高川山・むすび山(山梨百):初狩駅から大月駅へ縦走、半袖隊長、富士絶景とふかふか落ち葉を堪能!
- GPS
- 06:03
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 634m
- 下り
- 725m
コースタイム
天候 | この上ない晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:大月駅(中央線)15:43発(臨時快速) 駐車場:登山道入り口に乗り入れているクルマが3台ありました。が、お勧めできないですね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★登山ポスト:見当たりませんでした。 ☆トイレ:登山道入り口に簡易トイレが設置されています。 ■道の状況:特に危険個所なし。 ・初狩駅⇒高川山:よく踏まれた道です。男坂も急坂ですが女坂に比べれば・・・程度です。 ・高川山⇒大月駅:意外に何度かの起伏を繰り返します。また相当急な下り坂が2〜3ヶ所あります。落ち葉に足を滑らせないようにしましょう。 ◆下山後温泉:大月駅の近く(徒歩圏内)にはありません。 |
写真
感想
駅から歩ける山の代表格の高川山を歩いてきました。
「初狩駅⇒高川山⇒むすび山⇒大月駅」ルートです。
高川山は思っていた以上に多くのハイカーが訪れておりまして、思うに以下の三点が人気の秘密なのではないでしょうか?
 ̄悗ら直接アクセスできる。
登りは1時間半程度と比較的楽な道。
D詐紊ら見る富士山は天下一品。
我々が登った日も、天下一品の富士山が待ち受けておりました。
南アルプス北部(甲斐駒・鳳凰三山・間ノ岳)も少しだけ見えました。
また道志山塊・高尾奥多摩・中央沿線の山も見事でした。
高川山から大月駅には、すぐに着くのかと思っていたら、けっこう、遠かったですね。
それなりに起伏もありますし、危険ではありませんが、急な下りも数箇所ありました。
「上りは1時間半弱、下りは3時間弱」でしたから、標高千メートルに満たない山としては、断然、下りが長〜〜〜いルートです。
なので、この尾根歩きコースは人気がないのでしょうか?
大月駅に向かう他のハイカーを追い越すこともなく、また追い抜かれることもなく、大月駅まで行ってしまいました。
しかし、むすび山に近づいてからの「ミニ紅葉谷」は見事でした。
赤・黄・緑・・・の競演。
写真撮影にけっこうな時間を喰ってしまいました。
最後に、今回の昼食はいつものカップ麺に変えて、「本格派きしめん」に挑戦。
と、言っても、お湯を沸かして煮ると言ってしまえばそれまでですが、
「頂上まで食材+水+ガスを担ぎ上げる」
「料理をするよう好天に恵まれる」
等の条件が揃ってのことですから、それはそれは「まいう〜〜〜」なきしめんでした。
★ところで、「むすび山」の言われを調べたのですが、判明しませんでした。
ご存知の方がいらっしゃれば、是非、教えてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する