ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254543
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

雨乞岳+イブネ

2012年12月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.1km
登り
1,085m
下り
1,084m

コースタイム

登山口7:40⇒ツルベ谷出合8:50⇒連如上人旧跡9:05⇒簡易小屋9:58⇒
杉峠10:08⇒10:50雨乞岳11:15⇒杉峠⇒杉峠ノ頭11:55⇒佐目峠12:05⇒
12:25イフネ12:35⇒14:50登山口
天候 午前中は曇り時々晴れ
午後からは曇り 下山後は時雨
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口は鳴野橋の30mぐらい手前の右手にあり。目印は通行止め表示がある林道で
脇に登山ポストとくまさん出没注意の看板あり。
駐車場は無く路肩に若干のスペースがあります。
登山口にはトイレ等の設備はないです
コース状況/
危険箇所等
登山口⇒ツルベ谷出合
歩き始めの林道には道標はなく、千種街道にまつわる昔話の案内があり、歴史を
学びながらノンビリ歩けます。
林道の終点より登山道に入ると橋も綺麗に整備されており1つ目の避難小屋があり
中にはベンチと焚火をした跡があり、外にはトイレと水場がありました。

ツルベ谷出合⇒杉峠
道標はしっかりあり迷うことなく歩けます。峠までに連如上人旧跡にも2つ目の
避難小屋があり帰り道に中で昼食を取らせて頂きました。
杉峠手前にも小さな避難小屋があり少し離れて水場もありました。
水場より杉峠間で雪が見え始め凍結箇所や崩落して危険個所もありましたが
ロープが張ってます。

杉峠⇒雨乞岳山頂
登山道には雪が残っており凍結箇所も多々あり。上り始めの急登を抜けると笹林と
なり霜が解け始めスパッツが必要です。

雨乞岳山頂⇒イフネ
山頂より峠までの急坂には凍結箇所はアイゼン無で降りれました。峠よりイフネ
までは足跡が少なく道が解りにくい所もありますが向かう方向が分かっていれば
迷う事はないです。
イフネの頂きは広々とした草原で風を避ける所がなくこの時期は昼食を食べるには
不向きです。
鳴野橋の手前にある登山口です。登山ポストも左手にありました
2012年12月23日 07:41撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 7:41
鳴野橋の手前にある登山口です。登山ポストも左手にありました
林道を歩くと街道の案内板もあります
2012年12月23日 07:57撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 7:57
林道を歩くと街道の案内板もあります
林道を50分ほど歩くと登山道に入ります
2012年12月23日 08:34撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 8:34
林道を50分ほど歩くと登山道に入ります
1つ目の避難小屋です。水場もトイレもあります
2012年12月23日 08:37撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 8:37
1つ目の避難小屋です。水場もトイレもあります
橋にはロープも掛けられ安全に歩けます
2012年12月23日 08:43撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 8:43
橋にはロープも掛けられ安全に歩けます
2012年12月23日 08:47撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 8:47
ツルベ谷出合です。右に向かうと大峠、真直ぐ進むと杉峠です
2012年12月23日 08:50撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 8:50
ツルベ谷出合です。右に向かうと大峠、真直ぐ進むと杉峠です
2012年12月23日 08:51撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 8:51
蓮如上人旧跡にある2つ目の避難小屋です。
帰り道に小屋で昼食をいただきました。
2012年12月23日 09:05撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 9:05
蓮如上人旧跡にある2つ目の避難小屋です。
帰り道に小屋で昼食をいただきました。
2012年12月23日 09:19撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 9:19
白いウンチ君です?
2012年12月23日 09:32撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 9:32
白いウンチ君です?
2012年12月23日 09:42撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 9:42
3つ目の小さな避難小屋です
2012年12月23日 09:58撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 9:58
3つ目の小さな避難小屋です
最後の水場です。
ここより杉峠までは凍結、崩落個所があるので
要注意です
2012年12月23日 10:02撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 10:02
最後の水場です。
ここより杉峠までは凍結、崩落個所があるので
要注意です
杉峠です
2012年12月23日 10:08撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 10:08
杉峠です
少しアップで
2012年12月23日 10:09撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 10:09
少しアップで
雨乞岳へ向かう登山道には雪があります
2012年12月23日 10:12撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 10:12
雨乞岳へ向かう登山道には雪があります
2012年12月23日 10:26撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 10:26
目指す山頂が見えます
2012年12月23日 10:26撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 10:26
目指す山頂が見えます
2012年12月23日 10:33撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 10:33
2012年12月23日 10:33撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 10:33
山頂に到着
2012年12月23日 10:51撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 10:51
山頂に到着
御在所岳です
2012年12月23日 11:00撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/23 11:00
御在所岳です
水沢岳?
2012年12月23日 11:01撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 11:01
水沢岳?
少し霧氷が見れました
2012年12月23日 11:01撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 11:01
少し霧氷が見れました
少しアップで
2012年12月23日 11:15撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 11:15
少しアップで
イブネへ向かう道中
2012年12月23日 11:55撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 11:55
イブネへ向かう道中
2012年12月23日 11:58撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 11:58
イブネ方向
2012年12月23日 12:02撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 12:02
イブネ方向
2012年12月23日 12:06撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 12:06
イブネに到着
2012年12月23日 12:23撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 12:23
イブネに到着
2012年12月23日 12:23撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 12:23
かなり曇って来ました
2012年12月23日 12:23撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 12:23
かなり曇って来ました
雨が降りそう
2012年12月23日 12:24撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 12:24
雨が降りそう
と、思ったら少し晴れ間が
2012年12月23日 12:25撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 12:25
と、思ったら少し晴れ間が
2012年12月23日 13:12撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 13:12
紅葉の時期に訪れたら綺麗でしょうね
2012年12月23日 13:33撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 13:33
紅葉の時期に訪れたら綺麗でしょうね

感想

霧氷を期待して雨乞岳へ向かいましたが、山頂付近で少し見れただけで期待外れでした。
登山客も少なく5台ほどしか車は停まっておらず3組の方とすれ違っただけの
寂しい山歩きでしたが登山道には大きなナラの大木が沢山あり秋の紅葉シーズンに
行ってみたい山です。今年も残り少なくなり来週末は最後の山歩きにしたいですが
嫁の了解を頂けるか少し不安です?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人

コメント

こんにちは♪
sumimaru さん、こんにちは。

雨乞岳山頂でお逢いしたツアー客です。
私たちが山頂に立った時はまだ曇り空でしたが
sumimaru さんが来られたら青空が広がりました。
私たちに劣らず晴れ男ですね。
このあとイブネもいらしたんですね。

来年には是非チャレンジしたいですね!
また、どこかの山で遭いましょう!
2012/12/25 13:30
こんにちは!
こんにちは!

山頂でお会いしたもう一人のhrms−Kです。

京都生まれの方です!

あのあとイブネに行かれたのですね!
来年は是非行ってみたいところです!

sumimaru さんを見習って来年は嫁を口説いて
一度くらいは山に登らせたいと思います。

嫁を山に連れて行く方法をご存知でしたら教えてください。

また山でお会いしたらよろしくです!
2012/12/25 20:27
tos‐Mさん こんばんは!
コメントありがとうございます。

イブネは計画はしてなかったのですが下山するには

まだ早く天気も良かったので登ってきました。
雨乞岳では晴天でしたがイブネに到着すると風も
出てきて今にも雨が降り出しそうな雲行きとなり
足早に下山を開始しました。
イブネは広々しており天気が良かったらノンビリ
できそうな山ですね
ぜひ、気候の良い時期にチャレンジしてください。

また山でお会い出来れば、ゆっくりと山のお話を
お聞かせください。
2012/12/25 23:40
hrms-kさん こんばんは
山頂でお会いしたお二人からコメントをいただけて
大変うれしいです。

嫁は温泉が好きで必然的に山の麓にある温泉を探して

連れて行きます。

1番のお気に入りは奥飛騨温泉郷と飛騨牛のようです

山麓に泊まると観光としては山に登るかサイクリング

しかなく仕方なく登っているようです。

やはり本格的にご夫婦や家族で登られているのを

見ると羨ましいです。

ぜひ来年は奥様とご一緒に山を登ってください。

我が家も来年は今年行けなかった立山へ綺麗な星空を

見せに行くのを目標とします。
2012/12/26 0:14
イブネ行きたい・・・
sumimaruさん、こんばんは

このルートはこの冬に必ず行こうと思ってます

で、雪に覆われると日帰りが厳しそうなので、どうしようかなって・・・

最初の小屋は近すぎるし、イブネでテント・・・
コレが一番無難かなって

雪に覆われたイブネの台地を歩いてみたい
2012/12/28 22:36
utaotoさん こんにちは
比良山に比べると雪も少なくイブネは天候さえ
良ければノンビリ出来そうですね。
utaちゃんotoちゃんの健脚でしたら日帰りで
登れそうですが、お子様にとってはテント泊の方が
さらに楽しい冬山になるのでしょうね

今年1年utaちゃんotoちゃんの笑顔が一杯の
楽しいヤマレコをアップしていただきありがとう
御座いました。

来年も安全登山に心がけutaちゃんotoちゃんの
笑顔を楽しみにしております。
2012/12/29 12:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら