ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2494907
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)

2020年08月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:58
距離
20.6km
登り
2,595m
下り
2,584m

コースタイム

01:30 尾白川渓谷駐車場
01:40 橋を渡ったところ(Start)
04:32 甲斐駒ヶ岳(Goal 2:51)
07:30 尾白川渓谷駐車場
ネクター250ml
天候 快晴無風、8号目より上はガスガス
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 べるがは10時から
予約できる山小屋
七丈小屋
1枚目が山頂の写真
2020年08月12日 04:36撮影 by  iPhone 8, Apple
11
8/12 4:36
1枚目が山頂の写真
マスターソード
2020年08月12日 04:53撮影 by  iPhone 8, Apple
7
8/12 4:53
マスターソード
8号目まで下りるとガスを抜けた
2020年08月12日 05:05撮影 by  iPhone 8, Apple
24
8/12 5:05
8号目まで下りるとガスを抜けた
今日の甲府は40度を超えるらしい
2020年08月12日 05:07撮影 by  iPhone 8, Apple
11
8/12 5:07
今日の甲府は40度を超えるらしい
良い尾根
2020年08月12日 05:11撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/12 5:11
良い尾根
美しい森
2020年08月12日 05:20撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/12 5:20
美しい森
高度感
2020年08月12日 05:38撮影 by  iPhone 8, Apple
10
8/12 5:38
高度感
走れるところが多い
2020年08月12日 05:57撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/12 5:57
走れるところが多い
鳳凰三山と奥に富士山
2020年08月12日 06:18撮影 by  iPhone 8, Apple
9
8/12 6:18
鳳凰三山と奥に富士山
刃渡り
2020年08月12日 06:19撮影 by  iPhone 8, Apple
7
8/12 6:19
刃渡り
ふっかふかで足に優しい
2020年08月12日 06:49撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/12 6:49
ふっかふかで足に優しい
どぼんするには冷たすぎた
2020年08月12日 07:26撮影 by  iPhone 8, Apple
9
8/12 7:26
どぼんするには冷たすぎた
定員5名
2020年08月12日 07:24撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/12 7:24
定員5名
お参りして
2020年08月12日 07:29撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/12 7:29
お参りして
終了
2020年08月12日 07:32撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/12 7:32
終了
一応平日だが手前の駐車場は埋まっていた
2020年08月12日 07:32撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/12 7:32
一応平日だが手前の駐車場は埋まっていた
ぶどう炭酸(ノンアル)
ぶどう炭酸(ノンアル)
2020年08月12日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/12 7:35
ぶどう炭酸(ノンアル)
ぶどう炭酸(ノンアル)
良い朝練だった
2020年08月12日 07:51撮影 by  iPhone 8, Apple
9
8/12 7:51
良い朝練だった
あさぎゅう
2020年08月12日 08:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8
8/12 8:36
あさぎゅう
登り平均心拍数133bpm
低回転エンジン
2020年08月12日 09:42撮影
3
8/12 9:42
登り平均心拍数133bpm
低回転エンジン

感想

先週、赤牛岳に登って下山するときに双六小屋から先はランナー2人と一緒に下りてきた。その時に関東の人はトレーニングのために黒戸尾根へよく行くという話を聞いた。ベンチプレス何kg上げられるとかフルマラソンのタイム同様に、山の登りの強さのバロメータとして黒戸尾根の登りタイムというを知っているとその人がどれだけ強い人かわかるので話が楽しい。また黒戸尾根は下山後の"尾白川ドボン"がサイコーらしい。僕も黒戸尾根は登ったことがあるが10月で雪もあったのでタイムは参考にならない。尾白川にドボンできる季節ではなかった。ということで僕も黒戸尾根の登りタイムを計りつつ尾白川ドボンをやりにきた。

1時起床の1時半出発。3時間半で登れば山頂ご来光となる計算。尾白川駐車場は標高800mあるが昨晩はめちゃ暑くて目覚めると汗びっしょりだった。今日は一応平日なので駐車場のクルマはそれほど多くは無い。スライド追い越し地獄で難儀することは無さそうだ。2年前に来た時は寝不足でゾンビ状態でただただ辛かったが、今回はしっかり眠ったし昨日はたくさんご飯を食べたので気持ちよく登れる。しかし暑い。序盤はペースを上げると汗じゃぶじゃぶで疲れるので標高を上げて涼しくなるまで抑えた。僕より先に出ている人はいないかなーと思いきや七丈小屋を過ぎるまで誰にも会わなかった。小屋を過ぎたら涼しくなってきたので山頂までペースを上げて少し頑張った。出だしは星も月も見えていたがいつの間にか辺りはガスに包まれていた。頂上のワラジにタッチして時計を見ると4時半、駐車場を出てちょうど3時間だった。Strava登りセグメントもそうだったが登りタイムは橋を渡ってから計測するらしいので僕の登りタイムは2時間51分だった。これで関東のランナーとお喋りする時に一緒に盛り上がれる。

8合目まで下りればガスを抜けてご来光が見えるかもしれないのでさっさと下りた。予想通り今日も良い日の出が見えた。8合目ではデカいカメラや指向性マイクを担いだ人やドローンを飛ばしている人たちがいた。テレビ局だろうか。あまり長居するとどんどん気温が上がるので早く下りよう。これから登ってくる人がいっぱい居るので下りはそんなに飛ばせない。脚を労りながらひらひら下りて往復6時間で駐車場に戻ってきた。明るくなった黒戸尾根は緑が眩しくて素晴らしかった。この尾根は厳しい修行の登山道というイメージがあったが景色も楽しい。歩きやすいし下草が無いから靴も濡れない。本当に素晴らしい尾根だ。もしも関東に転勤になったら「迷ったら黒戸尾根」でいいんじゃないか。

肝心の尾白川ドボンだが川の水が冷た過ぎるし、せっかくドボンするのに写真が無いのものなーと思ってやめた。今度誰かと一緒に来た時に撮ってもらおう。下山は7時半。べるがは10時からなのでさすがに2時間も待てないので明日の山へ移動した。コースを覚えたので次は雪が降る前に満タン状態で本気のタイムアタックをしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら