記録ID: 2454493
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
(過去レコ)朝日岳(小朝日岳⇒大朝日岳)
2000年07月31日(月) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,843m
- 下り
- 1,843m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
登りでは水に不自由しなかった。
十二分に飲んでいたし、ザックには下りで飲む分も確保していた。
ところが、大朝日岳から下る途中で頭痛、吐き気、全身の倦怠感、更に足が痙攣するようになり、熱射病だと気付いた。
快晴でとても暑く、風がなくて、衣服は汗でびしょ濡れになっていた。
水分は足りていたので、塩分不足による熱中症だったと思う。
二俣出合では登山靴と上着を脱ぎ、岩の上で寝そべってしばらく休んでいた。
二俣から朝日鉱泉まではCTで1時間40分だが、その倍近く掛かった。
河原で寝そべって休憩し、少しは楽になったが、足の痙攣はその後も時々あった。
とにかく転んでケガをしないよう、ゆっくりゆっくり歩いた。
こんな苦しい思いをしたのは初めてだった。
東北の夏山はもうこりごりだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する