記録ID: 2511823
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
アサギマダラと出会いに霧ヶ峰へ
2020年08月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:02
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 413m
- 下り
- 415m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 8:02
距離 13.4km
登り 418m
下り 415m
14:40
ゴール地点
アサギマダラをもとめて車山湿原の両側を徹たすきがけ周回コースです。蝶を待つための撮影待機時間も含まれています。
天候 | 晴れ、熱中症要警戒。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八島湿原付近はハイカー、観光客多数。 |
写真
感想
渡りをする蝶、アサギマダラをもとめて霧ヶ峰へ。南方から北へ移動するアサギマダラは、7月から9月頃、その途上で、好みのフジバカマやヨツバヒヨドリなどが群生する車山湿原に飛来します。それに狙いをさだめて、計画しました。蝶の撮影はひたすら忍耐です。追いかけると逃げるだけです。一度視界から消えてもかならずもどってくるのをひたすら待ち続けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1066人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する