ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2649515
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

霊仙寺山、飯縄山(紅葉、プラス展望)

2020年10月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:59
距離
12.2km
登り
1,166m
下り
1,167m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:03
合計
6:59
距離 12.2km 登り 1,167m 下り 1,167m
6:44
60
スタート地点
7:44
50
右へカーブ尾根へ
8:34
64
大岩横すり抜け
9:38
9:49
55
10:44
11:35
96
13:11
13:12
27
13:43
ゴール地点
天候 朝から快晴
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霊仙寺跡駐車場。
東方面から登山口に向かう途中の車窓から。
左端が霊仙寺山、右端が黒姫山でしょう。
2020年10月16日 05:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/16 5:55
東方面から登山口に向かう途中の車窓から。
左端が霊仙寺山、右端が黒姫山でしょう。
霊仙寺山と飯縄山の双子のような姿。
2020年10月16日 05:56撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/16 5:56
霊仙寺山と飯縄山の双子のような姿。
登山口に向かう先にその山が見えると嬉しくなります。
2020年10月16日 06:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/16 6:06
登山口に向かう先にその山が見えると嬉しくなります。
登山口駐車場は、霊山寺跡の遺跡を訪ねる人もあるため。県道から700m入った所で、集落終わりからは残り200mは未舗装。
2020年10月16日 06:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/16 6:43
登山口駐車場は、霊山寺跡の遺跡を訪ねる人もあるため。県道から700m入った所で、集落終わりからは残り200mは未舗装。
案内図。
2020年10月16日 06:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/16 6:44
案内図。
遺跡への径。
2020年10月16日 06:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/16 6:45
遺跡への径。
記念碑。
2020年10月16日 06:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/16 6:46
記念碑。
講堂跡右へ。
2020年10月16日 06:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/16 6:48
講堂跡右へ。
分岐右へ。
2020年10月16日 06:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/16 6:49
分岐右へ。
左へ案内あり。
2020年10月16日 06:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/16 6:50
左へ案内あり。
2020年10月16日 06:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/16 6:51
この前にデジカメ損傷。ここからスマホで撮影。
2020年10月16日 07:02撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 7:02
この前にデジカメ損傷。ここからスマホで撮影。
奥の院社殿跡から右へ山道となる。
2020年10月16日 07:02撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 7:02
奥の院社殿跡から右へ山道となる。
2020年10月16日 07:06撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 7:06
直ぐに低木の紅葉始まる。
2020年10月16日 07:11撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 7:11
直ぐに低木の紅葉始まる。
2020年10月16日 07:39撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 7:39
どんぐりが落ちているようす。
2020年10月16日 07:47撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 7:47
どんぐりが落ちているようす。
2020年10月16日 07:56撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 7:56
2020年10月16日 08:13撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 8:13
東方面見え始める。
2020年10月16日 08:14撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 8:14
東方面見え始める。
あと1時間とあるが、もっとかかる。
2020年10月16日 08:17撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 8:17
あと1時間とあるが、もっとかかる。
2020年10月16日 08:26撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 8:26
2020年10月16日 08:33撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 8:33
大岩の横をすり抜け。数少ないランドマークポイント。
2020年10月16日 08:34撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 8:34
大岩の横をすり抜け。数少ないランドマークポイント。
2020年10月16日 08:39撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 8:39
中野市、小布施町
2020年10月16日 08:41撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 8:41
中野市、小布施町
紅葉の木の上に志賀高原。
2020年10月16日 08:41撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 8:41
紅葉の木の上に志賀高原。
霊山寺湖。遠くに苗場山。
2020年10月16日 08:53撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 8:53
霊山寺湖。遠くに苗場山。
2020年10月16日 08:56撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 8:56
遠くの山までくっきり。
2020年10月16日 09:00撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 9:00
遠くの山までくっきり。
飯縄山が見えた。
2020年10月16日 09:02撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 9:02
飯縄山が見えた。
2020年10月16日 09:10撮影 by  L-03K, LG Electronics
2
10/16 9:10
2020年10月16日 09:10撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 9:10
猫又池、大池等。
2020年10月16日 09:11撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 9:11
猫又池、大池等。
左端に野尻湖。中央は斑尾山から新潟県境の山。
2020年10月16日 09:13撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 9:13
左端に野尻湖。中央は斑尾山から新潟県境の山。
中央遠くに八ヶ岳。
2020年10月16日 09:18撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 9:18
中央遠くに八ヶ岳。
マツムシソウ。
2020年10月16日 09:20撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 9:20
マツムシソウ。
両山結ぶ稜線上に北アルプス見えてくる。
2020年10月16日 09:24撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 9:24
両山結ぶ稜線上に北アルプス見えてくる。
五竜岳辺り。
2020年10月16日 09:27撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 9:27
五竜岳辺り。
飯縄山。後ろに槍ヶ岳。
2020年10月16日 09:28撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 9:28
飯縄山。後ろに槍ヶ岳。
霊仙寺山頂上。
2020年10月16日 09:33撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 9:33
霊仙寺山頂上。
黒姫山の後ろに、妙高山、火打山。
2020年10月16日 09:34撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 9:34
黒姫山の後ろに、妙高山、火打山。
上越市と日本海。
2020年10月16日 09:34撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 9:34
上越市と日本海。
頂上から紅葉の絨毯は見えません。
2020年10月16日 09:34撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 9:34
頂上から紅葉の絨毯は見えません。
頂上が隠れる浅間山。
2020年10月16日 09:35撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 9:35
頂上が隠れる浅間山。
2020年10月16日 09:35撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 9:35
紅葉の背景に高妻山。
2020年10月16日 09:36撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 9:36
紅葉の背景に高妻山。
南アルプス。
2020年10月16日 09:43撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 9:43
南アルプス。
左端の焼山
2020年10月16日 09:44撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 9:44
左端の焼山
戸隠山の後ろに白馬岳。
2020年10月16日 09:53撮影 by  L-03K, LG Electronics
2
10/16 9:53
戸隠山の後ろに白馬岳。
飯縄山に向けて下り。
2020年10月16日 09:57撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 9:57
飯縄山に向けて下り。
ほぼ水平道。
2020年10月16日 10:00撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 10:00
ほぼ水平道。
大岩越し。
2020年10月16日 10:25撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 10:25
大岩越し。
最後の急こう配の上り。
2020年10月16日 10:33撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 10:33
最後の急こう配の上り。
2020年10月16日 10:35撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 10:35
振り返って霊仙寺山。
2020年10月16日 10:35撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 10:35
振り返って霊仙寺山。
飯縄山山頂。
2020年10月16日 10:41撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 10:41
飯縄山山頂。
南登山道方面。
2020年10月16日 10:41撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 10:41
南登山道方面。
原田新道。下ります。
2020年10月16日 11:35撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 11:35
原田新道。下ります。
リンドウと道の様子。
2020年10月16日 11:38撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 11:38
リンドウと道の様子。
下の方の紅葉が見える。
2020年10月16日 11:40撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 11:40
下の方の紅葉が見える。
2020年10月16日 11:43撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 11:43
2020年10月16日 11:53撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 11:53
2020年10月16日 12:03撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 12:03
沢を渡る。
2020年10月16日 12:47撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 12:47
沢を渡る。
ススキの道に出たら真っすぐ突き当りに道あるようだが、ログ通り右へススキの道辿る。方向を少しずつ変えながらログから外れないように。
2020年10月16日 12:49撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 12:49
ススキの道に出たら真っすぐ突き当りに道あるようだが、ログ通り右へススキの道辿る。方向を少しずつ変えながらログから外れないように。
ススキの道を左から降りてきたが、右に道があり、ここに出てくるようだ。(行ってみないとわからないが)
2020年10月16日 13:01撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 13:01
ススキの道を左から降りてきたが、右に道があり、ここに出てくるようだ。(行ってみないとわからないが)
右に水源地。降りてきた奥に向かって。小屋の左に先程の道あり。
2020年10月16日 13:02撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 13:02
右に水源地。降りてきた奥に向かって。小屋の左に先程の道あり。
砂利道へ右折。
2020年10月16日 13:02撮影 by  L-03K, LG Electronics
10/16 13:02
砂利道へ右折。
振り返って見る。
2020年10月16日 13:07撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
10/16 13:07
振り返って見る。

感想

信州ふるさと120山の95座目です。
一応全部登る予定であるが、
飯縄山のすぐ近くの山なので、後送りしていたが、
標高も高くそろそろ登る時期にきていたところ、
16日は、新潟が晴れ時々曇り、長野北部が曇りで、
15日の八ヶ岳の後もう一日登るにはちょうどいい山だった。
霊仙寺山で検索したら、10月11日のtyk321さんのヤマレコが出てきた。
飯縄山まで回れる周回ルートであり、
飯縄山は南側から2度登っているので、
ちょうどよく、これで決まりだった。
霊仙寺跡から山道に入った所で、数少ない花を撮ろうと、道の端の窪地に寄ったところぬかるみにはまり、慌てて飛びのいたところで、先日修理したばかりのデジカメを掌の下にして、レンズ部分が歪み使用不能になる。
そこからは、今度は、スマホのアプリでない写真撮影でおこなったので、画面切り替えがその都度必要となり、いつもより枚数減。それでも昨日から予報が変わり、快晴となったので、どんどん撮ってしまった。立ち止まる時間が長くなって、上りの辛いところの休みとはなったが。

紅葉は上り始め標高1000m位で十分始まっており、初めは低い紅葉した木々の中を歩く風情。次は紅葉のバックに東の眺望が広がる。高い所からの紅葉の眺めは得にくいです。

上りは、3.8kmで標高差950mはかなり急で、落ちているどんぐりの数が多くて、石車と落ち葉との相乗効果で、上りでも滑りそうになった。
またどんぐりの落ちる事については、周りの林の中では、落ちる時に草や葉に当たる音と、地面でのボツという音が、熊が出す音かと緊張することもあり。登山道の上に低めの木が覆い被さっているので、真上からのどんぐり落下で傷を受けないよう注意も必要。

霊仙寺山から飯縄山の間は、始めの急な下りはそれほどでもなく、途中の木の根、大きな岩越えも通常の範囲だったが、最後の笹を刈った広い道の上りの最終ポイントは勾配がきつく、下は見ないでひたすら滑らないように登った。この道を下るには正面向きは危なく、岩場の3点支持のように降りようにも掴むところがない。幸い帰りは別コースなのでよいが、私が降りなければならないのなら、端に寄って片手は、笹を掴んで降りるでしょう。

下りはもっと早く降りられるかと思ったが、厚い落葉で滑るので、注意して歩いたらコースタイム位になってしまった。

頂上で会った女性は、霊山寺山まで行ってみようかと思っていたようだが、急な下りを押してまで行くメリットはないと助言したら、取り止めた。両山とも眺望はほぼ同様に得られるし、紅葉は私が登って来た東斜面なので、苦労の割にメリットない。また北横岳の話を聞いたりした。

この後折角戸隠近くまで来たので寄っていった。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら