ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2503437
全員に公開
ハイキング
東海

竜爪山(オオキツネノカミソリとチャボホトトギス)

2020年08月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
7.0km
登り
662m
下り
660m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:13
合計
2:47
距離 7.0km 登り 663m 下り 669m
6:47
41
7:28
14
7:42
7:46
16
8:02
30
8:32
8:41
53
9:34
0
9:34
ゴール地点
天候 晴れ、ただし下界は熱気で視界不良。
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
穂積神社。
前夜は、18時45分に家を出て、下道を走り、最後に藤枝岡部ICから入って、22時17分に新東名静岡SAに到着。そのまま就寝。道の駅「宇津ノ谷峠」は国道沿いで暑そうで避けた。
高度が高いせいか夜中の気温の下がりがよく、気持ちよく寝られたので、
5時起きの予定が5時半になり、新静岡ICで降り穂積神社到着も6時12分で3台目でした。
その他周辺情報 下山後井川方面に向かったので、途中の口坂本温泉に日帰り入浴。300円。
またその先の「オクシズ」(静岡市の中山間地域にあるトイレ付駐車場)の「富士見峠」に13時半に到着。少し高みの林の中から、小、大無間山の山並みを見ながら、涼しい風を受けて、長く妄想(瞑想)して過ごした。ここは標高1184mなのに、車の中は、夜になっても温度が下がってこず、まさかの寝苦しい夜を過ごした。
穂積神社駐車場とトイレ。
2020年08月15日 06:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 6:45
穂積神社駐車場とトイレ。
2020年08月15日 06:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 6:46
竜爪山に向かう。
2020年08月15日 06:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 6:48
竜爪山に向かう。
富士山はよく見えていた。
2020年08月15日 07:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/15 7:02
富士山はよく見えていた。
ヌスビトハギ。綺麗に撮れた。
2020年08月15日 07:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 7:17
ヌスビトハギ。綺麗に撮れた。
薬師岳(竜爪山)頂上。
2020年08月15日 07:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 7:26
薬師岳(竜爪山)頂上。
チャボホトトギス。文殊岳に行く途中に咲いていた。
2020年08月15日 07:31撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/15 7:31
チャボホトトギス。文殊岳に行く途中に咲いていた。
2020年08月15日 07:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 7:32
文殊岳山頂。広い広場になっている。
2020年08月15日 07:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 7:40
文殊岳山頂。広い広場になっている。
眺望は、やっとこれだけ。清水方面。
2020年08月15日 07:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 7:41
眺望は、やっとこれだけ。清水方面。
静岡方面。
2020年08月15日 07:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 7:43
静岡方面。
文殊岳からの戻り、西側に並行する道があり、そこに多く咲いていた。
2020年08月15日 07:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 7:53
文殊岳からの戻り、西側に並行する道があり、そこに多く咲いていた。
キランソウ。傍にいました。
2020年08月15日 07:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 7:53
キランソウ。傍にいました。
富士山。
2020年08月15日 08:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/15 8:03
富士山。
駒引峠。
2020年08月15日 08:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 8:32
駒引峠。
オオキツネノカミソリ。
2020年08月15日 08:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 8:32
オオキツネノカミソリ。
やはり群生していないとね。
2020年08月15日 08:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 8:34
やはり群生していないとね。
2020年08月15日 08:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/15 8:34
2020年08月15日 08:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/15 8:35
咲いている斜面に道ができていた。
2020年08月15日 08:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 8:39
咲いている斜面に道ができていた。
2020年08月15日 08:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 8:40
駒引峠からの帰り道から両山が見える。
2020年08月15日 08:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 8:44
駒引峠からの帰り道から両山が見える。
富士山は相変わらず。
2020年08月15日 08:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/15 8:46
富士山は相変わらず。
途中沢越しの所。
2020年08月15日 09:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 9:10
途中沢越しの所。
木の階段脇でイワタバコ発見。
2020年08月15日 09:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 9:10
木の階段脇でイワタバコ発見。
2020年08月15日 09:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 9:11
岩に
2020年08月15日 09:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 9:12
岩に
2020年08月15日 09:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/15 9:13
2020年08月15日 09:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/15 9:16

感想

4日間の夏山旅2回目の1日目です。
竜爪山は、2度目です。以前は、旧道登山口から文殊岳までピストンしましたが、あまり眺望がよくなくて、再訪してもよいかなと思っていました。
山伏のヤナギランは8月中旬ということから、計画していたが、
この山でヤマレコでオオキツネノカミソリが見られるとの情報が入り、
地元でも、九州でも見ているので珍しくはないが、
二つ合わせて行くのがベターだろうと、ただ8月9日のヤマレコが出かける前の最終だったので、1週間の遅れはどうかなと思いながら出発。
オオキツネノカミソリは、順次花が咲いていくので、長く楽しめるのは分かってはいても、やはり現地で見るまでは心配。
チャボホトトギスという花は、初めて見るので、何処かで咲いてくれればと思っていたが、予定していた所より先で見つけ、ほっとしました。
またイワタバコは、ノーマークだったので、情報なしで、いきなり咲いている所を見て、感激でした。沢越しで岩と水のある所で、少し注意力を向けていたのが幸いでした。
実は妻が静岡市内の出身で、この盛夏に竜爪山に行くなんてと言っていましたが、花を見るためにこの時期で、早朝暑くなる前に済ませることで納得してもらいました。
体力の消耗を防ぎ4日間を乗り切らねばならないので、当然穂積神社からの出発で、駒引峠を周回するのは初めてでした。
文殊岳からの眺望は、朝早すぎたのか白っぽい薄いガス状態で、おそらく粘っていれば駿河湾も見えたのでしょう。暑くなってくるので諦めました。冬でも登れるのでまたの機会に。

2日目は、山伏と七ッ峰。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1385人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら