荒島岳
- GPS
- 04:50
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,228m
- 下り
- 1,209m
コースタイム
11:25シャクナゲ平-12:10登山口(リフト頂上)-12:40勝原スキー場駐車場
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
勝原スキー場までは、塗装道路でとっても運転しやすかった。 駐車場は20台以上は止められるようで、今日は7台ほど。 登山ポスト、トイレあり。 白鳥ICを下りてからはコンビニらしきものは見当たらず。 道の駅も、トイレは使えるけど、店は直売所とソバ屋しかやっていなかった。 平日だから? 平成の湯は火曜日定休で行けず(>_<")、国民宿舎のハーブ湯に入った。 300円なので、大満足。平日の昼なので客はひとりでした。 |
写真
感想
快晴の荒島岳に行ってきました。
駐車場には車が7台ほど。
最初の登りはスキー場のリフトにそって登る。
日陰が全くないので、アスファルトの照り返しがつらい。
それを過ぎると小石の散らばる道へ、これも歩きにくい。
やっとまともな登山道に辿り着くと、ブナ林の日陰で涼しくなった。
コブコブがいっぱい付いたブナの林と鳥の声で癒される。
30分くらい登ると、雪をかぶった白山が見えて励まされた。
シャクナゲ平へ着く前に水場あり?
私は行かなかったけど、行った人によると、
『じゃぶじゃぶ出てるけど、あんまりきれいっぽくない』
だそうだ。
シャクナゲ平からは一旦下って、急な登りを繰り返すと1時間足らずで頂上へ。
今日は天気が良く、周りの山々がきれいに見えた。
雪のかぶった白山・・・しか私は分からず。
頂上で会った方が、乗鞍と御嶽はあっち!と教えてくれた。
実は同郷らしく・・・世界は狭い。
下りと帰りの運転が心配なので、さっそく下山。
本当は小荒島へも行きたかったけれど、水が足りそうにもないので諦める。
1.5L持って行ったのに、下り切る頃には空っぽだった。
下りは下がぬかるんでいたり、歩幅の違う階段があったり歩きにくい。
ヘトヘトになった所に、小石の道とアスファルト。
膝は丈夫な私ではありますが、さすがにちょっと痛くなる。
ルートはしっかりとしていて、迷う所のない登山道でした。
今日は、平成の湯がお休みなので、国民宿舎のお風呂を借りる。
平日のこの時間、客は私だけでかなりゆったりとできた。
下っている時は疲れきって帰りの運転を思うと気が重かった。
でもお風呂で体力復活。帰りは全く眠くなかった。
お天気に恵まれた山行でしたが、
下りはちょっと・・・・しんどかったな。
3年前の豪雪の時に出かけて、山頂は祠らしきものがあり寒くてすぐに下山。もう1度出かけたいですね^^
riekoさん、はじめまして。
荒島行かれましたか?
豪雪だとまた印象が随分違うんでしょうね
私も雪山に行けるようになりたいです
Shin1さん、ありがとうございます。
ここの使い方がまだイマイチ分かりません^^;
ハーブの湯は・・・特に普通のお湯でした(笑)。
でも初の単独山行、無事に終わって何よりです。
あの日は自分でも驚くほど喉が渇きました。
どうしよう、1泊だったら3Lくらい持っていかなきゃ
無事単独山行果しましたね。
新緑が鮮やかですね。結構大きな森なのでしょうか?
しかし1.5L飲みきりですか!凄い代謝ですな
ハーブの湯 興味深々です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する