記録ID: 265959
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
沼津アルプス日帰りピストン
2013年02月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 08:16
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 772m
- 下り
- 758m
コースタイム
6:30香陵台駐車場〜6:46香貫山〜7:29横山〜8:05徳倉山〜8:40志下山〜9:08小鷲頭山〜9:21鷲頭山〜10:05大平山(休憩)〜11:02鷲頭山(昼食)〜11:37小鷲頭山〜12:29徳倉山〜13:09横山〜13:53展望台(休憩)〜14:19香陵台駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日朝まで降った雨の影響か、下りが若干滑りやすかった。徳倉山と小鷲頭山の登りがきつかった。降りも大変だった。 |
写真
感想
6時半に香陵台駐車場を出発する際、車をここにおいて、バスで移動し大平山から北行きの縦走する御夫婦にあいました。香陵台を出発してから鷲頭山まで誰にも会わず、鷲頭山で会ったのがこの御夫婦でした。藤枝市から来られた方で、焼津市の満観峰から花沢山まで地元では焼津アルプスと呼ぶそうです。御夫婦と別れてから、大平山に向かい、予定より早く着いたので、鷲頭山まで戻り、11時頃でしたが、早めの昼食をとり、11時半ごろ出発。行きの徳倉山と小鷲頭山の登りがきつかったけど、下りも急なので大変でした。帰りは展望台により写真をとりました。登りでも下りでも額から汗が滴り落ち、往復で約2.5ℓも水分を取ってしまいました。急勾配のアップダウンを繰り返すこのコースは夏季以外をお勧めします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1298人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する