ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 251504
全員に公開
ハイキング
近畿

木枯らし吹きすさぶ生駒山

2012年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:05
距離
11.4km
登り
580m
下り
615m

コースタイム

生駒駅10:15-10:50宝山寺-11:25生駒山114:45-12:05暗(くらがり)峠-
      12:15大原山12:30-12:40暗峠-13:00西畑(昼食)13:40-14:20南生駒
天候 曇ときどき晴。風強し。
下山後快晴。なんやねん…
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
南北に長い生駒山地ですが、奈良側も大阪側も山並と並行して近鉄が走っているので基本的にどこへ下りても大丈夫です。
コース状況/
危険箇所等
ケーブルカーを見ようと思って生駒ケーブル沿いの車道を歩きましたが、
一般的には、生駒駅南口から宝山寺参道を登る方がお勧めです。
門前町の古くて小さな旅館や民家を見ながら石段を歩くのは長閑さを楽しめます。

山頂が遊園地なのはがっかりですが、仕方がないので我慢するしかありません。
頂上(三角点)はミニSLのレールの中にありますが、係員に頼めば中に入れてもらえます。
もっとも今日(12/1〜3/15)は休園中のため入れません。
ちなみに、入園料は無料なので通り抜けは自由です。

縦走路は多少荒れている所もありますが、特に危険な個所はありません。
近鉄生駒ケーブルは10年も前からキャラ車両。
「ミケ」が登っていきます。
2012年12月09日 10:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 10:22
近鉄生駒ケーブルは10年も前からキャラ車両。
「ミケ」が登っていきます。
上で離合しています。
生駒ケーブルは全国でも唯一の複線なのですが片側しか使っていないようです。
経費削減?
2012年12月09日 17:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 17:22
上で離合しています。
生駒ケーブルは全国でも唯一の複線なのですが片側しか使っていないようです。
経費削減?
下って行くのは「ブル」です。
2012年12月09日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 10:24
下って行くのは「ブル」です。
宝山寺の参道。
2012年12月09日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 10:49
宝山寺の参道。
生駒の聖天さんとして大阪の商人に信仰されたそうです。
2012年12月09日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 10:50
生駒の聖天さんとして大阪の商人に信仰されたそうです。
宝山寺横の坂道。
かつてはこのあたりも住宅街だったようです。
今は森に帰りはじめています。
2012年12月09日 17:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 17:23
宝山寺横の坂道。
かつてはこのあたりも住宅街だったようです。
今は森に帰りはじめています。
宝山寺から上は山頂まで単線のケーブルが登っています。
梅屋敷の駅。ホームも階段です。
2012年12月09日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 10:59
宝山寺から上は山頂まで単線のケーブルが登っています。
梅屋敷の駅。ホームも階段です。
霞ヶ丘の駅から下っていく「ドレミ」。
他の単線用車両には「スイート」があります。
2012年12月09日 17:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 17:25
霞ヶ丘の駅から下っていく「ドレミ」。
他の単線用車両には「スイート」があります。
鮮やかな紅葉を偲ばせる落葉の絨毯。
2012年12月09日 17:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 17:25
鮮やかな紅葉を偲ばせる落葉の絨毯。
生駒山上遊園地から北摂の展望。
奈良側は今にも降り始めそうな重い雲が被さっていますが、大阪側は青空。
そのかわり、木枯らしが鳴いてとにかく寒い…。
2012年12月09日 11:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 11:28
生駒山上遊園地から北摂の展望。
奈良側は今にも降り始めそうな重い雲が被さっていますが、大阪側は青空。
そのかわり、木枯らしが鳴いてとにかく寒い…。
生駒山山頂642mの三角点。
遊具(ミニSL)の線路内にあるので入れませんろ。
木枯らしだけとは思えない寒さの生駒山城遊園地でした。
2012年12月09日 17:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 17:26
生駒山山頂642mの三角点。
遊具(ミニSL)の線路内にあるので入れませんろ。
木枯らしだけとは思えない寒さの生駒山城遊園地でした。
生駒山と言えばTV塔。
ですが、いったい何本あるんでしょう。
とりあえず15本は数えてみましたが。。
2012年12月09日 11:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 11:36
生駒山と言えばTV塔。
ですが、いったい何本あるんでしょう。
とりあえず15本は数えてみましたが。。
これが一番高そうで偉そうですが、なんとなく曲がって見えるのは錯覚?
生駒の斜塔?
2012年12月09日 17:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 17:27
これが一番高そうで偉そうですが、なんとなく曲がって見えるのは錯覚?
生駒の斜塔?
なんとかマウンテンというアトラクションみたいですが、ブルーシート被せて補修中のようです。
実は昨日も麓から見上げて気づいていたのですが、その時は先端までシートを被っていました。
2012年12月09日 17:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 17:27
なんとかマウンテンというアトラクションみたいですが、ブルーシート被せて補修中のようです。
実は昨日も麓から見上げて気づいていたのですが、その時は先端までシートを被っていました。
こんなのもありました。
2012年12月09日 17:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 17:27
こんなのもありました。
現役ではなさそうなのもいくつかあります。
朽ち始めているのもありますが、これは前は煉瓦剥きだしだったような…。
補修したみたいですが現役?
2012年12月09日 17:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 17:27
現役ではなさそうなのもいくつかあります。
朽ち始めているのもありますが、これは前は煉瓦剥きだしだったような…。
補修したみたいですが現役?
大原山目指して縦走路を下っていきます。
今朝の雪がまだ残っています。
2012年12月09日 17:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 17:34
大原山目指して縦走路を下っていきます。
今朝の雪がまだ残っています。
暗峠。
最古(奈良時代)の官道。日本の道100選。峠100選。
国道308号線なのですが、酷道(Wikipediaによればノミネートは34)の一つに数えられています。
2012年12月09日 17:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 17:35
暗峠。
最古(奈良時代)の官道。日本の道100選。峠100選。
国道308号線なのですが、酷道(Wikipediaによればノミネートは34)の一つに数えられています。
大原山522mの突端、僕らの広場から大阪平野の展望。
残念ながら今日は淡路島は見えませんでした。
2012年12月09日 12:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 12:27
大原山522mの突端、僕らの広場から大阪平野の展望。
残念ながら今日は淡路島は見えませんでした。
キタのビル群を遠望。
遠くに霞むのは六甲の山並み。
2012年12月09日 12:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
12/9 12:22
キタのビル群を遠望。
遠くに霞むのは六甲の山並み。
足元に花園のラグビー場。
ここからなら無料観戦できます。
2012年12月09日 12:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 12:25
足元に花園のラグビー場。
ここからなら無料観戦できます。
再び暗峠。
石畳は江戸時代に大和郡山藩が作ったものだそうです。
2012年12月09日 17:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 17:37
再び暗峠。
石畳は江戸時代に大和郡山藩が作ったものだそうです。
生駒スカイラインのガードをくぐると大和の展望。
生駒谷と矢田丘陵が並び、その向こうに奈良の市街。
さらに向こうは笠置山地。
2012年12月09日 12:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 12:45
生駒スカイラインのガードをくぐると大和の展望。
生駒谷と矢田丘陵が並び、その向こうに奈良の市街。
さらに向こうは笠置山地。
アスファルトにはできない急坂。
近藤史枝さんのベストセラー「サクリファイス」にもちょっと出ていました。
大阪側はもっと殺人的に急傾斜です。
2012年12月09日 17:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 17:38
アスファルトにはできない急坂。
近藤史枝さんのベストセラー「サクリファイス」にもちょっと出ていました。
大阪側はもっと殺人的に急傾斜です。
地鶏の卵を直売しています。
2012年12月09日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 12:52
地鶏の卵を直売しています。
西畑の棚田。
2012年12月09日 12:57撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 12:57
西畑の棚田。
手打ちうどんの店「風舞」
讃岐ではないのですが程よいコシがあります。
大阪のコシのないうどんは苦手なので、この店ができたときは嬉しかったのを覚えています。
2012年12月09日 13:02撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 13:02
手打ちうどんの店「風舞」
讃岐ではないのですが程よいコシがあります。
大阪のコシのないうどんは苦手なので、この店ができたときは嬉しかったのを覚えています。
今日も尻尾を振ってにこやかにお迎えしてくれています。
2012年12月09日 13:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 13:04
今日も尻尾を振ってにこやかにお迎えしてくれています。
普段はざる一辺倒ですが今日は寒いのでゴボ天うどんに。
大阪の甘いばっかりの出汁も苦手なのですが、たっぷりのおろし生姜を入れると酸味と辛味が加わりなかなか面白い味に。
大盛700円。ちなみに婿殿はイノシシうどん1,300円が好物です。
やっすい男やのう…。
2012年12月09日 13:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
12/9 13:23
普段はざる一辺倒ですが今日は寒いのでゴボ天うどんに。
大阪の甘いばっかりの出汁も苦手なのですが、たっぷりのおろし生姜を入れると酸味と辛味が加わりなかなか面白い味に。
大盛700円。ちなみに婿殿はイノシシうどん1,300円が好物です。
やっすい男やのう…。
防人の詠んだ暗峠の歌が万葉集に収められています。
当時は今とは比べものにならない過酷な道だったようです。
2012年12月09日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 13:41
防人の詠んだ暗峠の歌が万葉集に収められています。
当時は今とは比べものにならない過酷な道だったようです。
芭蕉も越えていました。
2012年12月09日 17:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 17:40
芭蕉も越えていました。
藤尾の古い街並み。南生駒も間近です。
忘れたかもしれませんが、これ国道です。
2012年12月09日 17:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 17:43
藤尾の古い街並み。南生駒も間近です。
忘れたかもしれませんが、これ国道です。
蕎麦屋もあります。
数年前、信州から移ってきたとかで何度か美味しくいただきましたが、いつの間にか蕎麦会席の店になってしまって足が遠のいていました。
今日見ると、「当分の間休業」…
2012年12月09日 13:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
12/9 13:55
蕎麦屋もあります。
数年前、信州から移ってきたとかで何度か美味しくいただきましたが、いつの間にか蕎麦会席の店になってしまって足が遠のいていました。
今日見ると、「当分の間休業」…
蕎麦屋のオブジェにしてはあまりにもファンキー。
とても気に入っていたのに。
2012年12月09日 17:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
12/9 17:43
蕎麦屋のオブジェにしてはあまりにもファンキー。
とても気に入っていたのに。
ため池に秋の名残り。
鴨がたくさんいます。
2012年12月09日 14:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 14:01
ため池に秋の名残り。
鴨がたくさんいます。
南生駒駅前の橋から竜田川。
でっかい鯉がうようよ、鴨がすいすい。
2012年12月09日 14:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 14:17
南生駒駅前の橋から竜田川。
でっかい鯉がうようよ、鴨がすいすい。
この橋から見た生駒山が一番均整がとれていて美しいと思います。
2012年12月09日 14:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 14:17
この橋から見た生駒山が一番均整がとれていて美しいと思います。
南生駒に造り酒屋。
最近周辺の土地を売り払っているようで心配。
ちょっと酒量を増やさなければ…(笑)
2012年12月09日 14:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 14:31
南生駒に造り酒屋。
最近周辺の土地を売り払っているようで心配。
ちょっと酒量を増やさなければ…(笑)
それでも新しい杉玉が力強く上がっていました。
頑張れ。
2012年12月09日 14:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/9 14:31
それでも新しい杉玉が力強く上がっていました。
頑張れ。
生駒山系は近鉄電車が便利です。
2012年12月09日 14:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/9 14:27
生駒山系は近鉄電車が便利です。
撮影機器:

感想

昨夜冷え込んだせいか、霧氷の生駒山に登る夢を見ました。
朝7時、2階の窓を開けると雪景色。今季初めて自宅で見る雪です。
予定はしていなかったのですが、夢に触発されたようです。
行ってみようかな。どうしよう。

とりあえず寒いのでベッドに戻ったら二度寝してしまい、再び目覚めたのは8時半だったり、
起きだして外を見ると雪なんてどこにもなくて、これも夢?と混乱したりと、
出発するまでが大変でしたが、なんとか電車に乗って生駒駅へ。

久しぶりに見る生駒ケーブル。
山上遊園地とセットでこのデザインなんでしょうが、なんだかなあ…。
でも、このケーブル、通勤定期があるんです。
これに乗って通勤してくるんだぜって言うだけで絶対笑いがとれるなあ。

過ぎ去った錦秋を偲ばせる落葉の絨毯、
吹きつける木枯らしにゴウゴウバタバタと唸り、まるで飛行機の下にいるような騒音をたてる送電塔、
雲が多くて淡路島は見えなかったけれど、大阪平野の大パノラマ、
冷え切った体を汗が出るほど温めてくれたゴボ天うどんも美味かった。

てなことで、急な思いつきハイキングでしたが、それなりに楽しんできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1125人

コメント

はじめまして♪
yos894さん
はじめまして♪

ブルの写真を撮った辺りに昨年春から住んでいるものです
(ケーブルの線路を通勤路に使っております
生駒ケーブルは複線ですが、通常は単線で運行しています。
年越し・年始や生駒遊園の繁盛期は複線で運行していますよ
年始は5分間隔で運行しています
元旦に乗られたようなのでご存じでしょうが

生駒遊園過ぎた辺りの廃墟は天文台の跡らしいです
第二次大戦後まで営業していたとか

知人達が西畑で棚田復活プロジェクトを進めております 14日はとんど焼きです

どこかでお目にかかるかも

楽しく生駒をあそびましょう

では
2013/1/11 16:19
はじめまして
pekopokoさん
返信が遅くなり大変失礼しました。
10日の夜からインフルエンザで朦朧と寝込んでいました。
平熱が低いので、いざ発熱するとからきしで困っています。
若い頃は少々のことでは熱など出なかったのですが、
今はその点にも?がついて、さらに困ったものです。

ケーブルや生駒山についてご教示いただきありがとうございます。
漠然と疑問を残していたのですが、すっきりしました。
そうか、天文台なのか。
あの鋭角的でかつ丸みを持った奇妙な形に何か意味があるのでしょうね。

西畑の棚田は風舞さんにうどんを食べに行くたびに見ていますが、随分きれいになりました。
大勢で作業をしたり、何かイベント的なことをされているのもよく見かけます。
ちょっと羨ましいような気もしますが、
根がわがままで怠け者なので、自分にはとても無理ですね。
ところで、今日14日はあいにくのみぞれ模様(西畑は雪?)のようですが、
とんど焼きが無事行われていればいいですね。

大峰や台高が好きですが、気まぐれに県内外あちらこちらに出没しています。
お会いできることもあると思います。
今後もよろしくお願いします。
2013/1/14 11:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら