ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2646938
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

七種山・七種槍 / スリリングな岩稜の縦走路

2020年10月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
8.8km
登り
870m
下り
872m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:22
合計
6:25
8:17
17
8:34
15
8:49
8:52
7
8:59
43
9:42
10:09
7
10:16
10:18
34
10:52
10:53
50
11:43
12:31
53
13:24
13:25
65
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福崎青少年野外活動センターに無料駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
急登・急坂多くザレて滑りやすい箇所も。
七種槍〜野外活動センター間の縦走路は岩場多く滑落注意。
その他周辺情報 かさがた温泉せせらぎ館 車で約30分
登山者用駐車場。
2020年10月13日 08:06撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 8:06
登山者用駐車場。
最初は1時間ほど林道歩き。
2020年10月13日 08:15撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 8:15
最初は1時間ほど林道歩き。
ハロウィン人形がお出迎え。
2020年10月13日 08:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/13 8:16
ハロウィン人形がお出迎え。
作門寺の山門。
2020年10月13日 08:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 8:33
作門寺の山門。
カニさんがいたよ。
2020年10月13日 08:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 8:37
カニさんがいたよ。
七種神社の鳥居。
2020年10月13日 08:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 8:51
七種神社の鳥居。
鳥居と太鼓橋を振り返る。
2020年10月13日 08:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 8:53
鳥居と太鼓橋を振り返る。
七種神社の石段。
2020年10月13日 08:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 8:59
七種神社の石段。
七種神社。
2020年10月13日 09:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 9:00
七種神社。
七種滝。先人たちの記録にあるように水量が少ない。
72mと落差はあるので、雨の後など水量があれば迫力があるだろうか。
2020年10月13日 09:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 9:00
七種滝。先人たちの記録にあるように水量が少ない。
72mと落差はあるので、雨の後など水量があれば迫力があるだろうか。
道標は多くある。
2020年10月13日 09:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 9:08
道標は多くある。
山頂手前の展望台。
2020年10月13日 09:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 9:38
山頂手前の展望台。
福崎や市川の町がよく見える。
2020年10月13日 09:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 9:39
福崎や市川の町がよく見える。
9:45、七種山(683m)登頂です。
2020年10月13日 09:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 9:47
9:45、七種山(683m)登頂です。
せっかくなのでつなぎ岩を見に行く。
2020年10月13日 09:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 9:55
せっかくなのでつなぎ岩を見に行く。
崖っぷちにあるつなぎ岩。
2020年10月13日 09:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/13 9:58
崖っぷちにあるつなぎ岩。
割れ目がある。覗きこんでみると・・・?
2020年10月13日 09:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 9:58
割れ目がある。覗きこんでみると・・・?
うっわ、底なしクラックやんけ!怖っわ!!
2020年10月13日 09:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/13 9:59
うっわ、底なしクラックやんけ!怖っわ!!
七種槍へ向かいます。
2020年10月13日 10:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 10:02
七種槍へ向かいます。
これから歩く峰々。
2020年10月13日 10:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 10:04
これから歩く峰々。
一体いかなる生育過程を経てこのようなヘンテコリンな形になでたのだろうか?
2020年10月13日 10:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 10:05
一体いかなる生育過程を経てこのようなヘンテコリンな形になでたのだろうか?
七種槍への縦走路。
2020年10月13日 10:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 10:28
七種槍への縦走路。
登山道沿いに鹿除けネットが張られている。
2020年10月13日 10:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 10:53
登山道沿いに鹿除けネットが張られている。
この急な岩場の登りきれば・・・。
2020年10月13日 11:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 11:43
この急な岩場の登りきれば・・・。
11:45、七種槍(577m)登頂です。
2020年10月13日 11:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 11:47
11:45、七種槍(577m)登頂です。
適度に木陰があって適度に展望もある山頂。
ここで昼メシにします。昼メシは加西SAで買った柿の葉寿司と塩むすび。
2020年10月13日 12:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 12:00
適度に木陰があって適度に展望もある山頂。
ここで昼メシにします。昼メシは加西SAで買った柿の葉寿司と塩むすび。
七種槍から先は岩稜帯が多く出てくる。
2020年10月13日 12:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 12:39
七種槍から先は岩稜帯が多く出てくる。
こんな岩場も。
2020年10月13日 12:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 12:46
こんな岩場も。
ゴールの田口奥池が見えた。
2020年10月13日 12:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 12:56
ゴールの田口奥池が見えた。
左右の切れ落ちた岩尾根。
2020年10月13日 13:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/13 13:40
左右の切れ落ちた岩尾根。
断崖のクサリ場。
2020年10月13日 13:41撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 13:41
断崖のクサリ場。
クサリ場を振り返る。
2020年10月13日 13:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 13:43
クサリ場を振り返る。
クサリ場遠景。
2020年10月13日 13:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 13:44
クサリ場遠景。
送電鉄塔の下をくぐる。
お約束構図。
2020年10月13日 13:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 13:54
送電鉄塔の下をくぐる。
お約束構図。
歩いてきた山々。
左奥が七種山、右が七種槍。
2020年10月13日 13:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/13 13:59
歩いてきた山々。
左奥が七種山、右が七種槍。
稜線から下ります。
2020年10月13日 14:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 14:00
稜線から下ります。
下りてきた。
2020年10月13日 14:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/13 14:25
下りてきた。
撮影機器:

感想

岩稜帯のスリリングな尾根歩きが楽しめるというので、姫路は福崎の七種山(なぐさやま)へ行ってきた。
堺から約2時間、加西SAで朝メシを食って登山口の福崎青少年野外活動センターへ。
登山者用の駐車場に車を停め、装備を整える。ここでトレッキンググローブを忘れて来るという痛恨のミス発覚。ザレた急坂の下りなど、グローブがあれば捗ったであろう場所が多くあり、これはなかなかの失敗であった。

まずは七種山を目指して進む。最初は約1時間の林道歩き。不気味な謎のハロウィン人形が出迎えてくれたり、沢ガニが出てきたりと飽きさせない。
30分で作門寺の山門に到着、それから20分で七種神社の鳥居と太鼓橋に到着。そこからいよいよ本格的な山道が始まる。のっけからまあまあの急登。ちょっと登ると七種神社に到着。七種滝の展望台があるが、水量が少なく迫力は今ひとつ。72mと落差は申し分ないので、雨の直後など水量がある時は見応えがあるのかも知れない。
そこからさらにロープのかかる岩場など急登を登ること約45分、七種山(683m)に到着。山頂の展望はそれほどはなく、手前にある展望台からの方が眺めはよい。
山頂から少しロープのかかる岩場を下るとつなぎ岩という岩がある。山の本体との間に狭いがパックリと深いクラックが走っている。下の方でつながっているのだろうが、ちょっと向こう側に乗ってみる勇気は出ない。弘法大師はこの岩の上で修業したんだそうな。どうかしてるぜ!!

標識に従って七種槍を目指す。しばらく下ると分岐があり、右へ行くと七種槍、左を選ぶと薬師峰への縦走路らしい。七種山、七種槍とともに「七種三山」の一角をなすが、その縦走路は七種槍以上にタフなコースらしい。ここは大人しく右へ。
とはいえこちらもなかなかの健脚向けコースであり、ザレた滑りやすい急坂の下りや、シダの生い茂る藪漕ぎなどまあまあ難儀する。
七種山から1時間45分ほどでようやく七種槍(577m)に到着。展望はそれほどなく、狭いスペースではあるが、適度に木陰があって気持ちの良い山頂である。ここで昼メシを摂ることにした。

ここからがこのコースのハイライト。展望のよい岩稜帯の稜線歩きとなる。
山の向こうに福崎や市川の町、右下にゴールの田口奥池を見ながら尾根を進んでいく。岩場の連続する尾根道はアルペンムードたっぷり。これは楽しい。
岩の痩せ尾根や、崖っぷちのクサリ場のトラバースなどを経て歩いていく。遠くに見えていた田口奥池が徐々に近づいてきて、送電鉄塔の下をくぐってひと登りすると野外活動センターへの下山路がある。
この下山路もまた結構な急坂で、さらにザレているためにとても滑りやすい。ここまでの長時間&タフなルートの突破により体力は激しく消耗しており、集中力も切れかかっている。幾度も足を滑らせ、もう少しで底に着くというところで激しくスッテンコロリした。一瞬宙に浮くほどの転倒だったにもかかわらずそれほど尻もどこも打たなかった。おやラッキーと思って手に持ったストックを見ると、左のストックがグニャリと曲がってしまっていた。あ〜あ〜、これはもうダメそうだ。ションボリしているとひるねが「田中陽希みたいに手の骨折らんでよかったやん」とのこと。そうか。ストックは身代わりとなってくれたのだ。ありがとうストック。
家に帰ってから、ヒュッテ大槍で購入した槍穂の稜線を模ったキーホルダーをザックに付けていたのが外れてどっかいってるのを発見した時はちょっとマジ凹みしたが。

曲がったストックを突きながら14:30に野外活動センターに戻ってくる。疲れたけど楽しかった。下山後はそこから車で30分ほどのところにあるかさがた温泉せせらぎ館に汗を流しに行く。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
七種山〜七種槍
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
七種山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら