記録ID: 2617113
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日の出山
2020年10月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 543m
- 下り
- 529m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:53
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 2:24
距離 5.6km
登り 546m
下り 540m
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
旧養沢鍾乳洞入口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全く支障無し |
その他周辺情報 | 日の出山と言えば「つるつる温泉」今回は行きませんでしたが、この周辺では一番良い泉質だと個人的には思います。 |
写真
この奥が閉鎖された養沢鍾乳洞
この近辺には、三ツ合、大岳とこの養沢と鍾乳洞が三ヶ所あって子供の頃全て行ったけど今は大岳だけになってしまいました。しかしほとんど記憶がありませんが養沢鍾乳洞に行くのにこんな山道登ったのかな?
この近辺には、三ツ合、大岳とこの養沢と鍾乳洞が三ヶ所あって子供の頃全て行ったけど今は大岳だけになってしまいました。しかしほとんど記憶がありませんが養沢鍾乳洞に行くのにこんな山道登ったのかな?
感想
午後から予定があるので昼には帰りたかったのでトレーニングを兼ねてサクッと日の出山へ
初めて養沢側から登ったけど思ったより急登でした、階段が多く整備はされていますが杉林の中景色もなく淡々と登るのみです。下山ルートはヤマレコアプリでは踏み跡薄くマイナールートで荒れているのかなって不安だったけど登りに使ったルートより凸凹や石も少なく歩きやすかったと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人