記録ID: 2636438
全員に公開
ハイキング
中国
(広島市安佐南区)「岳山」
2020年10月10日(土) [日帰り]
- GPS
- 01:59
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 284m
- 下り
- 278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:16
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 1:59
13:07
37分
スタート地点(境原ルート登山口)
13:44
13:48
3分
尾根分岐(眺望地)
13:58
14:33
33分
尾根分岐(眺望地:昼食)
15:06
ゴール地点(境原ルート登山口)
ima2017さんの岳山レコを拝見して以来、登ってみたいと思っていました。
コロナもありながら、高速道使えばそう遠くないのですが・・・。曇りがちだったAMと打って変わり、お山の見え具合が意外にくっきりの昼頃、「行くんなら今でしょ‼」と急いでGO(^^)/
千年杉とあの素晴らしき眺め。。広島南アルプス全景を望む最適の立地でした。野呂山、白木山、龍頭山、天上山etc. ひろしまの名峰が幾山見えたかな〜?
間近に見える(窓ヶ山系)向山からの眺めもなかなかですが、岳山に軍配(笑)。。
コロナもありながら、高速道使えばそう遠くないのですが・・・。曇りがちだったAMと打って変わり、お山の見え具合が意外にくっきりの昼頃、「行くんなら今でしょ‼」と急いでGO(^^)/
千年杉とあの素晴らしき眺め。。広島南アルプス全景を望む最適の立地でした。野呂山、白木山、龍頭山、天上山etc. ひろしまの名峰が幾山見えたかな〜?
間近に見える(窓ヶ山系)向山からの眺めもなかなかですが、岳山に軍配(笑)。。
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標・ロープも含め、文句なしの山道整備に感謝です。千年杉の周りは足場まで組まれていました。 |
写真
撮影機器:
感想
山は標高じゃないですね。秋の爽やかな風もあり気持ち良く感じた山行(^O^)。
地元愛も感じつつ、すれ違ったお兄さんは魅せられて10回以上登ったそうです。
ima2017さんレコを見なければ、未だ知らなかったと思います。
お陰を頂き、感謝です(^^)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1388人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばん和。
いい日に登られましたね。
安佐北里山マスターズで登ったのがだいぶ昔のように思えます。
千年杉だけ見てメインルートに戻ったんですが、千年杉ルートも登りごたえがあって楽しそうですね。
梯子は当時は触りもしなかったですが、今なら登るかも
どちらを見てもちょうど山と山の間になってて低山なのに遠くまで見えるのが人気の秘密でしょうか。
晴れを選んで登りたい山です。
momijiさん、お早うございます🌞
そういえば、里山マスターズの山頂プレートありましたが、山名と標高以外の表記が消されていました。
マスターズ終了? コロナ自粛によりやむを得ずですかね?
それはともかく宮島の涅槃像もほぼ全景が望め、私的?奇跡の好立地に驚きました👍️
こんばんは。
岳山、登られたんですね。
僕が登った時期はコロナ自粛の真っただ中で経済活動が最小限で
最高に空気が澄んでいた時期だったので感動もひときわでした。
今だったら水蒸気もなくて澄んだ展望が楽しめたんじゃないかと思います。
自分が登った山々が立ち並ぶ姿を眺めているとついつい長居してしまいますよね。
いい山だと思います。
imaさん、ありがとうございます😃。
コロナの時期(まだ終わってませんが・・・)は、近くて遠く感じましたが、お陰さまで 今年登ることが出来て良かったです👍️
本日もSさんと戸河内ICを経由するお山に出かけますので、特に久地側からの山容を眺めるのが楽しみ😁。再訪したいお山の一つです🏞️。
えんなさん こんにち和
私が行ったのは
ずいぶん前で
荒れていたし
お天気まずかったので
近場なのにあまりいい印象ではなかったのです。
印象、改めます。
やっぱり眺望は何よりのご馳走ですね。
モグモグ
hobbitさん、ありがとうございます。
千年杉から新ルートとあり、久地南の方々のご尽力らしいです。本当に頭が下がります。簡易トイレもありましたし。。
高山城でも思いましたが、地元の歴史遺産を残していくことは、次世代のためにも大切なことと感じました。
西条の鏡山は崩れたまま・・・。何とかせねば🙏
おはようございます。
あさきた里山マスターズは今年3月に終了しましたがコロナ前から告知されてたので予定通りです。
2018年に県北4市町を取り込んだひろしま北里山キングとして新たな認定制度が始まってます。
私が取り組んだのは山登りを始めたばかりだったので里山のイロハを教えてくれた有難い制度でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する