ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 265706
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山

2013年02月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
7.5km
登り
821m
下り
808m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0924駐車場-0942筑波山神社-0946御幸ヶ原コース登山口-1017中の茶屋跡-1036男女川-1101御幸ヶ原-1121男体山-1136御幸ヶ原(休憩)-1205女体山-1241弁慶茶屋跡-1334白雲橋コース登山口-1358駐車場
天候 曇りですが、標高が上がると雨。残念。
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの梅林駐車場に停めます。一番下の市営駐車場で、ここは無料です(注:時期によります)。
コース状況/
危険箇所等
御幸ヶ原コースは凍結箇所はほとんど無し(樹林帯なので積雪少ないのだ)。御幸ヶ原から男体山は一部凍結で特に下りは滑ります。御幸ヶ原から女体山も凍結多数。この日は気温も上がって滑りまくりです。軽アイゼン持って行ったので助かりました。女体山から下りの岩場もアイゼンのほうが早く進めます。筑波山はアイゼン持ってる人は少ないのですよね。標高は低くても冬山です。持って行ったほうが楽に歩けます。
昼食は、筑波山麓のそば屋「ゐ田」へ。その後に風返峠を越えて八郷温泉ゆりの郷に寄って帰りました。
大鳥居です。このあたりは見て分かるように道路も乾いています。
2013年02月02日 09:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 9:32
大鳥居です。このあたりは見て分かるように道路も乾いています。
神社の境内で何かの撮影をしていました。子役の女の子は誰?
2013年02月02日 09:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 9:42
神社の境内で何かの撮影をしていました。子役の女の子は誰?
御幸ヶ原コース登山口です。ケーブルカーはまだ始動前。
2013年02月02日 09:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 9:46
御幸ヶ原コース登山口です。ケーブルカーはまだ始動前。
親切な案内看板。
2013年02月02日 09:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 9:53
親切な案内看板。
樹林の中を進みます。このあたりから雨がぽつぽつ。
2013年02月02日 10:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 10:16
樹林の中を進みます。このあたりから雨がぽつぽつ。
ここだけ見るとすごい所を登っているように見えます。
2013年02月02日 10:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 10:26
ここだけ見るとすごい所を登っているように見えます。
ようこそ筑波山へ
2013年02月02日 10:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 10:28
ようこそ筑波山へ
雨は強くなってきました。傘の登場。ザック購入のおまけです。樹林帯では風も無いので、傘が有効。
2013年02月02日 10:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 10:34
雨は強くなってきました。傘の登場。ザック購入のおまけです。樹林帯では風も無いので、傘が有効。
男女川。相変わらず流れはありません。
2013年02月02日 10:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 10:36
男女川。相変わらず流れはありません。
なぜ折れた?
2013年02月02日 10:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 10:46
なぜ折れた?
御幸ヶ原に到着。ガスガス、ドロドロ。
2013年02月02日 11:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 11:01
御幸ヶ原に到着。ガスガス、ドロドロ。
男体山まで行きましたが真っ白。立身岩の展望台はパス。
2013年02月02日 11:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 11:22
男体山まで行きましたが真っ白。立身岩の展望台はパス。
御幸ヶ原で休憩です。本当は、展望台から「関東平野を眺めながら一服」と思っていたのですが・・・。
2013年02月02日 11:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 11:36
御幸ヶ原で休憩です。本当は、展望台から「関東平野を眺めながら一服」と思っていたのですが・・・。
御幸ヶ原は真っ白。
2013年02月02日 11:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 11:39
御幸ヶ原は真っ白。
女体山へ向かう道は凍結しています。滑りまくりです。軽アイゼンが活躍します。アイゼンの「ザクザク」と歩く音が心地よいです。
2013年02月02日 12:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 12:04
女体山へ向かう道は凍結しています。滑りまくりです。軽アイゼンが活躍します。アイゼンの「ザクザク」と歩く音が心地よいです。
女体山山頂も真っ白。12月初めには無かった柵が出来ています。高度感を楽しめる良い岩だったのですが・・・。ロープウェイの観光客が多いから危ないのかなぁ。
2013年02月02日 12:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 12:09
女体山山頂も真っ白。12月初めには無かった柵が出来ています。高度感を楽しめる良い岩だったのですが・・・。ロープウェイの観光客が多いから危ないのかなぁ。
女体山からの下りも凍結。アイゼンなしで登ってくる人が多いです。登りは行けると思うけど、下りは恐怖ですね。
2013年02月02日 12:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 12:11
女体山からの下りも凍結。アイゼンなしで登ってくる人が多いです。登りは行けると思うけど、下りは恐怖ですね。
やっぱり親切な案内看板。
2013年02月02日 12:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 12:35
やっぱり親切な案内看板。
弁慶七戻り。このあたりでもガスが多い。
2013年02月02日 12:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 12:39
弁慶七戻り。このあたりでもガスが多い。
白蛇弁天。今年は蛇年なので、御利益あるかな。
2013年02月02日 13:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 13:22
白蛇弁天。今年は蛇年なので、御利益あるかな。
ここあたりまで下ると雨も降っていません。
2013年02月02日 13:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 13:30
ここあたりまで下ると雨も降っていません。
白雲橋コースの登山口まで下りました。本当は鳥居の上に女体山の山頂は見えるはずなのですが、雲の中です。
2013年02月02日 13:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/2 13:35
白雲橋コースの登山口まで下りました。本当は鳥居の上に女体山の山頂は見えるはずなのですが、雲の中です。
参詣道にあるそば屋「ゐ田」へ。つけそばを注文。ここの極太そばは香りよく歯ごたえ十分です。
2013年02月02日 14:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/2 14:22
参詣道にあるそば屋「ゐ田」へ。つけそばを注文。ここの極太そばは香りよく歯ごたえ十分です。
そば湯が濃い!そば粉スープです。
2013年02月02日 14:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 14:32
そば湯が濃い!そば粉スープです。
おまけ。先週出張時に飛行機窓から見えた景色。富士山がキレイです。南ア,中央ア,御嶽,北ア,八ヶ岳と白く輝きます。
2013年01月29日 17:59撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
4
1/29 17:59
おまけ。先週出張時に飛行機窓から見えた景色。富士山がキレイです。南ア,中央ア,御嶽,北ア,八ヶ岳と白く輝きます。
おまけ2。南アルプスの巨峰群。荒川,赤石,聖,塩見,白峰三山,仙丈と3000m級の山々は迫力があります。
2013年01月29日 18:01撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
3
1/29 18:01
おまけ2。南アルプスの巨峰群。荒川,赤石,聖,塩見,白峰三山,仙丈と3000m級の山々は迫力があります。

感想

朝起きたら雨が上がっていたので、手軽に行ける筑波山へ。せっかくの休日です。登りはじめは曇りで、天気回復予報に期待して登ったものの途中から雨。標高は低くてもやはり山です。御幸ヶ原付近は凍結箇所多数です。アイゼンなしの人が多い中、やはり軽アイゼンでも有ったほうが楽です。山頂付近はガスガスで真っ白なので、いつも行く自然研究路の展望台(立身岩、富士見岩)はパス。景色を楽しもうと双眼鏡を担いで来たのですが、負担重量になってしまいました。下りの白雲橋コースの岩場も滑りまくり。気温の上昇で氷が解け始めているので、ツルツル、びしょびしょ、ドロドロで下りました。展望は得られませんでしたが、運動不足気味だったので、登ってスッキリしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1788人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら