雨アラレ、そして雪。。丸山(埼玉奥武蔵)
- GPS
- 05:45
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 864m
- 下り
- 854m
コースタイム
日向山山頂 11:20
出会いの広場 12:15 1hお昼休憩
丸山山頂 13:30
大野峠 14:15
芦ヶ久保駅 16:00
天候 | 曇りのち雨、あられ、雪、のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース整備良好 特に危険箇所なし |
写真
感想
今日は珍しく西武線に乗って山行き。
飯能から更に秩父よりの芦ヶ久保という駅から丸山に登ります。
駅からはしばらく舗装道を登り、途中から公園を通って果樹園を横目にまず山の花道を目指します。
果樹園を過ぎると急に暗くなってきて、雨が。。
相当の勢いなので、木の下でしばし雨宿り。
でも、雨はあっという間に小粒、そして大粒のあられに。。
痛そう。。もう少し待とう。。
少し明るくなって止んできたので、近くの日向山に立ち寄る事に。
山の花道から山頂はすぐで、天気がよければ眺望もよさそう。
でも風も吹いてきて寒ーい。先急ごう。
山の花道を後に少しまた舗装道に出てから丸山への登山道に入るけど、暗いわ寒いわあられは雪になってるわ。。でも、登ってるとそれほど寒さは感じなくなる。。
少し雪積もってるー。このまま降り続けたりしてー、と思いつつ楽しくなり。。
でもそうこうしてるうちにすっかり晴れて青空が広がってきました。
山頂近くの舗装道を横切ると、いかにもお弁当をここで食べなさい、というスペースを発見して、ベンチで広げて食べていると日は差してるけど、まだ雪ちらついて寒い。。風もあるし。。あっという間に体温が奪われてく。。手袋してるのに、手が凍る。。
って、冬装備はザックの中にいくらでもあるから出して着ればいいだけなんだけど。。やせ我慢して、手袋だけ二重装備にしました。それでもジンジンする。。
山頂は多分もうすぐ。
山頂に着く頃には体もまた温まったけど、うっかり山頂の展望台で360度パノラマに喜んでいると、又すぐに急速冷凍。。
下山途中パラグライダー処を発見。ああ。。こんなところから皆さん飛び立つの?
だって、どこに降りるの。。と思いながら半泣き(うそ)でその場を後に。。
下っていく道中はなかなかミステリアスな谷ですっかり楽しくなってゆっくり休憩まじりで降りていたら、予定時間をすっかりオーバー。
乗ろうと思っていた直通電車に全然間に合わず。。
普通に飯能で乗り換えるコースにて帰宅。
今日は雪もびっくりしたけど本当に寒かった。スキー場の寒さなのに、いつもの装備。
でも、もっとびっくり。都心も充分寒かった。。
reikoさん、こんばんは。
このコース、冬に予定していました。
各地に雪が降った時に行こうと思っていました。
でも12月に雪でしたか。
この日は寒かったですね。
冬モード突中です。
’こけ’のコメント以降、いい感じですね。
行きたくなります。
もう少し寒くなったら、行くでしょう。
’何人前だよ’、確かに。
体力の源ですからOKでしょうか。
toratora48さんの山行きレポートが、西武線に乗って出掛けよう思ったきっかけを作って下さいました。
ありがとうございます。
いつもの奥多摩あたりとは違った風情を楽しめました。
写真には収められませんでしたが、標高高くない事もあって紅葉もまだ楽しめました。
雪は降りだすとなんだかワクワクします。でも、スキー以外で真っ白な雪山をまわる感覚は完全に未知の世界。。
一度体験してみたいですけどね。。
雪の丸山レポート楽しみです!
食べ過ぎ飲みすぎの反省と言いつつ、山でも食べ過ぎてますね。。
でも下界で食べ過ぎるより後ろめたくないのです。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する