記録ID: 2618257
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山(都民の森から)
2020年10月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 663m
- 下り
- 664m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:00
距離 7.1km
登り 663m
下り 669m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
非常によく整備されており危険箇所はありません |
写真
感想
紅葉を求めて遠出しようと木曜に計画立てるも時すでに遅し。直前すぎて宿が取れないし、天気予報もイマイチになったので今週末は諦めて近場に。
ここ三頭山、奥多摩(東京)は初になるのかな? 圏央道を降りて山深い奥地に進んでいくのに道路が整備されていてアクセスがいいですね。ちょっと気に入りました。
三頭山は当初、鶴峠から登って槇寄山経由でびりゅう館に降りるルートを計画していましたが、今回のように都民の森側からの方が楽しい感じがします。
去年は大月秀麗富嶽で大月市の山をたくさん登りましたが今年の冬は奥多摩メインもいいかもと思った一日でした。
ただ、残念だったのは以下2点。
・奥多摩は道路事情が良いので甲高いバイクのエンジン音が登山中ひっきりなしに聞こえる
・山頂でランチをしていたら、遅れて登頂した仲間に大声で呼びかけ、その彼が目の前で「疲れたー」などと大声で応えていた。当然ノーマスク。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する