大山ナイトハイク
- GPS
- 03:27
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 976m
- 下り
- 969m
コースタイム
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 3:27
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
18時以降はヘッドランプ必要 |
写真
感想
大山のケーブルカーがお盆期間中だけ夜間運転をしているとのことで、行ってみた。
大山自体登るのが初めてだったのだけれど、他にケーブルカーがある高尾山や御岳山と比べると割と本格的な山だった。
下山したら下社とケーブルカーがライトアップされていて場違い感満載。
下りのケーブルカーの乗客は我々以外は全員観光客だった。
大山には何度も来ていますが、ナイトハイクは初めてでした。すれ違う人に「こんばんは」と挨拶をしたのが、とても新鮮な経験でした。
登り始めは暑かったですが、山頂まで来ると少しだけ涼しくなりました。伊勢原の夜景と薄暮の富士山とライトアップされた阿夫利神社下社、全部楽しめて大満足で下山しました。
スケジュール的にはわりとタイトだったので、全部こなせてよかったです。
大山にこのコースで登るのもケーブルカーも初めて。
想像してたより立地な神社&登山道らしいコースで、夕暮れの富士山や夜景などの景色、ザ観光地なライトアップお社も相まって短いながら楽しむことができました。
登りは風がすくなく体温がかなり上がってしまいなかなか辛かったのですが、山頂付近はかなり気温も下がり回復しました。
体温が高くなりやすく一旦そうなるとパフォーマンスがガクッと下がる傾向が周りの人より強いなぁとここ数年の経験で感じています。今度体温を測りながら登ってどれくらいでだめになってるのが調べてみようかと思いました。
ケーブルカーバス停付近の売店で買った豆腐アイスはシャーベットに近いさっぱりした食べ心地で染み渡りました。
日中は暑かろうというリーダーの判断で、当初の日中予定から夜間の山行に変更となりましたが、その判断は正解でした。
日が傾いてもまだうだる暑さの下界に比べ、山道の空気は涼しく時折吹く心地よい風もあって一時夏の暑さを忘れます。
薄明のなか、朱色の文字が書かれた碑石が点在する山道を登るのは趣があります。
残照がわずかに残る時間帯に頂上に着くことができ、紫色のシルエットになった富士山を眺めることができました。
すっかり暗くなった下り道、大量のカマドウマが足下を這い回っていました。
何度か計画しつつも一度も歩いてなかった大山へ。
観光地なお山だろうとワンピースにサコッシュ、2年前に購入して出番待ちだったアプローチシューズでGOです。
集合場所の伊勢原駅および向かう電車内では、マスク着用しているためか同行者と視認できず素通りが発生。全然気づかないものですね。
夕方の伊勢原駅は非常に暑かったのですが、日が落ちた山頂付近は少し気温下がり風がふくと気持ちよかったです。
ソールもアッパーもやわらかいトレランシューズに足が慣れてしまっておりアプローチシューズは堅く感じました。もう少し慣らして判断しようと思います。
次回大山歩くならもっと涼しい日中にのんびり観光しながら、かな。
同行させていただくの久し振りの方もいらっしゃって楽しかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する