記録ID: 2564575
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
柏木野バス停〜万六ノ頭〜醍醐丸〜市道山〜臼杵山〜瀬音の湯
2020年09月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:32
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,441m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:31
距離 16.7km
登り 1,441m
下り 1,557m
14:23
ゴール地点
天候 | 曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 瀬音の湯から武蔵五日市駅行きバス🚌 30〜60分程度の間隔でバスあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所なし |
その他周辺情報 | 下山後に瀬音の湯 http://www.seotonoyu.jp/ |
写真
感想
天気が悪い&気温が上がらないので、奥多摩へのピークハント&体力トレーニング
柏木野バス停から万六ノ頭は、このコースで一番の登りですが、道は整備され歩きやすい。万六ノ頭への分岐標識はないので注意。万六ノ頭から連行峰までは穏やかな尾根道
連行峰から醍醐丸、市道山の手前まで、ほぼ下り。市道山は昨年秋に一度来てますが、その時は展望があったのですが、今回は曇りで展望ゼロ。まったく別の山のよう
市道山からはかなりの下り、臼杵山で200mほど登り返し。ここも展望なし。最後は荷田子峠まで尾根を下り、瀬音の湯で終了
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する