記録ID: 2608640
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
恵那山 広河原ピストン
2020年09月29日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:29
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,107m
コースタイム
天候 | 快晴予報も恵那山近辺にガス多く山頂は薄いガスに包まれ景色臨めず。 朝駐車場12度、山頂到着時6-7℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
水場はない。 駐車場は平面のため、車中泊するならここまで来たほうが静かでよい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所まったくなし。 丸木階段が超滑る。 ピーク1716m手前から笹の張り出し箇所が続き、朝露で全身前面がビショビショになる。濡れ始めたらカッパを着た方がいいかと。まだいいかと思っているうちに、ビショビショに。今日は山頂気温7℃で濡れたシャツは寒かった。頂上でシャツを脱いでフリースに着替えた。 |
その他周辺情報 | バッジはここ(東山道・園原ビジターセンター はゝき木館)で売っているらしいが火曜日は定休日だった。 この隣のお店に聞いたところ、2分走ったところの土産店、「東山道」で売っているとのことでそちらで購入。バッジが手提げ金庫から出てきた。540円。ここは水曜日定休日。 温泉はいらず直帰。 |
写真
感想
絶対快晴の日を狙ってよくよく天気予報を見て休みを取って、快晴登山を狙い、ガッカリ百名山で有名な恵那山へGo。
行ってみると、山頂小屋の岩場からのパノラマはすべてガス…。
恵那山を改めて、ガッカリ百名山に認定しました。
次回来るときは、ウエストンの前宮ルートから歩いてみたい。もう来ないと思うけど。
これでとりあえず百名山75座。あと、4分の1だ。頑張ろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人
Murphyさん、こんばんは。
祝、75座。既にかなりすごい。
100座完登しても燃え尽きないでくださいね。200名山も300名山もありますよー
Alkalineさん、こんにちは。
ただの通過点にもかかわらずこのようなコメントをいただき恐縮です。たかが百個されど百個で深田百は全国に散っていてお金はともかくなかなか時間のかかるものですね。草津白根山が登れないので本当の百にはなりませんが来年には暫定でも達成したいです。大丈夫です笑。深田百の次は、百高や山梨百に移ります笑。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する