記録ID: 2591829
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
信州百名ー少し晴れ間も、鍋倉山、高社山
2020年09月22日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 16:00
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 849m
- 下り
- 839m
コースタイム
<鍋倉山>
関田峠8:06ー8:44黒倉山8:45ー9:01鍋倉山9:06ー9:20黒倉山ー9:57関田峠
<高社山>
スキー場11:04ー12:14高社山12:33ー13:11スキー場
関田峠8:06ー8:44黒倉山8:45ー9:01鍋倉山9:06ー9:20黒倉山ー9:57関田峠
<高社山>
スキー場11:04ー12:14高社山12:33ー13:11スキー場
天候 | 曇りやや晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その後、高社山よませスキー場登山道入口へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
両山とも全く安全な登山道でした。 |
写真
感想
信州百名2日目。
今日は昨日よりいくらか天気が良さそうです。
鍋倉山はなだらかな山稜の信越トレイル上に位置しています。
関田峠からの道はなだらかですが、豪雪地帯ゆえの押し倒された木々が行く手を邪魔します。何度も頭をぶつけました。
高社山は別名高井富士。
麓からは端正な形で聳えています。
スキー場からの道はゲレンデをほぼ直登し、ある意味きついものがありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する