記録ID: 25297
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
郷原〜岩櫃山〜岩櫃城址〜群馬原町
2008年03月30日(日) [日帰り]
- GPS
- 04:00
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 466m
- 下り
- 506m
コースタイム
郷原駅7:15⇒古谷登山口7:40⇒尾根鞍部8:05⇒岩櫃山8:30〜40⇒赤岩分岐9:05⇒
岩櫃城址9:25⇒一本松登山口9:40⇒不動の滝入口10:05⇒岩櫃城温泉10:20〜11:05⇒群馬原町駅11:15
岩櫃城址9:25⇒一本松登山口9:40⇒不動の滝入口10:05⇒岩櫃城温泉10:20〜11:05⇒群馬原町駅11:15
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
★岩櫃城温泉「くつろぎの館」 下山口の群馬原町駅から徒歩10分の東吾妻町の町営。入浴・食事・休憩・スポーツ ジム・集会室などのある複合施設。 |
写真
感想
以前、草津白根山に登ったことがあるけど、吾妻線沿線の山は実質的には初めてです。江戸時代まで山の中腹に立派なお城があった山だったそうで。無人の郷原駅から古風な民家を通り抜けていくと大絶壁の山が迫ってくる。農道を進み、山道へ入るといきなりの杉林の急登だ。落ち葉ですべりやすい場所も続き、慎重に行く。岩場が迫る。一汗かいてコルに出る。一気に上ったので高度感がすごい。
信州の戸隠山を髣髴させる細い岩稜や三点支持で登る箇所が出てくる。特に「天狗の懸け橋」は「ミニ蟻の戸渡し」かな。最近岩トレともごぶさたしているせいで、足元が少々すくむ。最後も鎖場を直上し、岩櫃山の頂上に出た。さえぎるものが何もない狭い頂上は360度の大展望。榛名・赤城・子持・谷川・志賀方面の山々がよく見える。浅間山はかなり大きく見えます。こころゆくまで自然の大パノラマを満喫しました。
下山にかかってもしばらくは、細い岩尾根や大きな岩場の間をぬっての道だが、やがてゆるやかな地形となる。そして城跡にでる。徳川の時代に一国一城の制度が引かれるまで、ここに大きなお城があった訳である。案内板があって昔がしのばれます。あとは杉の林を下ります。花粉症の人にはホント迷惑な場所だなあ。自分は山をやっているのでまず大丈夫ですけどね。
のどかな山里を進み、やがて原町の街並みが見えてきた。お城の建物の形をした「岩櫃城温泉」に立ち寄って車中の人となる。谷川岳ばかりが上州の山じゃないよね。まだまだ知らない山たくさん登ろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5057人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する