記録ID: 263070
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
小城 義文さんに会えた韓国岳
2013年01月20日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:20
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 115m
- 下り
- 272m
コースタイム
駐車場 08:35
硫黄山 09:00
一合目 09:05
五合目 09:50
六合目 10:15
八合目 10:25
韓国岳 10:40
大浪池分岐11:50ランチ
駐車場 13:10
硫黄山 09:00
一合目 09:05
五合目 09:50
六合目 10:15
八合目 10:25
韓国岳 10:40
大浪池分岐11:50ランチ
駐車場 13:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
第一駐車場に隣接してるトイレは使用可能 携帯トイレ回収BOX有 夜中も電気ストーブが付けてありました、おかげでトイレ内は暖か(´∀`) 朝7時の駐車場の気温-6℃ 頂上は3度は、低いよ~と管理人の方の話でしたが それほど寒くはない、風が無いおかげかな。 危険箇所なし、登山ポスト有、敷地内?に えびの高原荘 大人入浴500円也 天気にも恵まれたおかげで景色を眺めすぎたのか、五合目までに一時間半もかかり休憩してたご夫婦に失笑されてしまいました(笑) とにかく眺めの良い処で時間のかかるのは、しかたないこと! 私も初めてですが、皆さんにお勧めしたい、新燃岳の噴火で観光客が激減したが昨年7月に入山規制が一部解除されて、観光客 登山者も戻ってきたんだと思うけど応援のため沢山の人に行ってもらいたい。ニュース見た人は皆そう思ってます。 韓国岳山頂で何やら興味深い絵を広げている方いたので、尋ねてみると山頂からみえる山々のパノラマ図 一応カメラには、納めたけどアップはしません この時は、スゴイと思ってただけでしたが、帰宅後ネットで調べたら有名な方で小城 義文(こじょう よしふみ)さん ネットではヒットしますので良かったら検索してください。 名刺を頂いてるのでパノラマ図購入予定です。 山頂からは、北は、祖母 久住 南は、桜島… 長崎方面は、普賢岳 硫黄島 天孫降臨で有名な高千穂峰 とにかくキレイな姿 うっとりするほど(*^ー ^*)ノ♪ 手前に新燃岳、んんん活火山 行けるなら来週にでも、と言いたくなる霧島山でした。 感想もこの欄に書いちゃった(´ω`)‥トホー |
写真
感想
操作ミスで霧島山非難小屋付近からスタートになってしまった。゜(゜´Д`゜)゜。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する