野辺山高原、飯盛山 ツーリング後の黄昏時周回ハイク。
- GPS
- 01:31
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 310m
- 下り
- 317m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道 |
その他周辺情報 | 甲斐大泉パノラマの湯 830円→JAF割り710円 |
写真
感想
この土日はバイク仲間とツーリング予定でしたが毎度お馴染み安定のくそ天気で前日はツーリング中止、夕方宿舎集合になったので八ヶ岳山麗を歩き赤線繋ぎをした。
晴れた今日は宿泊施設のある川上村から南相木村の林道を予定通りツーリングした。
仲間のバイクのラジェターホースに穴が空いたり、自分のバイクのバッテリーが上がって転ぶ度、毎度押掛けだったりハプニングが有ったが楽しめた。
夕方川上村で解散し渋滞情報を見ると偉い混んでいるので時間を潰すことにした。
夕方から程よく周回出来る未踏ルートを探すと飯盛山が良さそうなので野辺山の平沢峠に向かった。
到着すると丁度夕陽が綺麗で感動した。ずっと見ていたかったが日が沈むとモチベーション下がるので、身支度を整え獅子岩に登ってから飯盛山に向かった。
この獅子岩からのコースは緩やかな道で紅葉と夕陽で真っ赤に染まり自分だけしかいないので本当に幻想的でした。
森を出ると日も沈み空が青くなって来た。飯盛山が前方に見えて来た。
あっと言う間に山頂に着き写真を数枚撮って感動するも暗闇とガスが追いかけて来た。瑞牆も金峰山も雲隠れで見えない。
清里の町の明かりを見ながら平沢ルートで下山を開始した。
途中暗くなりヘッデンを出し数分歩くと前に休憩した事のある東屋に到着。
そこから林道ルートで道路まで歩いた。
途中に有った水道施設は小屋の中が妙にオレンジ色の照明が付いていて恐怖心を誘ってくるので写真とらず通過した。
道路から平沢峠まではゆるゆる登っていて真っ暗で有る。黙々と歩きやっと平沢峠に到着すると駐車場は閉鎖どころか人がまだ大勢いて驚いた。
車に荷物を放り込み甲斐大泉パノラマの湯で暖まり中央道の境川SAで飯食って仮眠したのだがバイクが積んであるのでフルフラットにならず狭いわOIL臭いわで熟睡は出来なかった。
渋滞が無くなった22時頃起きて帰った。
たまには安定した晴れた青空の下、土日遊びたいすわ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する