漁岳
- GPS
- 08:16
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 905m
- 下り
- 901m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下部は荒れ気味。上部は笹薮のブッシュ |
その他周辺情報 | 前日に丸駒温泉泊 |
写真
感想
当初はチロロ林道から幌尻岳へ行く予定にしていたが、同行者の興味がない(同行者はすでに100名山達成済み)、体力的に日帰りはつらく、1泊2日にするとヒグマが弱冠怖い、最終日の宿泊予定場所が真逆(札幌の西!)という3点からいい代替案がないか思案していた。
ちょうど出発前にMさんから、過去に行った北海道の沢リストを教えてもらったところ、札幌の南西方面に日帰りの手頃な沢があることを知り、予定を変更してこの漁川へ行くことにした。
国道からすぐに入渓する記録が多かったが、我々は前泊で旅館泊まりかつ朝食付きだったので、出発が早くできない!さらに2014年の台風で下部が崩壊しているという2点から林道終点まで林道を歩いてから入渓。(*2010年頃まではこの林道終点まで車で入れたようだが、今ではゲートが閉まっており、林道の崩壊も激しいため不可。関西の沢でも林道崩壊は激しいので年々アプローチが面倒になっている)
林道からもピンクテープを辿れば入渓地点まで簡単に行ける。ここで沢装備に着替えて出発。下部は岩場。中間部から真新しい残置ロープがある滝が出てくる。それを越えると沢が狭まってきて、とうとう笹薮のブッシュのトンネルになり中腰で進む。最後は藪をかき分けるとようやく漁岳の山頂に到着。山頂からの眺めはいいが、到着時間が遅かった(出発が遅いため!)のですぐにガスってきてしまい眺望が悪くなる。ここで昼食を食べたが、前日に札幌のCOOPで買ったおにぎり焼きそばではあまり食欲がでないので失敗。
30分ほど山頂にいて同ルートを下山開始。登りで苦労した笹薮も下りは楽。水流が出てくるといよいよ滝部。登りよりも怖い下り。30mロープを出したり、新品の残置ロープを利用して都合3回ほど懸垂下降を駆使して降りた。クワウンナイ川よりもロープが役に立ったのは皮肉。それが終わればあとは安心。林道を1時間ほど下って17:14にようやくゴール。登り4時間下り3時間半で、入山届のポストにあった6人partyの記録と同じくらいの時間。下山連絡先の闘将からはちょうど下山したかどうかの確認のLINEがあった。やっぱり入渓時間が遅すぎるのが良くない。何かあったらあっという間にヘッデン残業だ。温泉めぐりと沢登りは両立不可である。次回以降温泉めぐり(神戸労山温泉部(非公認専門部))の活動はそちらでされたし。
沢からしか行けない北海道の山に行けたのは良かったが、何度も行くには笹薮が面倒だし、美しいところはすでに崩壊してしまっているようだ。冬は山スキーで行けるようなので、もし行くなら今度は山スキーだろう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する