🤔どうしようか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する