ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 258954
全員に公開
ハイキング
奥秩父

小楢山  フフから小楢山〜大沢の頭周回

2013年01月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
10.3km
登り
978m
下り
962m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

フフ山梨(6:15)−母恋し道入口(7:15)−小楢峠(8:10〜15)−小楢山(8:30〜9:50)−一杯水(9:55)−小楢峠(10:05)−幕岩(10:20〜40)−大沢ノ頭(10:45〜11:00)−父恋し道入口(11:45)−フフ山梨(12:20)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで登山口へ
フフ奥の登山口駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
母恋し道は特に危険個所はない。
幕岩は鎖があり慎重に登れば問題ない。
父恋し道は山と高原地図では破線になっているが、随所に赤い目印がつけられており問題はない。
ただ、やや踏跡が薄い場所がありガスっているときや降雪直後はわかりづらいかもしれない。

登山道入口の案内板
登山道入口の案内板
母恋し道入口
ちょうど陽が昇り始めた
母恋し道入口
ちょうど陽が昇り始めた
最初は落ち葉を踏みしめる登りが
最初は落ち葉を踏みしめる登りが
徐々に雪が増え始める
徐々に雪が増え始める
ところどころに石仏
1
ところどころに石仏
山頂は真正面に富士♪
4
山頂は真正面に富士♪
甲府盆地を挟んで富士山
4
甲府盆地を挟んで富士山
ちょいアップ!!
6
ちょいアップ!!
さらにアップ!!
とにかく素晴らしい眺め!!
8
さらにアップ!!
とにかく素晴らしい眺め!!
西は南アルプスを一望
2
西は南アルプスを一望
白峰三山から聖まで…
3
白峰三山から聖まで…
甲斐駒と白峰三山
4
甲斐駒と白峰三山
飛行機雲多数
右から荒川、赤石、聖
左端には笊
4
右から荒川、赤石、聖
左端には笊
大菩薩連嶺
大沢ノ頭
嫁さんは絶景よりもうどん…
4
嫁さんは絶景よりもうどん…
山頂には白樺林
山頂北面は雪が多い
山頂北面は雪が多い
一杯水は枯れていた
一杯水は枯れていた
幕岩の鎖場を登る嫁さん
4
幕岩の鎖場を登る嫁さん
幕岩からは小楢山頂からは樹林で見えなかった八ツが見える
1
幕岩からは小楢山頂からは樹林で見えなかった八ツが見える
大沢ノ頭
奥秩父 笠取から唐松尾方面
右は飛竜
奥秩父 笠取から唐松尾方面
右は飛竜
大沢ノ頭から眺める富士山には
漏れなく松がついてくる
6
大沢ノ頭から眺める富士山には
漏れなく松がついてくる
もういっちょ!
下りは父恋し道
巨岩と石仏が続く
下りは父恋し道
巨岩と石仏が続く
日影は雪が残る
白雲の滝は凍結
石仏が多く、信仰の道だったということがよくわかる
石仏が多く、信仰の道だったということがよくわかる
かわいい童子
父恋し道入口
林道入り口ゲート
林道入り口ゲート
今回は白のBMW
フルーツラインから小楢山
大沢ノ頭と双耳峰になっている
1
フルーツラインから小楢山
大沢ノ頭と双耳峰になっている

感想

4日夕刻に奈良の実家から帰宅。嫁さんともども日曜の予定が空いていたので早速登山を計画。
当初は一之瀬から笠取山でも??と考えていたが、新年早々のヤマレコを拝見するとアプローチの林道が凍結とのことで、うちの車では無理。
天気予報がいいのでどこか眺めのいい山はないかと考えて、富士山の展望がいい小楢山に決定。

6日朝の4時に自宅を出て中央道で山梨へ。勝沼で下りてフルーツライン経由で登山口のあるフフ山梨へ。
登山口は地図だけ見れば少しややこしい場所だが、フフの看板に沿って走れば簡単にたどり着ける。
最奥に登山者用の駐車場があり6〜7台は止められるだろうか??

東の空が少し白み始めたばかりだが、すぐに準備をして6時15分にヘッデンをつけて出立。
駐車場先の獣よけのゲートを開け林道歩きから。
今回もヘルニアの影響で歩き始めから30分ほど左足がしびれる。
林道は樹林の中をほぼ一直線に進むが、終盤は傾斜が急になり結構きつい。
駐車場から2キロ強、約1時間で新たに工事中の林道とぶつかる。
小楢山の案内板がありここが登山道入り口ということになる。

登りは『母恋し道』を取る。登山道は樹林の中の枯れた沢に沿って緩やかに進む。次第に雪が現れるがアイゼンをつけるほどのことはない。七曲りの九十九折れを登り切ると小楢峠。ここは大沢ノ頭、小楢山、そして小楢山の巻き道を分ける四辻となっている。

峠から10分ほどで小楢山山頂。
真正面に富士山がどーんと出現。
以前は富士山しか見えな記憶があるが、南側の樹林が大きく伐採され甲府盆地を挟んで大菩薩から富士、南アルプスと素晴らしい展望。

気温は氷点下のままだが、風もなく日差しが温かい。
朝食を取らずに登ってきたので、丸太のベンチに腰掛けて富士山を見ながらいつものようにおでんうどんを作る。
二人で富士を独占しながらの食事はサイコーの贅沢だ。

山頂には1時間半くらい居たが後続者が来る気配は全くなし。
白樺林を抜け一杯水の方に下るが、北面は結構な雪が残っている。
一杯水から巻き道で小楢峠に戻る。
大沢ノ頭への稜線は両側が結構な角度で切れ落ちているが、樹林のせいかそうは感じない。

やがて左手の巨岩を巻くように進むと』幕岩』の標識。
鎖場をよじ登ると西側の展望が開ける。小楢山では樹林で見えなかった八ツが正面に聳え、八ツと南アルプスの奥には遠く御嶽も望める。
岩の上は結構広く、ここでお昼にしてもよかったくらいだ。

鎖場を慎重に下り、一登りで大沢ノ頭。
こちらの展望も素晴らしい。
山頂南側に松の木があり、富士山と松の縁起のいい組み合わせで写真が撮れる。

大沢ノ頭からの下りは『父恋し道』と呼ばれるルート。
羅漢岩や屏風岩といった巨岩をやり過ごした後、涸れ沢に沿って下る。日影は雪が残るがこちらもアイゼンをつけるほどのことはない。
山と高原の地図では『父恋し道』は破線ルートとなっているが、随所に赤い目印がつけられ、よほどの荒天や降雪のあとでもない限りルートを失うことはないだろう。
こちらのルートは石仏が多く、かつて信仰の道だったことが想像できる。
凍結した白雲の滝を過ぎればすぐに眼下に林道が見え、林道を左にとれば小楢山の案内板に戻る。

ここらの林道歩きが一番つらいところ。ダートならまだしもコンクリート舗装のため疲れた足にはきつい。
ようやく駐車場に戻れば、車は我が家のBMWだけ。
結局この日小楢山に登ったのはうちだけだった。

山頂からの素晴らしい展望、幕岩の鎖場、多くの石仏、楽しいルートなのに、どうして人がいないのか不思議で仕方がない。
オチャラけた丹沢や奥多摩よりもこの山の方がよっぽどいいぞ!!

帰路は勝沼ICが使えないので国道20号で大月に出て中央道で帰宅。
正月休み最終日だったけど高速は普段の平日よりもガラガラ。ストレスなく帰宅できた。

次の成人の日の三連休も天候が許せば山に行く予定。
どこに行くかは直前の天候次第。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1878人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら