記録ID: 251774
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
みたけ山トレイルラン応援トレラン
2012年12月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp23b15a9a74ad943.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,106m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
8:19に古里駅着の電車
駅前にセブンイレブンあり
みたけトレランのスタートは9:30
応援地点の大塚山に選手は9:40〜45に到着か?われわれは、大塚山に9:30到着を目指して登山。
みたけトレランレースのコースマップ
http://www.kfctriathlon.jp/images/mitake_map.jpg
ちなみに古里(300m)→大塚山(920m)は登山マップでは130分ほどかかるが、60分で登る予定なので、結構、しんどいかも。
古里駅 8:30
大塚山 9:30 最初の応援ポイント(序盤)
長尾平 10:30 次の応援ポイント
大岳山荘 11:30
(軽く食事)12:00
馬頭刈山 13:00
瀬音の湯 14:00
(帰りバス)
瀬音の湯 15:17発
↓
武蔵五日市駅 16:00
18時に池袋に行く必要があるため、五日市駅に16時着から逆算してます。
駅前にセブンイレブンあり
みたけトレランのスタートは9:30
応援地点の大塚山に選手は9:40〜45に到着か?われわれは、大塚山に9:30到着を目指して登山。
みたけトレランレースのコースマップ
http://www.kfctriathlon.jp/images/mitake_map.jpg
ちなみに古里(300m)→大塚山(920m)は登山マップでは130分ほどかかるが、60分で登る予定なので、結構、しんどいかも。
古里駅 8:30
大塚山 9:30 最初の応援ポイント(序盤)
長尾平 10:30 次の応援ポイント
大岳山荘 11:30
(軽く食事)12:00
馬頭刈山 13:00
瀬音の湯 14:00
(帰りバス)
瀬音の湯 15:17発
↓
武蔵五日市駅 16:00
18時に池袋に行く必要があるため、五日市駅に16時着から逆算してます。
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1128人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する