記録ID: 2490026
全員に公開
ハイキング
四国
石墨山
2020年08月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 674m
- 下り
- 782m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
明神ヶ森の後、時間があったので翌日に上る予定だった石墨山へ登ることにしました。
唐岬の滝入口に駐車し、車道をわずかに登ったあたりに登山口がありました。
割石峠分岐までは、割と快調に登っていけました。道も整備されていて、歩きやすかったです。
ここから、石墨の分かれまでがきつかったこと。半分すぎたあたりから、急登の連続で足が出なくなりました。休み休み、ロープをつかみながらなんとか石墨の分かれにでると、一挙に視界が開け、本日1番の展望が待っていました。
ここから、石墨山までは笹の茂った登山道で、途中足元が見えない箇所もありました。
笹漕ぎというほどではないですが、注意しないとルートを見失いそうになります。
ちょっと岩場っぽいところもありましたが、ロープも設置されてあり、危険な感じはしませんでした。
頂上は展望がありましたが、雲行きが怪しくなってきたので急いで下山しました。
幸い、雨に降られることなく下山でき、天気も回復していました。
ログを、切り忘れてしまいログが、長くなってしまってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する