記録ID: 266014
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
鎌倉森
2013年02月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 566m
- 下り
- 549m
コースタイム
9:15駐車場出発‐9:20キャンプ場から入山‐10:30雪庇
‐10:50山頂11:15‐12:25駐車場
‐10:50山頂11:15‐12:25駐車場
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪庇の踏み抜きに注意 |
写真
感想
1月はまだ雪が落ち着かないということでしたが、昨日の雨で融けた雪が固まって、いい感じにしまっていました。新雪は程よい量でパフパフを楽しみましたが、風で飛ばされてガリガリのところもありました。
下界の天気は晴れでしたが、網張は雪。天気は回復傾向のはずなので、晴れてくることを期待しつつ出発しましたが、そううまくはいきませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ゲレンデから眺めていましたが、登っていく姿をとらえられませんでした
「鎌倉森」と手書きの山頂プレート、昨年の3月にはありましたが、飛ばされたんでしょうか
網張ビジターセンターの休憩所初めて入りましたが、使い勝手が良いですね
山頂まで高速で登ったようですね
皆さん早いですね
今の私じゃついて行けないなぁ〜
少し歩きこまなきゃなダメだな
山頂プレートは、昨年3月より雪が多い感じでしたので埋もれたかもしれませんが、小さいので飛ばされたかも・・・。
ビジターセンターの休憩所いいですね。のんびりくつろげました。
歩きやすい雪でした。しかも先頭が速いのなんの。
途中何度か待っててもらいましたが、追いつくのが大変でした。
冬のタイムは雪の具合によってぜんぜん違いますからねー。速いのかどうか。先頭の二人はまだまだ余裕でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する