中ア烏帽子岳
- GPS
- 04:19
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,136m
コースタイム
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:18
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
当初は八ヶ岳に行く予定が予報で大雨とのことだったが、朝空をみれは晴れている。特に中アはくっきり雲もなく、登ってくれと行っているよう。
しかし時間も過ぎていたのと、梨を買いがてら松川町に行く予定もあって、それなら烏帽子岳についでに登ろうと思い立った。
鳩打峠下の駐車場に着いてびっくり、10台以上駐まっていて大賑わいだ。
急に思い立ってきたので体はなんとなくだるいまま登り出した。
直ぐに小八郎山へのマスコットが出てきて愛嬌があって笑う、そのうちベンチが置いてあったりした、登山道が整備されていて驚いた。小八郎山で期待した南アの眺望はだめだったのですっぐに烏帽子に向かった。
小八郎山からしばらくは歩きやすいなだらかな登山道が続く。途中2組のカップルを抜いてしばらくは快調に進んだ。
7合目手前、尾根道が危険と言うことで笹藪のなかに新道が出来ていた。出来たばかりでまだ笹の枝が出て歩きにくかったが、ここでも登山道の整備がされていて有り難かった。
7合目からはしばしなだらかな尾根道を行ってセキナギに到着。この山は冬場も登っていて何度も来ているが、いつもセキナギからの急にきつくなって体力的にもへばり気味になってしまう。そんなきつい思い出が出てしまって今回もここから結構へばり気味になってしまった。とにかく時間が長く感じられる区間なのだ。
なんでだろうと今回も思ってしまった。
山頂は賑やかで長居をせずに烏帽子岩でのんびりしてから下ろうと思ったが。雲がわいてきたので結局そのまま下ってしまった。山行時間だとお手軽だけど気分的にはお手軽にならない山だなと思った。
烏帽子岳の登山道整備は地元のこの山に対する思い込みが強く感じられた。
今後越百山までの登山道が整備され、また周回コースも整備されてくるとロングトレッキングコースを楽しみたいと思った。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する