飯盛山 ロッジ山旅オーナーお勧めコースで
- GPS
- 02:57
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 232m
- 下り
- 316m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
平沢峠からの歩き始めだけが岩交じりの登山路。尾根に出てからは緩い傾斜のお花の道。平沢山も巻いてしまったのでキツイと感じることなく飯盛山に登ってしまいました。 下山路は更に良い道で鹿柵ゲートまでは幅2メートルの緩い下り。数メートル毎に木段状の丸太が続きます。 スタートして早速お花が見られお花畑状態が頂上まで続きます。花の山となるとめっきりペースが遅くなる我が熟年パーティ。スタート直後から鹿柵ゲートまで終始地元の学校登山と抜きつ抜かれつ(笑)でした。( Shun330 ) |
その他周辺情報 | ロッジ山旅:http://yamatabi.info/ 下山後は、車で 清泉寮でソフトクリーム ⇒⇒ 清里の丘公園 アクアリゾート清里\790 |
写真
感想
前日の鉢伏山ハイキングと「ロッジ山旅に泊まる」が今回のテーマ。この日は帰るだけが最初の予定でした。
それでも、午前中だけで登って帰れるお山が無いか?と急遽探したのが飯盛山。なので計画は平沢峠から単純なピストン。
ロッジの朝食時、オーナーの長沢さんが勧めてくれたのが実際に歩いたコースです。ピストン以外では平沢峠スタートで飯盛山から鹿柵ゲート経由で平沢登山口まで歩くのは過去ログでも見かけますが、この日のルートは鹿柵から使われていない林道を通り秘密の駐車ポイントがゴールという、まさにオーナーならではの推薦コース。下山車2台のツアーなのでお勧めコースにしっかり乗りました。
※よかったらこの山行に関係する日記もどうぞ
https://www.yamareco.com/modules/diary/158249-detail-218267
https://www.yamareco.com/modules/diary/158249-detail-218310
2日目はマツムシソウを楽しみに飯盛山へ。
名前のとおりの緑色のきれいな形の山でした。
他にもフウロ、アザミ、アキノキリンソウ...沢山の花が咲いてて、写真撮影が忙しくてなかなか前に進めません。お陰で登山の疲れも忘れますね。
頂上では心地よい風にのんびりと、目の前に八ヶ岳が見えるのを待ちましたが、上の方は雲の中でした。展望のいいこの場所にもっと居たいと思ういい山でした。
今日は昨日から二日目のハイキングです。駐車場の正面は八ヶ岳です。しかし今日の八ヶ岳は裾野が見えるだけで、山容は見えません。飯盛山頂上に着く頃はきっと晴れるのではないかと期待しつつ、登山開始。最初急登でしたが、1時間もするとなだらかな稜線に出ました。すると、聞いていた通り、様々な花を見ることができました。飯盛山は飯を盛り付けたような形の良い山ということから、この名前がついたそうです。さて頂上に着きましたが、八ヶ岳は残念ながら雲が立ちはだかり、全体の姿を見ることが出来ませんでした。然し360度見渡せる雄大な景色は、いつまでも居続けたいような頂上でした。また、下山後の清泉寮ソフトクリームは格別な美味しさでした。
二日目の飯盛山は八ヶ岳の景色とマツムシソウを楽しみに歩き出しました。予想外に色々な可愛い花があちこちに。
頂上に着いても残念ながら八ヶ岳の全景は見られませんでしたが、薄青紫色の美しいマツムシソウに沢山出会えてとても満足でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する