ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254968
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

西表島を北西から南東へ!ジャングルトレッキング!

2012年12月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
dachikoki その他6人
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
551m
下り
476m

コースタイム

08:15 軍艦岩
08:50 マリュードの滝
09:40 縦断道カンピレー口
11:50 古見、大冨分岐点
16:50 登山道大富口
天候 雨曇
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
コース状況/
危険箇所等
道の状況
 カンピレーの滝より先、大富口まではガイド必須。遭難者も過去多発してます。
 道幅が狭い箇所、雨天時に滑り易い箇所多数。
 渡渉箇所が多いが、増水時は無理せず引き返す勇気が必要。

登山ポスト
 無し。今回のルートは事前に地元警察等に申請が必要。
初の沢シューズ
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
初の沢シューズ
浦内川を軍艦岩まで遡上
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
浦内川を軍艦岩まで遡上
最初は遊歩道から
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
最初は遊歩道から
ガイドさんからコース説明
2012年12月27日 23:40撮影
1
12/27 23:40
ガイドさんからコース説明
南国だなー
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
南国だなー
シダ類が鬱蒼と。
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
シダ類が鬱蒼と。
根のせり出し方がすごい
2012年12月27日 23:40撮影
1
12/27 23:40
根のせり出し方がすごい
マリュドゥの滝
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
マリュドゥの滝
まだまだ楽な道
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
まだまだ楽な道
昔は滝の近くまで行けたそうです
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
昔は滝の近くまで行けたそうです
カンピレーの滝
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
カンピレーの滝
自然にできたポッドホール
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
自然にできたポッドホール
耳かき草
カエルの卵。真っ黄色
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
カエルの卵。真っ黄色
沢シューズが威力を発揮
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
沢シューズが威力を発揮
探検隊ですなー
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
探検隊ですなー
ハート形!
2012年12月27日 23:40撮影
1
12/27 23:40
ハート形!
イノシシの足跡がありました
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
イノシシの足跡がありました
のぞき込む人たち
2012年12月27日 23:40撮影
2
12/27 23:40
のぞき込む人たち
この道標を24番まで辿ります
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
この道標を24番まで辿ります
アップダウンの始まり
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
アップダウンの始まり
昔の電線の名残り
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
昔の電線の名残り
クワズイモの葉がでかい!
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
クワズイモの葉がでかい!
イノシシの牙の後。縄張りとのこと
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
イノシシの牙の後。縄張りとのこと
天気予報が当たらず、ずっと雨
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
天気予報が当たらず、ずっと雨
根が板状に
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
根が板状に
オオタニワタリ
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
オオタニワタリ
ジャングルそのもの
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
ジャングルそのもの
うねうね
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
うねうね
イリオモテヤマネコのう○ち!
2012年12月27日 23:40撮影
1
12/27 23:40
イリオモテヤマネコのう○ち!
ツワブキ
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
ツワブキ
ランチはお弁当
2012年12月27日 23:40撮影
1
12/27 23:40
ランチはお弁当
沢シューズってほんと滑らないですねー
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
沢シューズってほんと滑らないですねー
イタジキ川分岐に猫のような陰が。。。誰かが積み上げた石でした
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
イタジキ川分岐に猫のような陰が。。。誰かが積み上げた石でした
シルエット
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
シルエット
雨でレンズが濡れ濡れ
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
雨でレンズが濡れ濡れ
立派な木
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
立派な木
雨と泥で滑りまくり、ガイドさんが道をナタで作ってくれてます
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
雨と泥で滑りまくり、ガイドさんが道をナタで作ってくれてます
豊富な水
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
豊富な水
こんな時期でも色んな花が咲き乱れてました
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
こんな時期でも色んな花が咲き乱れてました
よくもまあルートを整備してるなぁ。。
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
よくもまあルートを整備してるなぁ。。
ようやく半分
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
ようやく半分
不思議な植物があちこちに
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
不思議な植物があちこちに
緑に包まれた幸せな時間
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
緑に包まれた幸せな時間
名も無き滝
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
名も無き滝
道、、、だよな
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
道、、、だよな
くるりんぱ
2012年12月27日 23:40撮影
1
12/27 23:40
くるりんぱ
さらにくるりんぱ
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
さらにくるりんぱ
アップダウンの合間のなだらかな道は幸せ
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
アップダウンの合間のなだらかな道は幸せ
突然こんな石柱が。
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
突然こんな石柱が。
自然に圧倒される時間
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
自然に圧倒される時間
緑が気持ちよすぎて、身体をひっくり返して洗ってる気分。
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
緑が気持ちよすぎて、身体をひっくり返して洗ってる気分。
だいぶ川幅が狭くなってきました
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
だいぶ川幅が狭くなってきました
緑、緑、緑!
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
緑、緑、緑!
ようやく浦内川を渡れる所へ!
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
ようやく浦内川を渡れる所へ!
緑の中の白
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
緑の中の白
中央の膨らみはシロアリ塚
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
中央の膨らみはシロアリ塚
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
まだまだ進みます
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
まだまだ進みます
一体何度目の渡河か
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
一体何度目の渡河か
ツルアダンがムックのよう
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
ツルアダンがムックのよう
雨のおかげで森が輝く
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
雨のおかげで森が輝く
だいぶ奥地まで来ました
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
だいぶ奥地まで来ました
ここで浦内川とお別れ
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
ここで浦内川とお別れ
ここが今回の最高地点だそう。300m未満。。。
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
ここが今回の最高地点だそう。300m未満。。。
最後まで雨模様でした
最後まで雨模様でした
林道が!
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
林道が!
ようやく24番!ゴールです!
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
ようやく24番!ゴールです!
シマトネリコがお出迎え
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
シマトネリコがお出迎え
24番から林道を1時間くらい歩きます
2012年12月27日 23:40撮影
12/27 23:40
24番から林道を1時間くらい歩きます
すっかりふやけました。お疲れさまでした。
2012年12月27日 23:40撮影
1
12/27 23:40
すっかりふやけました。お疲れさまでした。

感想

日本のガラパゴス、西表島。
ダイビングで何度か訪れているけど、中央部は未踏の地。
ドキドキしながら踏み入れた西表の奥地は、小さい頃に思い描いていた秘境そのもの。

溢れんばかりの深い緑に包まれ圧倒的な自然の息遣いに翻弄されるがまま。

こんな素晴らしい場所がまだ日本にあるなんて!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1712人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら