ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 259246
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山 〜近場で雪を求めて〜

2013年01月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
5.5km
登り
549m
下り
541m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

あかぎ広場前バス停9:05-
9:07駒ヶ岳登山口-
10:02駒ヶ岳-
10:11大タルミ-
10:44黒檜山&ビューポイント11:25-
12:05黒檜山登山口-
赤城神社-
12:35あかぎ広場前バス停

バス待ち時間が40分位あったので、
大沼湖畔のお店でおしるこを食べたり、大沼の湖面を歩いたり( ^)o(^ )
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
マイカーはノーマルタイヤの為、皆さんの記事を参考に、
道の駅ふじみに駐車し、
『富士見温泉〜赤城山ビジターセンター間専用往復乗車券』を利用しました。
 通常 大人往復 2,300円が⇒1,600円に
コース状況/
危険箇所等
下山後の温泉は、
道の駅ふじみに併設の、「富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館」へ!
利用したバスの往復乗車券提示で100円割引になり400円で入れました。^^
バス停側にトイレあり
トイレ・準備体操をして9:05スタート
2013年01月08日 09:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 9:04
バス停側にトイレあり
トイレ・準備体操をして9:05スタート
駒ヶ岳・黒檜山登山口 9:07
2013年01月08日 09:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 9:07
駒ヶ岳・黒檜山登山口 9:07
軽アイゼン装着!! 9:15
2013年01月08日 09:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/8 9:15
軽アイゼン装着!! 9:15
この時点で0.5℃ 9:15
2013年01月08日 09:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 9:15
この時点で0.5℃ 9:15
何度か出てくる鉄階段!
鉄階段も雪に埋まっていると上りやすい。
出ている所は歩きづらい・・・
2013年01月08日 09:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 9:26
何度か出てくる鉄階段!
鉄階段も雪に埋まっていると上りやすい。
出ている所は歩きづらい・・・
尾根に出ました。 9:43 
2013年01月08日 09:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 9:43
尾根に出ました。 9:43 
ここで-3℃ 1620M付近
天気が良く、これが今日の最低気温に!
2013年01月08日 09:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/8 9:44
ここで-3℃ 1620M付近
天気が良く、これが今日の最低気温に!
雪道。。。
楽しい\(^^@)/
2013年01月08日 09:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 9:52
雪道。。。
楽しい\(^^@)/
やや霞んでいますが、
奥に富士山も見えました^^
2013年01月08日 09:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 9:54
やや霞んでいますが、
奥に富士山も見えました^^
なんかいい(^^
2013年01月08日 09:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/8 9:54
なんかいい(^^
駒ヶ岳到着 10:02
2013年01月08日 10:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 10:02
駒ヶ岳到着 10:02
黒檜山を目指しますp(^^)q
2013年01月08日 10:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/8 10:03
黒檜山を目指しますp(^^)q
歩きやすい^^
2013年01月08日 10:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 10:04
歩きやすい^^
大タルミ 10:11
標識と私の影(^^ゞ
2013年01月08日 10:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 10:11
大タルミ 10:11
標識と私の影(^^ゞ
御黒桧大神 10:38
2013年01月08日 10:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 10:38
御黒桧大神 10:38
小沼と地蔵岳
2013年01月08日 10:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 10:38
小沼と地蔵岳
赤城山の主峰
黒檜山山頂到着 10:44
1828M
2013年01月08日 10:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 10:44
赤城山の主峰
黒檜山山頂到着 10:44
1828M
大沼と奥の方に浅間山
2013年01月08日 10:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 10:52
大沼と奥の方に浅間山
2013年01月08日 10:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 10:53
2013年01月08日 10:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 10:54
谷川岳
2013年01月08日 10:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/8 10:54
谷川岳
浅間山
2013年01月08日 10:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 10:55
浅間山
2013年01月08日 11:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/8 11:00
2013年01月08日 11:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
1/8 11:02
道の脇
踏み跡の無い所にズボッ!
膝下まで入ります・・・(^_^;)
2013年01月08日 11:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 11:08
道の脇
踏み跡の無い所にズボッ!
膝下まで入ります・・・(^_^;)
このくらい。。
2013年01月08日 11:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/8 11:08
このくらい。。
下山開始 11:25

大沼を見下ろしながらの下山道
2013年01月08日 11:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 11:27
下山開始 11:25

大沼を見下ろしながらの下山道
大沼と地蔵岳
2013年01月08日 11:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 11:39
大沼と地蔵岳
大沼に浮かぶ赤城神社
2013年01月08日 11:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/8 11:41
大沼に浮かぶ赤城神社
太陽燦燦^^
ほんと良い天気です。。
2013年01月08日 11:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 11:41
太陽燦燦^^
ほんと良い天気です。。
雪があるので下りも歩きやすい^^
2013年01月08日 11:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 11:44
雪があるので下りも歩きやすい^^
猫岩・・・ だそうです・・・
どこが・・・
2013年01月08日 11:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 11:55
猫岩・・・ だそうです・・・
どこが・・・
大沼の湖畔に出ました(黒檜山登山口)
12:05

あとは大沼沿いの舗装路を歩いて戻ります。
2013年01月08日 12:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 12:05
大沼の湖畔に出ました(黒檜山登山口)
12:05

あとは大沼沿いの舗装路を歩いて戻ります。
途中、赤城神社でお詣り
2013年01月08日 12:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 12:21
途中、赤城神社でお詣り
2013年01月08日 12:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 12:22
2013年01月08日 12:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 12:23
2013年01月08日 12:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 12:28
12:35
バス停到着

13:12のバスまで、
時間潰しは湖畔へ
2013年01月08日 12:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 12:34
12:35
バス停到着

13:12のバスまで、
時間潰しは湖畔へ
ワカサギ釣りをしている様です。
2013年01月08日 12:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 12:46
ワカサギ釣りをしている様です。
登ってきた黒檜山
2013年01月08日 12:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/8 12:47
登ってきた黒檜山
湖面を歩けます。。
楽しい\(^^@)/
2013年01月08日 12:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8
1/8 12:50
湖面を歩けます。。
楽しい\(^^@)/
撮影機器:

感想

雪山に行きたい!
近場でそれほど大変でないところと思い、赤城山へ。

皆さんの記録を参考に、道の駅ふじみまで車(ノーマル)で行き、そこからバスで!
バスの発車時刻8:10の2分前に道の駅到着・・・。危なかった〜(^_^;)
バスは私の他は1カップル乗っていただけでほぼ貸し切り状態。
途中の乗り降りも無く、ほぼ直通バス(^^ゞ
因みに帰りは私ひとりだけで貸し切り状態でした。。。

平日の為か、登山者は少なめでしょうか。出会ったのは6〜7組と思います。

山肌は期待通りの適度な雪道^^
岩や石よりも、雪道になった方が歩きやすいですね。
コースタイムよりも早く歩けました。
やっぱり雪景色は最高です(^^

おまけに、
帰りのバス待ち時間に大沼の湖面を歩きました。
湖面を歩くのは初なので、これも楽しかった!

天候に恵まれ、良い山行でした。^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1534人

コメント

ゲスト
はじめまして
連休に赤城山に行こうと思っています。
登山口まではやっぱりバスで行った方がいいですよね?
一応、スタットレスですがチェーンは持っていません。
スタート時間は9時頃を予定しています。
あと、アイゼンは6本爪でも大丈夫そうでしょうか?
2013/1/11 22:47
アイゼン
どうも〜

アイゼンは私も6本歯の軽アイゼンです。十分でしたよ。
タイヤですが、私のいった日は、スタッドレスの方は皆さんそのまま来ていました。
ただ、こればかりは条件が変わっていると・‥
赤城山ビジターセンター辺りに電話して聞いてみたらいかがでしょう。
2013/1/12 8:27
訂正
6本歯→6本爪
2013/1/12 8:30
ゲスト
ありがとうございます
早速のお返事、ありがとうございます。
電話できいてみます。
登り始めてすぐアイゼンを装着するかんじですか?
下山までずっと装着したままですか?

色々、すみません。
2013/1/12 18:37
横からすみません
赤城 ここ最近降雪がないのでスタドッレスで問題なく登れますよ。ただし 製造後3年以内・溝が8分は残ってないと厳しいです。箕輪の先の35番カーブ・49番カーブで滑るようだったらそこで諦めて引き返しましょう。
それ考えると やっぱバスがお勧めです
2013/1/12 20:07
ゲスト
Kaz0709さん、ありがとうございます
横からすみません・・・・なんて、
ありがとうございます。
箕輪の先がイマイチわからないので、やっぱりバスにします。
安全第一で・・・
明日は良い天気みたいなので、頑張って登ってきます
2013/1/12 20:40
アイゼン
panda-chanさん、こんばんは。

軽アイゼンは写真に時間が出ている様にわりと直ぐに装着しました。
その後はずっとつけたままで行動。
下山し舗装路に出たところで外しました。

まぁ、『アイゼンつけて歩きた〜い』と思って行ったので・・・(^^ゞ
2013/1/12 21:39
ゲスト
なるほど
ni-shiさん、こんばんは

お返事ありがとうございます。
とても参考にありました。

明日頑張って登ってきます!
2013/1/12 22:45
ゲスト
無事下山しました
ni-shiさん、こんばんは

今日赤城山登ってきました。
風が強かったけど、晴れていたので気持ちよく登れました。
6本爪アイゼンでも大丈夫でした。
結局、車で大沼まで行きました。
安全運転で・・・

色々、アドバイスありがとうございました。

どこかでお会いできたら、幸いです。
2013/1/13 18:18
お帰りなさい
良い山行になられた様で、良かったです。

どこかで、私らしき者を見かけたら、ぜひお声かけ下さい(^^ゞ
2013/1/13 21:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら