記録ID: 2640802
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【東京】高水三山(高水山、岩茸石山、惣岳山)
2020年10月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 836m
- 下り
- 826m
コースタイム
天候 | 雨のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復:御嶽駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていますが、何カ所か急な岩場があります |
その他周辺情報 | 御嶽駅そばにいろいろ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
アンダーシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
ゲイター
靴
ザック
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯電話
無線機
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
台風14号が迷走してくれたせいで空模様が微妙。だったら難易度の低い山をということで、高水三山を登ることにしました。奥多摩入門として人気の高いコースですね。
スタート直後こそ降られましたが、岩茸石山へ着くころにはすっかり雨は止んでいました。天気予報が悪かったせいか、道中はほとんど人に会わず。おかげで静かな山行を楽しむことができました。
初心者向けルートではありますが、三座とも山頂付近は岩場の急登となっているので油断なさらぬよう。次は棒ノ折山から岩茸石山へ縦走してみようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する