ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 248129
全員に公開
ハイキング
東海

天王山(山頂からの展望と大矢田もみじ谷!)

2012年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
slowlife その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:09
距離
4.1km
登り
453m
下り
447m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

14:20駐車場-14:30大矢田神社-15:15山頂15:35-16:04大矢田神社-16:25駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
≪アクセス≫ 美濃IC-大矢田神社臨時駐車場

≪駐車場≫  大矢田神社第一駐車場は、駐車待ちの車が数台
       少し手前にある大矢田神社臨時駐車場には空きがありスムーズに駐車できました
      (駐車料金300円)
コース状況/
危険箇所等
≪道の状況≫

 ・往路 大矢田神社から谷道のルートで山頂へ
   
   登りで利用。割と急です。途中、大モミジの木があります。
   急な岩場には何箇所かロープが備え付けられています。
 
 ・復路 南尾根からのルートで大矢田神社へ
   
   下りで利用。山頂には道はありますが標識がつけられていないので、
   地図で方角を確認しておりました。
   山頂からすぐの下りは道の傾斜がきついですが、少しずつ歩きやすくなります。

≪下山後の立ち寄り先≫

 ・あかりの町並み〜美濃〜 光のアート展(今年は12月2日まで 17時〜21時)
  http://www.city.mino.gifu.jp/view.rbz?nd=714&ik=1&pnp=712&pnp=714&cd=970
臨時駐車場から神社へ歩きます、正面に天王山
2012年11月26日 23:00撮影 by  NEX-5, SONY
5
11/26 23:00
臨時駐車場から神社へ歩きます、正面に天王山
出店からおいしそうな香りが、、
2012年11月25日 14:28撮影 by  NEX-5, SONY
5
11/25 14:28
出店からおいしそうな香りが、、
山門です
2012年11月25日 16:15撮影 by  NEX-5, SONY
4
11/25 16:15
山門です
大きなモミジの木
2012年11月25日 21:30撮影 by  NEX-5, SONY
11/25 21:30
大きなモミジの木
黄葉は光っていました
2012年11月25日 14:31撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/25 14:31
黄葉は光っていました
木が高すぎてモミジの葉が随分上のほうに見えます
2012年11月25日 14:31撮影 by  NEX-5, SONY
12
11/25 14:31
木が高すぎてモミジの葉が随分上のほうに見えます
太陽の光に照らされて
2012年11月25日 14:32撮影 by  NEX-5, SONY
8
11/25 14:32
太陽の光に照らされて
大矢田(おやた)神社参拝
2012年11月25日 14:33撮影 by  NEX-5, SONY
11/25 14:33
大矢田(おやた)神社参拝
神社の境内を横切って、、、
2012年11月25日 14:33撮影 by  NEX-5, SONY
11/25 14:33
神社の境内を横切って、、、
天王山を目指します、、父さん境内が気になっているようです
2012年11月25日 14:37撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/25 14:37
天王山を目指します、、父さん境内が気になっているようです
輝く紅葉は、ここにも
2012年11月25日 21:34撮影 by  NEX-5, SONY
21
11/25 21:34
輝く紅葉は、ここにも
この雰囲気もなかなか〜
2012年11月25日 14:38撮影 by  NEX-5, SONY
9
11/25 14:38
この雰囲気もなかなか〜
登山道に入ったところ、このような色づきです
2012年11月25日 14:41撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/25 14:41
登山道に入ったところ、このような色づきです
光があたっているところが際立って美しいです
2012年11月25日 14:42撮影 by  NEX-5, SONY
5
11/25 14:42
光があたっているところが際立って美しいです
アップで
2012年11月25日 14:42撮影 by  NEX-5, SONY
8
11/25 14:42
アップで
紅葉が見られたのは登山口付近のみ、あとは集中して登ります、このような名前の岩も
2012年11月25日 14:44撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/25 14:44
紅葉が見られたのは登山口付近のみ、あとは集中して登ります、このような名前の岩も
大モミジは、大きすぎて写真におさまりません
2012年11月25日 14:58撮影 by  NEX-5, SONY
11/25 14:58
大モミジは、大きすぎて写真におさまりません
大モミジの由来
2012年11月25日 14:59撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/25 14:59
大モミジの由来
稜線に出ました、谷筋を登ってきたので暗かったけれど、まだお昼です
2012年11月25日 15:12撮影 by  NEX-5, SONY
11/25 15:12
稜線に出ました、谷筋を登ってきたので暗かったけれど、まだお昼です
ススキが太陽を浴びて光っていました
2012年11月25日 21:37撮影 by  NEX-5, SONY
13
11/25 21:37
ススキが太陽を浴びて光っていました
天王山山頂!
2012年11月25日 15:16撮影 by  NEX-5, SONY
1
11/25 15:16
天王山山頂!
山頂はこんな感じです
2012年11月25日 15:33撮影 by  NEX-5, SONY
11/25 15:33
山頂はこんな感じです
景色すごく良いです、山頂から広い平野が見渡せます
2012年11月25日 15:21撮影 by  NEX-5, SONY
6
11/25 15:21
景色すごく良いです、山頂から広い平野が見渡せます
雪をかぶった御嶽山も見えました
2012年11月25日 21:40撮影 by  NEX-5, SONY
7
11/25 21:40
雪をかぶった御嶽山も見えました
真正面奥は、先日登った高賀山
2012年11月25日 15:25撮影 by  NEX-5, SONY
11
11/25 15:25
真正面奥は、先日登った高賀山
真ん中左よりの少し尖った山は伊吹山?、、、
2012年11月25日 21:42撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/25 21:42
真ん中左よりの少し尖った山は伊吹山?、、、
山頂の物置には、色々便利な品がおいてありました
2012年11月25日 15:34撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/25 15:34
山頂の物置には、色々便利な品がおいてありました
ティータイムにくつろがせていただいた手づくりの椅子とテーブル
2012年11月25日 15:34撮影 by  NEX-5, SONY
2
11/25 15:34
ティータイムにくつろがせていただいた手づくりの椅子とテーブル
生姜入りミルクティーを一杯、今日はおやつを持ってくるのを忘れました。
2012年11月25日 15:20撮影 by  NEX-5, SONY
6
11/25 15:20
生姜入りミルクティーを一杯、今日はおやつを持ってくるのを忘れました。
一気に下山して大矢田神社へ戻ります
2012年11月25日 21:44撮影 by  NEX-5, SONY
11/25 21:44
一気に下山して大矢田神社へ戻ります
振り返って天王山、夕日があたります
2012年11月25日 21:46撮影 by  NEX-5, SONY
4
11/25 21:46
振り返って天王山、夕日があたります
美濃市うだつの上がる町へ車で移動、和紙のあかりが、道沿いに展示されています
2012年11月25日 16:54撮影 by  NEX-5, SONY
15
11/25 16:54
美濃市うだつの上がる町へ車で移動、和紙のあかりが、道沿いに展示されています
手がこんでいる和紙のあかりアートです
2012年11月25日 16:58撮影 by  NEX-5, SONY
9
11/25 16:58
手がこんでいる和紙のあかりアートです
こんな明かりアートも!?キャー
2012年11月25日 16:58撮影 by  NEX-5, SONY
12
11/25 16:58
こんな明かりアートも!?キャー
お店もあかりが灯ると雰囲気が出ますね
2012年11月25日 17:19撮影 by  NEX-5, SONY
7
11/25 17:19
お店もあかりが灯ると雰囲気が出ますね
和紙のあかり展示、12月2日(日)までです(17時〜21時)
2012年11月25日 17:21撮影 by  NEX-5, SONY
8
11/25 17:21
和紙のあかり展示、12月2日(日)までです(17時〜21時)
撮影機器:

感想

日曜日の午前中は息子の学校行事の予定が入っていて、
自由になるのは午後だけでした。自宅を出発できたのが午後13時。
今回、息子は家でお留守番。父さんと二人で山登りです。

この日の計画は、お手軽山登り+観光コース。
岐阜県美濃市にある天王山を登り、麓の大矢田神社の紅葉見物、
17時から美濃市うだつの上がる町めぐりのあかりアート観賞ということで。

大矢田神社へ大きな交通渋滞もなく到着。
紅葉は一部散り始めていましたが、まだ見頃で、ギリギリ間に合いました。
境内には大きなモミジの木が何本もあり、まさに紅葉のトンネルです。
空からは紅葉の色に合わせた光のシャワーがふり注いでいるかのようでした。

山登りする前に行列に並んで神社に参拝。
境内には、天王山登山道が分かりやすく表示されています。
多くの方が下りてくる中、こんな時間から登るのは私達ぐらい。
登山開始時刻は、14時30分をまわっていました。
未だ15時前だというのに山の影で登山道は薄暗く感じます。

渓流沿いを登ります。結構、急です。途中の岩場にはロープも
何箇所か設置されていました。
ここ天王山は、登山者の人数も多くかなり人気な山のようです。
よくよくすれ違う方を観察すると観光で来られ、山登りの装備を持たない方々が。
ヒールのある普通の靴で若い女性が危なっかしく下りられる姿も。
それも何人も、、、神業〜。私には怖くてとても真似できません〜(すごいっ!)

途中で大もみじを見上げて感嘆しつつ、、、
急な坂を登り続け1時間弱で山頂に到着です。
見晴らしが、かなり良いではありませんか!

名古屋方面、伊吹山方面、御嶽山、乗鞍岳、先日登った高賀山等も
良く見えていました。空気が澄んでいて山がはっきりとしています。
太陽の日差しが、気持ち良くのどかな昼下がり。
山座同定しながら写真を撮っていると、ワイワイしていた山頂にはいつの間にか、父さんと私と二人だけに。

シメシメ。遅い時間に登ったけれど、残り物には福がある、、、的に思える
山頂独占のシチュエーション。
テーブルとビールケースでできた椅子を陣取って、のほほーんとティータイム。
あ〜、山をおりるのが勿体なくなってきました。

山頂から大矢田神社までは、南尾根を通って下山します。
最初は急な坂が続きますが、しばらくすると、まあまあ歩きやすい道になります。
展望は特にありませんが、おかげで黙々と集中して下山できました。

最近、山の帰りの寄り道をすることが多い、、、。
この日は、美濃うだつの上がる町並みの“あかりの町並み”見に行きました。
大矢田神社の駐車場から車で15分程度の場所です。
美濃和紙あかりのアート展の歴代優秀作を含めた約80点を
通りに並べて点灯しているとのこと。

観光ふれあい広場に車をとめて歩いて5分で、“あかりの町並み”です。
なるほどなるほど。
空が暗くなるにつれて、和紙のやわらかなあかりの感じが出てきて、
なかなか良い雰囲気でした〜。素敵なカフェや雑貨のお店を
めぐるのも楽しいですよ。


この秋は、ヤマレコユーザーの皆さんのレコを参考にしつつ、
心行くまで紅葉をめぐる山歩きを満喫することができました。
地元周辺にも、たくさん良い山があることを発見です!

半日計画の午後のお出かけ、、、実質の登山時間は短かったけれど
天気にも恵まれ、盛りだくさんで満足度大。
山頂の景色や、紅葉や、和紙のあかりめぐり、、、、癒されました〜。

来週は? 
そろそろ軽アイゼンを出そうと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3272人

コメント

天王山が美濃にあるんですね?
レコのタイトルを見て、てっきり「天下分け目の」天王山かと思い込んで見てしまいました。
思い込みというのは怖いもので、写真を見ていても自分が行った天王山と無理やり結び付けようとしてパニクってましたよ
(天王山から御嶽が見えるのか・・・

秀吉−光秀の戦場を見下ろす天王山にもおこしやす
2012/11/27 19:34
slowlifeさんこんにちはnotes
今月は紅葉満喫月間だったんですね(笑)三連休塩見岳を登る為に飯田方面に行ってまだ少し紅葉が残っていてビックリしました(◎o◎)松本はもうだいぶ前に終わったのに…長野県は広いです(笑)
2012/11/27 21:37
ゲスト
slowlifeさん、こんばんは
さすが、slowlife家。
お気楽とはいえ、山も観光も抜かりなく。

天王山、昼間は地元の方や普段着の観光客含め、この時期多くの人が所狭しと山頂に居ましたから、午後から計画的に登るのも良さそうだとレコを見て気が付きました。

和紙のあかり展示も良い感じですね。
毎年この時期行われるイベントなら、天王山など周辺の山の帰りに立ち寄るのも良いですね
2012/11/27 23:34
monsieurさん、こんばんは!
私が登った天王山は戦国の歴史舞台という
感じじゃなかったなぁと思ったら、
あれは、京都の天王山なんですね〜

私の頭の中もごっちゃになってしまってるみたいで、、、

いつか、天下分け目の、、、のほうの、天王山も歩いてみたいです
2012/11/27 23:35
teteteさん、こんばんは!
お久しぶりです〜。最近、どこか登られたのかな?と思っていたら、
わぁ〜、塩見岳でしたか♪
長野は縦に長いですもんね、残っていた飯田の紅葉は貴重でしたね。

slowlife家は、楽しい紅葉月間でございました
来週からようやく冬支度に入ります〜notes
2012/11/27 23:43
todokitiさん、こんばんは!
todokitiさんが以前に行かれていた天王山、
大矢田神社の紅葉は、本当に素晴らしかったです

午後から登り始めるのは少し戸惑いがあったのですが、
短時間で登れそうだし、登山道もしっかりしていて
道迷いの心配はなさそうだったので、
今回は私達に丁度よいお山でした

午後からの半日登山、大成功
一日あったら誕生山から天王山まで縦走してみたいです。
2012/11/27 23:56
slowlifeさん、こんばんは。
山のアンテナが、相変わらず素晴らしい
ですね〜紅葉がめちゃくちゃきれいです。
下山後のアフターも大充実ですね
和紙って、繊細で美しいですね
2012/11/28 17:41
komakiさん、こんばんは!
愛知とその近郊の紅葉の名所、1シーズンだと
数カ所しか訪れられなかったけれど、どこも味わい深さがありました。
大矢田神社の紅葉、一度は訪れたい場所です

天王山は急登にも関わらず、小さなお子さんも
沢山登ってました。長時間ゆっくりしたくなる山頂 でした

美濃の和紙のあかり展、前から訪れてみたいと
思っていたのですが、うまく山とあわせられて良かった〜
2012/11/28 22:24
monsieurさん同様・・・
私もてっきり天下分け目の天王山かと・・・
毎日、大阪の天王山の麓を通勤で通ってるはずなのに…

ん??
…んん??
御嶽??、伊吹??
そしてmonsieurさんのコメント見て納得

紅葉の写真も素晴らしいですが、ススキの写真
一瞬、なんの花??
これまた混乱しちゃいそうでした
2012/11/29 22:33
素敵な寄り道です
こんばんわ
下山後、素敵な寄り道してらっしゃいます
我が家の山後は、いつも温泉
なので、参考にしますw

最初の計画では、私も南尾根を下りたかったのですが
山頂に、標識ない・・・
ルートの案内もない・・・
ので、はじめての山だったのでもと来た道を下りました
入り口はわかったので、次回は是非、南尾根に行ってみたいと思います
2012/11/30 21:15
utaotoさん、こんばんは!
utaotoさん、大阪の天王山の麓を毎日通ってるんですね〜。
私が歩いたのは、岐阜美濃の天王山でした
同名の山がいくつか日本にあるようですね
大阪の天王山はどんなところでしょう、気になります〜

山頂付近の普通の変哲もないススキ、
穂先のモジャモジャ度が高いので
お花にも見えますね〜
2012/12/1 0:45
hamayouさん、こんばんは!
山の後の寄り道、最近は計画の時点から楽しんでいます
温泉も良いですよね〜。

hamayouさんも山頂で標識がなく躊躇されましたか。
南尾根、最初諦めようかと思ったのですが、
標識の無い脇道、方角から絶対このルートだと思って
下山したら当たっていたようでホッとしました

この日は、“可児からの山歩き”というサイトの
天王山イ涼録泙鮖温佑砲靴泙靴拭
管理人さん自作のルート図がなかなか良くできていて
お気に入りサイトです
2012/12/1 0:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら