ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 261556
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塩水橋より(丹沢山−塔ノ岳)

2012年12月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.6km
登り
1,293m
下り
1,288m

コースタイム

塩水橋07:30−登山道入口07:55−天王寺峠08:15−堂平ルート合流09:50
−丹沢三峰ルート合流10:25−丹沢山10:35−11:40塔の岳12:30−新大日13:00
−本谷ルート分岐14:15−林道14:50−15:15塩水橋
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋付近の路肩に駐車スペースあり
トイレはありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されていて木道、階段がいたるところにあります。
堂平ルートとの合流から先は凍結箇所が増えてきますが
アイゼンなしで大丈夫でした。

今回のルートで注意の必要な箇所は長尾尾根から本谷川へ降りる破線ルートです。
右側はかなり切れ落ちている箇所があり登山道も狭いので注意が必要。
これからの残雪時期には特に注意が必要になると思います、
塩水橋付近の路肩に駐車します。
2012年12月28日 07:31撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 7:31
塩水橋付近の路肩に駐車します。
林道を本谷川沿いに暫く歩くと
釣り橋が見えてきます。
帰りはあれを渡ります。
2012年12月28日 07:55撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 7:55
林道を本谷川沿いに暫く歩くと
釣り橋が見えてきます。
帰りはあれを渡ります。
橋の手前に登山道入口
2012年12月28日 07:55撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 7:55
橋の手前に登山道入口
いきなりこんな急な階段で
先が思いやられる!
2012年12月29日 14:47撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/29 14:47
いきなりこんな急な階段で
先が思いやられる!
天王寺峠で出ます。
2012年12月28日 08:15撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 8:15
天王寺峠で出ます。
ここから尾根伝いに登っていきます。
2012年12月28日 08:15撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 8:15
ここから尾根伝いに登っていきます。
右に丹沢三峰
2012年12月28日 08:46撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 8:46
右に丹沢三峰
右には下山で歩く長尾尾根が見えます。
2012年12月28日 09:13撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 9:13
右には下山で歩く長尾尾根が見えます。
大山も
2012年12月28日 09:14撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 9:14
大山も
堂平ルートとの合流。
2012年12月28日 09:49撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 9:49
堂平ルートとの合流。
この付近から階段、木道が増えてきます。
2012年12月29日 14:47撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/29 14:47
この付近から階段、木道が増えてきます。
丹沢三峰もこの高さに見えるようになります。
大分登ってきました。
2012年12月28日 10:00撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:00
丹沢三峰もこの高さに見えるようになります。
大分登ってきました。
2012年12月28日 10:00撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:00
少し崩落している箇所がありますが
注意して登れば問題はない。
2012年12月29日 14:48撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/29 14:48
少し崩落している箇所がありますが
注意して登れば問題はない。
大山も見下ろす高さまで登り、
天気はいまいちだが展望があって
テンションは徐々に上ってくる。
2012年12月28日 10:02撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:02
大山も見下ろす高さまで登り、
天気はいまいちだが展望があって
テンションは徐々に上ってくる。
2012年12月28日 10:03撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:03
遠くに見えるのは上州か日光方面の山々。
2012年12月28日 10:08撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:08
遠くに見えるのは上州か日光方面の山々。
登山道が大分凍結してきました。
アイゼンは履かずに登りました。
2012年12月29日 14:49撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/29 14:49
登山道が大分凍結してきました。
アイゼンは履かずに登りました。
木道があって丹沢らしい風景ですね。
2012年12月29日 14:49撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/29 14:49
木道があって丹沢らしい風景ですね。
奥多摩方面の山々も見えてます。
一番左は前回登った雲取山だと思います。
2012年12月28日 10:24撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:24
奥多摩方面の山々も見えてます。
一番左は前回登った雲取山だと思います。
丹沢三峰からのルートと合流します。
2012年12月28日 10:24撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:24
丹沢三峰からのルートと合流します。
2012年12月28日 10:24撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:24
丹沢山到着。
バックの富士山はあいにく雲が
かかっていました。
2012年12月28日 10:30撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:30
丹沢山到着。
バックの富士山はあいにく雲が
かかっていました。
2012年12月28日 10:30撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:30
残念!!
2012年12月28日 10:31撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:31
残念!!
2012年12月28日 10:32撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:32
富士山は残念でしたが奥秩父の山々がお出迎え♪
2012年12月28日 10:32撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:32
富士山は残念でしたが奥秩父の山々がお出迎え♪
箱根の山々
2012年12月28日 10:35撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:35
箱根の山々
大涌谷をズーム
2012年12月28日 10:35撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:35
大涌谷をズーム
一番左が塔の岳。
その奥に伊豆半島が見えます。
2012年12月28日 10:35撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:35
一番左が塔の岳。
その奥に伊豆半島が見えます。
雲がなければ良い景色なのに・・・
2012年12月28日 10:36撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:36
雲がなければ良い景色なのに・・・
塔の岳への丹沢主脈の途中に竜ヶ馬場は展望は良い場所です。
2012年12月28日 10:58撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:58
塔の岳への丹沢主脈の途中に竜ヶ馬場は展望は良い場所です。
湘南、江ノ島、三浦半島が望めます。
2012年12月28日 10:59撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 10:59
湘南、江ノ島、三浦半島が望めます。
塔の岳までまだ結構あります。
アップダウンが結構キツイ!
2012年12月28日 11:32撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 11:32
塔の岳までまだ結構あります。
アップダウンが結構キツイ!
最後の階段を登れば
2012年12月28日 11:38撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 11:38
最後の階段を登れば
2回目の塔の岳登頂。
前回も天気が悪く、
今回も富士山は見えなかった。
丹沢登る時は運がない!
2012年12月28日 11:42撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 11:42
2回目の塔の岳登頂。
前回も天気が悪く、
今回も富士山は見えなかった。
丹沢登る時は運がない!
でも丹沢の山々がお出迎え。
2012年12月28日 11:43撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 11:43
でも丹沢の山々がお出迎え。
良い感じです♪
2012年12月28日 11:43撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
12/28 11:43
良い感じです♪
大菩薩嶺も見えました。
2012年12月28日 11:43撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 11:43
大菩薩嶺も見えました。
2012年12月28日 11:43撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 11:43
遠くに見えるのは房総半島
2012年12月28日 11:45撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
12/28 11:45
遠くに見えるのは房総半島
宮が瀬方面
2012年12月28日 11:45撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
12/28 11:45
宮が瀬方面
富士山
気持ちは通じなかった(涙
2012年12月28日 11:47撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 11:47
富士山
気持ちは通じなかった(涙
新大日付近
霜が解けてグチャグチャでした。
2012年12月28日 12:59撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 12:59
新大日付近
霜が解けてグチャグチャでした。
長尾尾根の途中に!
2012年12月28日 13:13撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 13:13
長尾尾根の途中に!
マジですか!!
一人なんですけど・・・・・
2012年12月28日 13:13撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 13:13
マジですか!!
一人なんですけど・・・・・
わざと大きな音をたてながら歩きます。
左に丹沢三峰と朝歩いた天王寺尾根。
2012年12月28日 13:38撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 13:38
わざと大きな音をたてながら歩きます。
左に丹沢三峰と朝歩いた天王寺尾根。
ここから破線ルートで本谷川まで下ります。
2012年12月28日 14:14撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 14:14
ここから破線ルートで本谷川まで下ります。
結構切れ落ちていて狭い道幅の箇所が多いのでこれからの積雪期には特に注意が必要です。
2012年12月28日 14:34撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
12/28 14:34
結構切れ落ちていて狭い道幅の箇所が多いのでこれからの積雪期には特に注意が必要です。
つり橋まで戻ってきました
2012年12月28日 14:52撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 14:52
つり橋まで戻ってきました
あとは林道を歩くだけ。
少し小雨が振り出す。
2012年12月28日 14:52撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 14:52
あとは林道を歩くだけ。
少し小雨が振り出す。
到着♪
雨にも降られずギリギリ間に合った。
2012年12月28日 15:15撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/28 15:15
到着♪
雨にも降られずギリギリ間に合った。
撮影機器:

感想

当初は前回の雲取山で年内ラストと思っていたが
色々鬱憤がたまっていたので、丹沢へ行ってきました。

今年初め春、登山を始めて2回目に表尾根から塔の岳を
登っているので今回は塩川橋より丹沢山を登る事にしました。

時間、体力があれば蛭が岳へ行ってピストンを考えていましたが
余裕がなかったので主脈で塔の岳、長尾尾根で帰ってきました。

途中凍結箇所があったので買ったばかりのモンベル「スノースパイク10」を
履こうかと悩んだが、注意すれば大丈夫な程度うだったので
デビューは次回に持ち越し。

長尾尾根から本谷川へ降りる破線ルートは道幅が狭く結構切れ落ちている
箇所が多かったです。
普通に注意して歩けば問題ないけど積雪あると結構怖そうでした。

2012年は登山デビューの年でしたが大きな怪我もなく
南アルプスまで登れて良い年になりました。

2013年も無事故で楽しい登山を心がけます♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1885人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら