三角山〜大倉山 人生色々あって第3談💦
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa634742e3afa8bc.jpg)
- GPS
- 02:32
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 287m
- 下り
- 139m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
あれ?軌跡が大倉山で切れてます😓 |
その他周辺情報 | 場外市場 北のグルメで海鮮ランチランチ🍴 |
写真
感想
人生色々あって第3談✨は、近場のおやまへ。
朝方まで雨が残っているも、晴れ予報を信じて🌞 で、 予報通り🌞 ✨
大倉山🅿️に車を停めて三角山〜大倉山へ。…で、🅿️の管理者?の方が、 ここはジャンプ台への観光客の🅿️なので、原則 山の人は❌と忠告💦されて出発😓
(沢山停めるところあるじゃん!と心で思った)
今日もゆっくり、休み休み登るも意外と汗が出ましたわ😅💧
始めて見る三角山からの札幌の街にも喜んでもらえました😄🎶
写真を撮ってから大倉山へ、これ又 下りも慎重にね。
雨上がりは滑るので気を付けてね〜!なんて言いながら、コケる事も無く ゆっくり降りました。
大倉山の展望台でコーヒー飲み始めたら、掃除が始まり、泥のついた靴の私たちをチラ見され😒、カップもったまま外に出て飲むことに…💦
その後はジャンプ台の横を通ってクリスタル館へ下山。クリスタル館がリニューアル オープンしてました✨…が、足の汚い私たちはガラス越しに覗くだけ💦
長〜〜いエスカレーターで(ワシはヤングコースの階段でね✨)🅿️に無事到着❗
その後、北海道神宮へ移動してお参り。
お日柄が良かったのか❓七五三の可愛いお詣り皆々様で賑わってました、の横で先輩 深々と参拝🙇、おみくじも引いて🎶
明日からの治療も頑張ってね❗と、心で思うのでした。
…の先輩がお世話になってるお礼にランチをご馳走してくれました😄🥢
一人二千円までよ🎵で1840円のランチ🍴🈵😆 ご馳走さまでした🙇✨
ランチの前には、「判官さま」も神宮で食べてます😅
今日もカロリー オーバー❗ ヤバくなってきた😰💦⤵️
会うたびに、山の装備を買い揃え 身に付けてくる先輩達… かなり山にハマリ始めてます😅💦
さて、次回はどこに? 次回はピリリと行きますかぁ〜〜😁✨
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する