記録ID: 257774
全員に公開
ハイキング
関東
高尾山&城山
2013年01月04日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:48
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,239m
- 下り
- 845m
コースタイム
9:40高尾山登山口-10:49高尾山山頂-11:05もみじ台11:21-12:16城山12:30-13:10壬木良バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:バス停 壬木良 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 日当たりの良い登山道はどろどろなので、スパッツがあるといいです |
写真
感想
朝起きたら、見事な快晴に富士山がみえました〜
ほんとは1/5に登りはじめしようかと思っていましたが、
このお天気を見逃せない!
ということで、急きょ支度をして行ける山は・・・
高尾山〜城山〜〜!
ということで、
2013年の登りはじめは高尾山〜城山へ行ってきました〜
前日までの強風もなく、
気温は低いものの、快晴〜
実に去年の夏以来の山登り・・・
でも、カラダは軽い〜〜
久し振りの登山のため、登山道に歩行スピードで突入してしまいました・・・
あわてて、スピードを落とします。
ほどなく、汗をかきはじめます。
相変わらず体温調整下手・・・
脱ぐと寒いし、着てるとアツイし〜〜
結局、脱いだら寒かったのでまた着直して、
背中の汗をふきふきしながら、山頂へ到着〜〜
富士山どーーーーん
人混み〜〜
さっさと、城山へ向かいます。
途中もみじ台で富士山をみながらおにぎりを食べます。
団体さんが後ろを通過ししていきます。
このあたりの登山道はぐちゃぐちゃ、どろどろ。
一丁平で富士山を愛で、城山へ。
こちらも多くの人で賑わっていました。
12:00でしたが
富士山もまだみられました〜〜
相模湖へ向かって下山。
こちらの道はどろどろじゃなかったです。
よかった〜〜
あっというまに下山〜
帰りはめずらしくバスで帰りました〜
楽だね。
帰宅後、フットサルに参加。
意外とからだが軽かったです〜
が、翌日、色々筋肉痛に襲われました・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人
ちょ〜快晴の高尾山いいですね〜
でもね〜〜
ちゃんとお尻の肉が筋肉痛になりましたよ〜〜笑
でも、
山登りの後のフットサルは意外と軽快でした〜
今年はteteteさんとお山に上れるように
鍛えておきます!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する