記録ID: 2594977
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
気楽に歩く西穂山荘
2020年09月21日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 384m
- 下り
- 380m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ駅近くの観光用。6時間600円。 少し遠い登山者用。時間制限は無し。300円。 新穂高ロープウェイ しらびそ平駅〜西穂高駅 往復\2,900 高山市の国道158号線は4か所で片側交互通行のため、渋滞します。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されてました。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ駅は食べるところもお土産処も充実しています。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
GPS
|
---|
感想
西穂山荘まで登ってきました。
本当は乗鞍岳に登るつもりだったのですが、行ってみたら乗鞍スカイライン運休でした。前日まで天候にらんで即決で決めたんですが、調べが足りてませんでした。
そこで急遽代替として新穂高ロープウェイで西穂山荘まで登ることにしました。
当日は風もなく、快晴!
西穂高だけでなく、槍、笠ヶ岳、焼岳、奥穂高といった山々の展望を十分に堪能することができました。
山荘までの道も登山道ではありますが、よく整備されて、歩きやすく、標準1時日間半程度かかるところを1時間以内で歩くことができました。
このまま西穂高登っちゃおうか、とも思いましたが、難易度の高い山で、全然調べてもないので、止めました。
次来るときは登りに来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する