ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2629729
全員に公開
ハイキング
関東

所変われば品変わるとは言い切れない花散策

2020年10月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:30
距離
26.4km
登り
402m
下り
410m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
自宅 - 都立桜ヶ丘公園 - 多摩市立グリーンライブセンター - 自宅 間の移動は自転車
今日は久し振りの都立桜ヶ丘公園です 何か珍しい花は咲いていないかな...
7
今日は久し振りの都立桜ヶ丘公園です 何か珍しい花は咲いていないかな...
この地図は上が北ではありませんが,遼漂劵僉璽乾虔面へ進みます 先ずお花見坂入口付近の山野草園を確認したいからです
7
この地図は上が北ではありませんが,遼漂劵僉璽乾虔面へ進みます 先ずお花見坂入口付近の山野草園を確認したいからです
カクレミノ(隠蓑)なんて木があるとは初めて知りました やや大きめの葉の形を蓑に見立てているらしい 蓑は笠とともに災厄から身を隠す役割があるので縁起が良いとか...
16
カクレミノ(隠蓑)なんて木があるとは初めて知りました やや大きめの葉の形を蓑に見立てているらしい 蓑は笠とともに災厄から身を隠す役割があるので縁起が良いとか...
この奥の雑草が生えている様に見えるところが山野草園です
10
この奥の雑草が生えている様に見えるところが山野草園です
桜の倒木に生えているのはヒイロタケ(緋色茸)でしょうか 如何にも食用には不適な印象です
11
桜の倒木に生えているのはヒイロタケ(緋色茸)でしょうか 如何にも食用には不適な印象です
イヌヤマハッカ(犬山薄荷) これは先週長池公園でも撮影しました
21
イヌヤマハッカ(犬山薄荷) これは先週長池公園でも撮影しました
ヤブマメ(藪豆) 先週に続き何処でも一斉に咲いている
17
ヤブマメ(藪豆) 先週に続き何処でも一斉に咲いている
イヌショウマ(犬升麻) この花はピンクがかった丸い蕾が同居している状態が一番好き
21
イヌショウマ(犬升麻) この花はピンクがかった丸い蕾が同居している状態が一番好き
タイアザミ(大薊) 桜ヶ丘公園の園内の至る所に咲いているアザミ 関東地方に多く利根薊とも呼ばれる
15
タイアザミ(大薊) 桜ヶ丘公園の園内の至る所に咲いているアザミ 関東地方に多く利根薊とも呼ばれる
シモバシラ(霜柱) 最近高尾のものを見ていませんがここも中々美しい 多摩川以西なので気温が低く氷華も出来るでしょう
31
シモバシラ(霜柱) 最近高尾のものを見ていませんがここも中々美しい 多摩川以西なので気温が低く氷華も出来るでしょう
薄いピンク色の葯が綺麗な個体もあったので撮影してみました
48
薄いピンク色の葯が綺麗な個体もあったので撮影してみました
山野草コーナーではキバナアキギリ(黄花秋桐)が正に最盛期を迎えています
23
山野草コーナーではキバナアキギリ(黄花秋桐)が正に最盛期を迎えています
今年はコロナで閉鎖している東京薬科大学の薬用植物園にもこの花は多いですがこんな豪華なものは見たことがありません
28
今年はコロナで閉鎖している東京薬科大学の薬用植物園にもこの花は多いですがこんな豪華なものは見たことがありません
シロバナアキギリ(白花秋桐) 日本原産の秋桐の変異種 本州(中部地方)から中国地方にかけて日本海側に分布する多年草
17
シロバナアキギリ(白花秋桐) 日本原産の秋桐の変異種 本州(中部地方)から中国地方にかけて日本海側に分布する多年草
ハナタデ(花蓼) 綺麗な名前が付いているが何処にでも生えるのでヤブタデ(藪蓼)とも言われているとか...
15
ハナタデ(花蓼) 綺麗な名前が付いているが何処にでも生えるのでヤブタデ(藪蓼)とも言われているとか...
クサギ(臭木)の花は大変特徴的ですが実も中々印象的です
40
クサギ(臭木)の花は大変特徴的ですが実も中々印象的です
さてお花見坂を上り富士美の丘に向かいますが途中で目にしたのはテンニンソウ(天人草) ミカエリソウ(見返り草)の仲間だがこちらの方が良い名前を貰ったかも
16
さてお花見坂を上り富士美の丘に向かいますが途中で目にしたのはテンニンソウ(天人草) ミカエリソウ(見返り草)の仲間だがこちらの方が良い名前を貰ったかも
富士美の丘方面です 今日は雲が多く富士山は見えないので撮影は止めました
2
富士美の丘方面です 今日は雲が多く富士山は見えないので撮影は止めました
前の写真の中に写っている花が気になって近づいてみるとメキシカンブッシュセージでした
30
前の写真の中に写っている花が気になって近づいてみるとメキシカンブッシュセージでした
写真左手に群生している花も気になって見てみるとどうもカモミールの様です
21
写真左手に群生している花も気になって見てみるとどうもカモミールの様です
カラスウリ(烏瓜) 昼間に花をみれるのはキカラスウリ(黄烏瓜)の筈ですがたまに烏瓜も咲き残っている時があります
44
カラスウリ(烏瓜) 昼間に花をみれるのはキカラスウリ(黄烏瓜)の筈ですがたまに烏瓜も咲き残っている時があります
「さとやまくらぶ」に立ち寄りました アイ(藍) 藍染めの原料に使われるタデ科の植物 確かにタデの仲間だということは花を見て理解出来ます
7
「さとやまくらぶ」に立ち寄りました アイ(藍) 藍染めの原料に使われるタデ科の植物 確かにタデの仲間だということは花を見て理解出来ます
シロバナハギ(白花萩) ミヤギノハギ(宮城野萩)の変種 紫色の萩は美しいが白色も清楚で良い これも萩なので「秋の七草」
9
シロバナハギ(白花萩) ミヤギノハギ(宮城野萩)の変種 紫色の萩は美しいが白色も清楚で良い これも萩なので「秋の七草」
昔は貴重な萩として珍重されたらしいが逆に人気が高く園芸種が出回りその数を増やしているらしい
12
昔は貴重な萩として珍重されたらしいが逆に人気が高く園芸種が出回りその数を増やしているらしい
フジバカマ(藤袴) 「秋の七草」の一つで万葉の時代から人々に親しまれてきた植物
23
フジバカマ(藤袴) 「秋の七草」の一つで万葉の時代から人々に親しまれてきた植物
オミナエシ(女郎花) これも「秋の七草」の一つ 「秋の七草」は他にススキ、クズ、ナデシコ、アサガオ
27
オミナエシ(女郎花) これも「秋の七草」の一つ 「秋の七草」は他にススキ、クズ、ナデシコ、アサガオ
一斉に咲く花の代表格 キンモクセイ(金木犀) 開花が遅いと連れが心配していた我が家でも咲きました
18
一斉に咲く花の代表格 キンモクセイ(金木犀) 開花が遅いと連れが心配していた我が家でも咲きました
イチモンジチョウ(一文字蝶) 旧多摩聖蹟記念館入口付近のいろはもみじに留まっていました 紅葉の季節なら良かったのに...
11
イチモンジチョウ(一文字蝶) 旧多摩聖蹟記念館入口付近のいろはもみじに留まっていました 紅葉の季節なら良かったのに...
桜ケ丘公園にはこの柄が一文字とは言えない様な蝶が多いです もしかして違う蝶でしょうか
30
桜ケ丘公園にはこの柄が一文字とは言えない様な蝶が多いです もしかして違う蝶でしょうか
旧多摩聖蹟記念館 1度だけ中に入ったことがあります 明治天皇の当地への行幸を記念して建てらた 天皇陛下の銅像だけでなく江戸時代の書画なども見ることが出来ます
8
旧多摩聖蹟記念館 1度だけ中に入ったことがあります 明治天皇の当地への行幸を記念して建てらた 天皇陛下の銅像だけでなく江戸時代の書画なども見ることが出来ます
さて記念館通りを下り「ゆうひの丘」へ向かいます 途中車道とは別に木道があります
4
さて記念館通りを下り「ゆうひの丘」へ向かいます 途中車道とは別に木道があります
夕日の時間帯には来たことの無い「ゆうひの丘」です 奥多摩の山並の一番左手に特徴的な大岳山が確認出来ます
20
夕日の時間帯には来たことの無い「ゆうひの丘」です 奥多摩の山並の一番左手に特徴的な大岳山が確認出来ます
多摩川の鉄橋を京王線が新宿方面へ走っています
11
多摩川の鉄橋を京王線が新宿方面へ走っています
さて多摩センターまで移動して来ました これはサンリオピューロランドです
10
さて多摩センターまで移動して来ました これはサンリオピューロランドです
次の目的地多摩市立グリーンライブセンター到着です 入口に近い場所にあるのは温室
4
次の目的地多摩市立グリーンライブセンター到着です 入口に近い場所にあるのは温室
こんな綺麗な花が出迎えてくれました
20
こんな綺麗な花が出迎えてくれました
右手奥にはガーデン そしてガーデン奥にはここにも山野草園があります
4
右手奥にはガーデン そしてガーデン奥にはここにも山野草園があります
このダリア似た花は何でしょう 綺麗な花が多く見れるグリーンライブセンターなのですが名札の無いものも多く苦労します
14
このダリア似た花は何でしょう 綺麗な花が多く見れるグリーンライブセンターなのですが名札の無いものも多く苦労します
サンパラソル キョウチクトウ科の花で色々なラインナップ これは爽やかなホワイトのクリアホワイト 
11
サンパラソル キョウチクトウ科の花で色々なラインナップ これは爽やかなホワイトのクリアホワイト 
ツンベルキア 熱帯アフリカ原産 キツネノマゴ科 ツンベルキア属
11
ツンベルキア 熱帯アフリカ原産 キツネノマゴ科 ツンベルキア属
ニューギニアインパチェンス アフリカホウセンカとも呼ばれる熱帯原産の植物
9
ニューギニアインパチェンス アフリカホウセンカとも呼ばれる熱帯原産の植物
この花の名前も分かりません 温室の花は綺麗なのでつい撮影してしまいます
14
この花の名前も分かりません 温室の花は綺麗なのでつい撮影してしまいます
アンスリウム・アンドレアナム これは大変ポピュラーなのでGoogle Lensでも一発でした
9
アンスリウム・アンドレアナム これは大変ポピュラーなのでGoogle Lensでも一発でした
ゲンペイカズラ(源平葛) 熱帯アフリカ原産で明治時代に導入されたつる性の花木 白色の萼と紅色の花弁を源平の旗に見立たらしいが花弁が散り萼がピンクになった状態
8
ゲンペイカズラ(源平葛) 熱帯アフリカ原産で明治時代に導入されたつる性の花木 白色の萼と紅色の花弁を源平の旗に見立たらしいが花弁が散り萼がピンクになった状態
ハナキリン(花麒麟) この植物がサボテンの木麒麟(モクキリン)に姿が似ていて一年中花を咲かせることに由来
7
ハナキリン(花麒麟) この植物がサボテンの木麒麟(モクキリン)に姿が似ていて一年中花を咲かせることに由来
温室を出て次はガーデンです パープルの花びらに白いラインが綺麗なスーパーベナ・アイストゥインクル 
11
温室を出て次はガーデンです パープルの花びらに白いラインが綺麗なスーパーベナ・アイストゥインクル 
サルビア・コクシネア 丈夫なサルビアとして安価で苗が出回り花壇によく用いられているとか 
10
サルビア・コクシネア 丈夫なサルビアとして安価で苗が出回り花壇によく用いられているとか 
自宅近くの道端に毎年咲くのですが園芸種は苦手なので名前を知りませんでした
8
自宅近くの道端に毎年咲くのですが園芸種は苦手なので名前を知りませんでした
これはサルビアの一種でしょうか 又又名前不明です
16
これはサルビアの一種でしょうか 又又名前不明です
ハロウィンの季節ですね どうぶつの森でもカボチャの栽培を始めました(笑)
36
ハロウィンの季節ですね どうぶつの森でもカボチャの栽培を始めました(笑)
山野草園にはここでもイヌショウマ(犬升麻)が咲いていました 
21
山野草園にはここでもイヌショウマ(犬升麻)が咲いていました 
多摩センターでシモバシラ(霜柱)の氷華が見れることを初めて確認したのはここグリーンライブセンターでした
16
多摩センターでシモバシラ(霜柱)の氷華が見れることを初めて確認したのはここグリーンライブセンターでした
シロバナミズヒキ(白花水引) これは自宅裏山の平山城址公園でも良く見かけます
8
シロバナミズヒキ(白花水引) これは自宅裏山の平山城址公園でも良く見かけます
昭和記念公園の原種シクラメンとそっくりです それもその筈シクラメン・ヘデリフォリウムでした
14
昭和記念公園の原種シクラメンとそっくりです それもその筈シクラメン・ヘデリフォリウムでした
トケイソウ(時計草) 個性的な花の形を時計の文字盤に見立てたことから付いた名前 美しい花が魅力の熱帯植物
25
トケイソウ(時計草) 個性的な花の形を時計の文字盤に見立てたことから付いた名前 美しい花が魅力の熱帯植物
サクシセラ・フロステッドパールズ 欧州原産のマツムシソウ科の植物であまり目にすることの出来ない新しい品種
5
サクシセラ・フロステッドパールズ 欧州原産のマツムシソウ科の植物であまり目にすることの出来ない新しい品種
又カボチャが目に入りました こちらは人形がぶら下がっています
11
又カボチャが目に入りました こちらは人形がぶら下がっています
グリーンライブセンターは花の名前が分からないものが多く何時も後悔するのですがそれでも懲りずに来てしまいます
12
グリーンライブセンターは花の名前が分からないものが多く何時も後悔するのですがそれでも懲りずに来てしまいます
最後は関西からお取り寄せの松茸 今日はオーケーストアの国産黒毛和牛A5ですき焼きだあ コロナのお蔭でA5ランクの牛肉が驚く程安い!
58
最後は関西からお取り寄せの松茸 今日はオーケーストアの国産黒毛和牛A5ですき焼きだあ コロナのお蔭でA5ランクの牛肉が驚く程安い!
本日の代表写真 桜ヶ丘公園のシモバシラの花とグリーンライブセンターのハロウィン用カボチャ
22
本日の代表写真 桜ヶ丘公園のシモバシラの花とグリーンライブセンターのハロウィン用カボチャ

感想

「所変われば品変わる」、何時も自宅周辺の公園中心の花散策を続けていますので今回は訪問頻度の少ない場所での花散策を実施しました。

頻度が少ないだけで距離的にはそんなに離れている訳ではないので品が変わる程のことは有りませんでした。ただ都立桜ヶ丘公園のシモバシラだけは感動しました。その後に訪れた多摩市立グリーンライブセンターでも咲いていたのですが桜ヶ丘公園程の感動は覚えませんでした。

グリーンライブセンターは園芸種が中心なので当然ながら「品変わる」でしたが名前が分からず若干消化不良です。

今日は風が気持ち良く大変爽やかな花散策が出来ました。ハンドタオルで汗を拭いた記憶がありません。(笑)

(参考)
多摩市立グリーンライブセンター
http://www.keisen.ac.jp/tglc/

Landsberg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら