記録ID: 2620948
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
3度目の身延山
2020年10月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 922m
- 下り
- 938m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路と砂利道。林道でも落石がありそうな箇所あります。 登山道という感じではありません。 |
その他周辺情報 | 下部温泉会館(割引券で@300円) |
写真
感想
七面山を計画していましたが、cliさんの足の不調??
が判明して急遽、標高レベルをさげて身延山です。
山頂へ行く前に、久遠寺で足腰の健康を祈念して…
いざ出発!
身延山のハイキングコース(一応、そう記載があったので)
は、舗装路と砂利道だけなのでワイルドな道を期待すると
物足りないですが、逆に、脚に不安があるときは安心して
歩けます。
いざとなったら、ロープウェイで楽ちん下山しよう♪という
作戦になりました (^^)b
秋本番手前の身延山、紅葉には早く、お彼岸が終わったばかり
ということでひっそりと静まり返った空気。
人も居ないが何もない…と思っていたら、新たな発見が
あったりして、なかなか楽しめました。
身延山への参拝のご利益か、cliさんの調子は歩いている
うちに良くなって結局ロープウェイのお世話になることは
ありませんでした。
良かった、良かった、めでたしめでたし v(^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する