ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2470772
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

大清水から行く鬼怒沼、黒岩山、尾瀬沼

2020年08月01日(土) ~ 2020年08月02日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:14
距離
30.8km
登り
1,781m
下り
1,766m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:38
休憩
1:25
合計
7:03
距離 11.1km 登り 1,251m 下り 449m
7:07
31
7:38
7:39
12
7:51
8:16
142
10:38
21
10:59
2
11:01
11:33
38
12:11
12:13
82
13:35
14:00
10
小松湿原(水場)
14:10
宿泊地
2日目
山行
7:11
休憩
1:01
合計
8:12
距離 19.7km 登り 533m 下り 1,340m
5:05
43
宿泊地
5:48
5:52
25
6:17
6:25
21
6:46
6:49
80
8:09
28
8:37
8:55
60
赤安清水(水場)
10:07
10:08
36
10:44
11:08
11
11:19
7
11:26
11:27
16
11:43
13
11:56
22
12:18
8
12:26
10
12:36
12:37
40
13:17
天候 曇り、晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大清水駐車場
混み具合 朝6時3,4割
トイレ 水洗洋式
電波 良好
コース状況/
危険箇所等
鬼怒沼までの登りはかなりの急登
鬼怒沼から小淵沢湿原までは倒木多数で道が分かりにくく移動しにくい
黒岩山の登りはやぶい。。
小淵沢湿原からは木道になっており歩きやすい

小松湿原(水場)の目の前にテントを貼れるよいスペースがあるが一人詰めれば二人ぐらいです。
黒岩山の手前にも張ってるレコはあるが、そこよりも小松湿原(水場)から少し下ったところが一番良いように感じました。枝がたくさん落ちてましたが広いです。
大清水第二駐車場より出発
大清水第二駐車場より出発
奥鬼怒沼への登山口は水場の正面
奥鬼怒沼への登山口は水場の正面
脇道より行きます
脇道より行きます
梅雨明けしてすぐのためか水量はなかなかあります
梅雨明けしてすぐのためか水量はなかなかあります
唯一の渡渉箇所
岩を飛び乗って渡りましたけど通常は靴を脱ぐかな?
唯一の渡渉箇所
岩を飛び乗って渡りましたけど通常は靴を脱ぐかな?
渡渉してからが中々の急登でした
渡渉してからが中々の急登でした
ある程度高度を上げると見晴らしも良くなってきます
ある程度高度を上げると見晴らしも良くなってきます
道はわかりやすいですがキッツイw
道はわかりやすいですがキッツイw
登りきると物見山
だがしかし見晴らしはない!
登りきると物見山
だがしかし見晴らしはない!
下ってくと平になり右側に見えてくるのが
下ってくと平になり右側に見えてくるのが
奥鬼怒沼の湿原
いい景色です。ここでランチ休憩
いい景色です。ここでランチ休憩
遠くに見えるの燧ヶ岳。
あの麓まで歩いて行きます
遠くに見えるの燧ヶ岳。
あの麓まで歩いて行きます
分岐路より奥鬼怒山側の森にある避難小屋
手前のスペースはそこそこかなー
分岐路より奥鬼怒山側の森にある避難小屋
手前のスペースはそこそこかなー
奥鬼怒山頂の分岐路に荷物をデポしてアタック
奥鬼怒山頂の分岐路に荷物をデポしてアタック
山頂の見晴らしはないので記念にカナ
1
山頂の見晴らしはないので記念にカナ
降りてきたら小松原湿原の水場に向かって出発
降りてきたら小松原湿原の水場に向かって出発
倒木があり一部わかりにくいところも
倒木があり一部わかりにくいところも
小松湿原の水場は先行者が1名既にテントを張っており、その他はイマイチだったので5分ほど先に進んだ広場に幕間しました
2
小松湿原の水場は先行者が1名既にテントを張っており、その他はイマイチだったので5分ほど先に進んだ広場に幕間しました
水場はちょいとだけ離れており枝がめっちゃ落ちてますが、黒岩山麓よりもええかなー

なお、晩飯は赤からの鍋にしました。うまし!
3
水場はちょいとだけ離れており枝がめっちゃ落ちてますが、黒岩山麓よりもええかなー

なお、晩飯は赤からの鍋にしました。うまし!
朝5時の出発のため。撤収開始です
朝5時の出発のため。撤収開始です
ここまでと比べて森深さはアップしてます
ここまでと比べて森深さはアップしてます
倒木はありますが道はわかりやすし
倒木はありますが道はわかりやすし
黒岩山の分岐路に荷物をデポして山頂アタック
黒岩山の分岐路に荷物をデポして山頂アタック
黒岩山の上部はなかなかのやぶさ
黒岩山の上部はなかなかのやぶさ
木々をかき分けて進むとー
木々をかき分けて進むとー
黒岩山頂!
360度の見晴らしの良さがあります!
本日のコース唯一の見晴らし良好
360度の見晴らしの良さがあります!
本日のコース唯一の見晴らし良好
遠くには至仏山と燧ヶ岳
遠くには至仏山と燧ヶ岳
赤安山をトラバースして横切って行きますが、、なんという
赤安山をトラバースして横切って行きますが、、なんという
倒木の多さ(笑
くぐったり乗り換えたりに疲れまひた
1
倒木の多さ(笑
くぐったり乗り換えたりに疲れまひた
こんな感じに鹿が木の皮を削りまくってるせいかな
こんな感じに鹿が木の皮を削りまくってるせいかな
赤安清水。ここもテントは数張りできる広場です
赤安清水。ここもテントは数張りできる広場です
看板の裏を下ってくと
看板の裏を下ってくと
水場なりー
枯れやすいとのことでしたが梅雨明けしたばかりのためかなかなかの水量でした。
ちょいと土っぽいかな?
GRAILで濾過して取得
水場なりー
枯れやすいとのことでしたが梅雨明けしたばかりのためかなかなかの水量でした。
ちょいと土っぽいかな?
GRAILで濾過して取得
倒木を引き続き越えていくと徐々に道が綺麗になってきます
倒木を引き続き越えていくと徐々に道が綺麗になってきます
一部、原っぱのとこも
一部、原っぱのとこも
鉄塔のため切り払ってるのかな?
鉄塔のため切り払ってるのかな?
大清水の分岐路。もちろん尾瀬によりまする
大清水の分岐路。もちろん尾瀬によりまする
ようやく見えてきたのがー
ようやく見えてきたのがー
小淵沢田代!
なかなかの見晴らしの良さ
なかなかの見晴らしの良さ
湿原と空が素敵です
湿原と空が素敵です
木道がでてきてめっちゃ歩きやすくなります
木道がでてきてめっちゃ歩きやすくなります
そして水も綺麗!
1
そして水も綺麗!
登り返すのもなんなので長蔵小屋ではなく大江湿原の方に向かいました〜
登り返すのもなんなので長蔵小屋ではなく大江湿原の方に向かいました〜
森を抜けると
尾瀬東部の大江湿原!
尾瀬東部の大江湿原!
少しだから風があり尾瀬沼への道が気持ちいいです
少しだから風があり尾瀬沼への道が気持ちいいです
後は人が多い長蔵小屋をよこぎり
後は人が多い長蔵小屋をよこぎり
燧ヶ岳を眺めつつ
燧ヶ岳を眺めつつ
三平峠を越えてようやく下山開始です
三平峠を越えてようやく下山開始です
三平峠はほぼ木道で
三平峠はほぼ木道で
一部岩が敷き詰められており整備されて歩きやすい道です
一部岩が敷き詰められており整備されて歩きやすい道です
川は相変わらずなかなかの水量と勢い
川は相変わらずなかなかの水量と勢い
一ノ瀬休憩所からはバスも出てますが林道を下っていき
一ノ瀬休憩所からはバスも出てますが林道を下っていき
ごぉおおおおる!
ごぉおおおおる!

感想

関東の最秘境こと奥鬼怒沼と東側より尾瀬に入ろうと考えて探したコースです。
またまた当初考えてた場所でテントを張れませんでしたが結果的には一番いい場所で過ごせたと思います。
そして、道中は倒木多数でしたが森深く気持ちのいい場所でした〜

次回は沢登に行けたらなー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4968人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら